
437 【TMMI】バベルの大図書館Re.
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
ヴェルナーが悲恋かと思いきやまさかの密会……!
お疲れ様。これってヴェルナーは一生独身なんだろうか。しかし幸せそうでこういう愛の形もいいね。
>>-799ダーフィト
いや、そこまで無理して書かなくてもいいよw
でも髪引っ張られると痛いよね。手加減しないから()
(-800) 2016/06/09(Thu) 15:47:31 (粧)
研究員 シメオンは、おっふ、尽くタイミングが遅いw
2016/06/09(Thu) 15:47:50
/*
>>-801ローレル
お大事に(´・ω・)ノシ[なでもふ]
しっかり休んで。
縁故ありがとう。ローレルが乗り越えられて嬉しかったし、私もフィオンには凄く感謝だよ。
栞あげるロルはずっと考えてただけに始まって「人狼」の文字が見えた瞬間頭抱えたっていうねwでもローレルに渡せて良かった。
敵だったらなるべく飴はあげない←
(-804) 2016/06/09(Thu) 16:12:45 (粧)
―ダーフィトの姉の実家にて―
[赤ん坊というのを文字でしか見たことがなかった。
とても小さいということしか知らず、ダーフィトに1歳の姪が居ると知り、会えるものならば会ってみたいと言えば快く了承してくれた]
ん、抱き方はこう……?
[ダーフィトからぎこちない手つきで受け取ると、見よう見まねで自身に寄せて抱きとめた]
……軽い。小さい。それに、柔らかい。
[元研究員だったせいか、つい分析モードに入ってしまう。
じっと見つめれば子供も見つめ返して手を伸ばしてくる。そして――]
(211) 2016/06/09(Thu) 16:30:00 (粧)
うわっ!
[髪やベールを引っ張られ態勢を崩しそうになるが、何故か子供は落としてはいけないと思い、どうにか持ちこたえつつも振りほどくことに成功した。
謝るダーフィトにはなんとも無いと首を横に振った]
こんなに小さいのに凄い力だね。
……ところでこの子はどんな仕事をするのかな?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
[説明を受けて、何故、物語の中の子供は常に母親の腕の中にいるのかがようやく分かった]
(212) 2016/06/09(Thu) 16:30:35 (粧)
―帰り道―
あんなに小さいんだね。なんで20年もかけて成人になるのかよく分ったよ。
目の前で成長する姿が見れるなんて楽しみだな。
[あちらの世界で必要の無い知識は積極的には手を出しておらず、図書館でも皆成長と言えるほど目に見えた変化は起きないので非常に興味深々である。
予定さえ合うのであれば遊びに来ていいとも言ってもらえた。
しかしまだ分らないことがある]
ねえシロウ、向こうでは赤ん坊というのが居なかったし、特に調べる必要が無かったから教えてほしいんだけど
子供ってどうやって出来るのかな?
[シロウの顔が赤いように見えるのは夕日の所為だろうか**]
(213) 2016/06/09(Thu) 16:31:41 (粧)
/*
中の人がどうやってシロウを困らせようかとしか考えて無いぞ困った←
書いてる間にクレメンスきてたー。夜読む…!また後で**
(-812) 2016/06/09(Thu) 16:34:31 (粧)
/*
何やらパーティが楽しそうなことは把握の一撃。
ペットは犬にしよう!犬!
ほんとは猫のほうが好きだけど、猫はすぐどっか言っちゃうから犬の方が研究しやすい!←
夜だけだと全部ロル回せなさそうだから一応今でさくっと希望だけ出しておくよ**
(-842) 2016/06/09(Thu) 18:07:45 (粧)
/*
もういっそマリエッタは玉の輿狙ったらいいんじゃないかな[にょきっ]
ログ読んでくる。
(-867) 2016/06/09(Thu) 21:18:34 (粧)
/*
王様はメレディスなのか。
カスパルといいユーリエといいメレディスといい、使ったことあるキャラがNPCで出ててピクッと反応してしまう。
>>-810フィオン
これは辛い…!
いつ友人がって思うと発狂待機案件だね()
(-871) 2016/06/09(Thu) 21:48:28 (粧)
/*
>>-816フィオン
ありがとう。
なんかほぼ赤いからこっちで貰おうw
5(6x1)
(*16) 2016/06/09(Thu) 21:48:44 (粧)
/*
>>-819フィオン
上段に同意ボタン連打。
下段私も思ったw
大体漠然とそんな感じかなーと。
研究は一点掘り下げ、分析は予測に繋がるもの。って風(つまり言ってることに変わりない)
>>-824クレメンス
ジャンクレにイイネボタン。
>>-827シロウ
[照れくささに無言でぺしっと頭を叩いた]
(-872) 2016/06/09(Thu) 21:49:16 (粧)
/*
モブ王子に設定が生えた…!
>>-838>>-840シロウ・クレメンス
興味ってどんな……。
男って紹介すれば興味無くすんじゃないかな。
……いや、シロウが男色と思われるようになってしまってやっぱりマズイんだろうか()
>>-845シロウ
ロル考えようと思ったけど、取り留めなくなってしまって時間足りなさそうなんでこっちで。
動物も図鑑で見た程度でしか知らなさそうだから、一度ペットショップで一通り見た後に本やで動物図鑑を買って家で検討した後に犬に決める流れになると思う。
研究するし、何か知らない動きを見たらシロウに聞くよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
>>-849ヴェルナー
そうなのかwww
妙な知識が付いてしまうwwwww
(-873) 2016/06/09(Thu) 21:50:06 (粧)
/*
>>-854シロウ
ペット自体、私の中の人は全く飼ったことが無い()
トイプードルあたりでいいんじゃないかな。初めてのペットだし、小型犬のが扱いやすそう。
>>-856マリエッタ
メリーちゃんマリーちゃんwww
いいwwwww
>>-859アリーセ
がんばれ!がんばれ!
>>-861マリエッタ
仕事忙しいし、必要無かったから()
>>-864ヴェルナー
気まぐれっぽいから出来るのかどうか…。
案外子供と遊ぶの向いててベビーシッターとかやれそうとか思ったりはしたかな。
(-875) 2016/06/09(Thu) 21:50:46 (粧)
/*
ユーリエと会話するロル書こうかと思ったけど、時間無さそう_(:3」∠)_
自分の事件に関わった人達がちゃんと普通に生活してるのか聞くのと、こっちの世界に来るさいに破り取った時間のページをユーリエに渡そうと思ってたんだ。
きっとその中にダーフィトとユーリエのやり取りも含まれてそうだからね。
きっと破ったページもここではただの紙だろうし、でも捨てるに捨てれなくて持ってたという感じ。
(-878) 2016/06/09(Thu) 21:56:29 (粧)
研究員 シメオンは、部隊員 ヴェルナーに拍手した。
2016/06/09(Thu) 22:03:31
研究員 シメオンは、司書 ローレル をもふもふした。
2016/06/09(Thu) 22:04:51
/*
ヴェルナーの結末が心中チック……!
心中とはちょっと違うけど。
「私の"正しい歴史"」になんかクるものがあるよ。
>>-876マリエッタ
反応すると思ってたw
扱いやすそうなイメージだよ。
>>-877ヴェルナー
いや、シメオンは犬にするからね?w
>>-880クレメンス
びーえる好きのコンスタンツェがつい気になって読み進めるくらいだしね。
>>-884シロウ
[無言で抱きしめて背中をぽんぽんした]
(-888) 2016/06/09(Thu) 22:09:58 (粧)
―日常・ある日の日記―
[ ○月×日
まだこの世界に来たばかりで、一人であまり外には出られない。
かと言ってシロウもキアラも世話をしてくれるとはいえ仕事があるので限度はある。中でも問題は食事だ。
いつまでも作り置きをしてもらうのも申し訳ない。最初の内は手伝うにしても食事を運ぶくらいだったが、自分でも作れるようになろうと習い始めた。
研究員らしく基本には忠実なのでレシピ本を渡されればそれなりには出来上がった。美味しい。良かった。私にも出来ることが増えた。]
(244) 2016/06/09(Thu) 22:50:15 (粧)
[ ○月▲日
キアラから渡したい物があると言われて部屋に呼び出された。
渡されたものはエプロンだった。
自分の記憶にある、図書館のカフェの店員が来てるのと比べると幾分かフリフリだの過剰な装飾が施されてるように思えるのだが、エプロンと渡されたのであればエプロンなんだろう。
着てみてと言われて着たのに、ベールを羽織ったら怒られてしまった。
普段からこれで料理してると言えば危ないという理由で料理時のベール禁止令を出されてしまった。
落ち着かない。凄く落ち着かない]
(245) 2016/06/09(Thu) 22:50:25 (粧)
[―2ページ目―
更に長い髪もご飯に入るといけないから結ぶように言われた。
いつもベールをストールのように羽織って中に入れてるので気にしていなかったのだが、ベールを使っていけない以上、結ばねばならないのだろうか。やっぱりベールを羽織ったほうが……と、チラチラ見てたら強い口調でダメだと言われた。
落ち着かない]
(246) 2016/06/09(Thu) 22:50:34 (粧)
[―3ページ目―
言われるがままにしていたら髪をポニーテールにされた。
ちょっと頭を振ってみたら揺れる感覚が面白い。これはいいかもしれない。でも長時間は頭が痛くなる]
……ん?時間があるから日記付けてた。
ああ、もう夕食の準備する?じゃあ行こうか。今日はシロウ早いんだっけ。
もうすぐ帰ってくる?じゃあ急いで準備しなきゃね。
[そのままキアラに連れられて台所へと向かった]
(247) 2016/06/09(Thu) 22:50:50 (粧)
/*
という、非常にどうでもいい日常のを思いついた上に書きやすいので書いてしまった。
前のシリアスロルはどうも私がアンサー書くと蛇足になりそうなのでこっちのが軽めでいいかなとかなんとか。
単に普段と違う格好のをシロウに見せたかっただけである。
(-906) 2016/06/09(Thu) 22:51:02 (粧)
/*
>>-890クレメンス
それは良かったw
図書館でのことを聞かれたらどうするかな……。
基本外に漏らしてはいけないことだろうし、あくまで好奇心を満足させる程度の内容で、口外しないと約束した上でなら話すかなぁ。
重要な事は話さないかと。
>>-892ダーフィト
SANチェック失敗wなるほどw
>>-893シロウ
そうか…。
でも好奇心くらいの対象らしいし、大丈夫そうだよ。
>>-895フィオン
縁故が変ってたのは知ってたけど、別世界に行ってしまって何も言えなかったという……。ほんとなんで私はバグったんだ……。
(-912) 2016/06/09(Thu) 23:01:47 (粧)
/*
>>-896クレメンス
これを見ると頑張った甲斐があったように思うよ……。
>>-898フィオン
自分から言わなくていいのは言わないでおいて、誰かが言い出したら「そうそうわーかーるー」と追従(どやぁ
(-915) 2016/06/09(Thu) 23:04:10 (粧)
研究員 シメオンは、分析官 フィオンほうほう……[にやにや]
2016/06/09(Thu) 23:06:55
/*
取りこぼした。
>>-901フィオン
罪というのは許すことが未来への活路になるんだよ(でまかせ←)
>>-903ヴェルナー
おおお、そうなのか。こういうのに組み込まれてると凄く嬉しい。
そしてマリエッタもふもふ。
そういえばローレルからのハンカチも何かしらのエンドロルに……って思ってたのに全然使えてなかった……。
(-919) 2016/06/09(Thu) 23:22:02 (粧)
/*
[アリーセに拍手した]
>>263「…歴史は、変わっていくものよ」
深い…!深いね…!
な、なんかもうごろごろしてしまう。
スライディング土下座![ずさーっ]
ラ神が悪いんだ←
(-931) 2016/06/09(Thu) 23:30:27 (粧)
/*
>>-921クレメンス
ずっと体のラインを隠す為に常用してたからね。
必要無いと分かってもつい羽織っちゃうという感じ。
>>-924マーティン
ありがとうw
中の人宛てとか勝手にこじつけて受け取っておくよw
(-936) 2016/06/09(Thu) 23:34:57 (粧)
研究員 シメオンは、メモを貼った。
2016/06/09(Thu) 23:41:39
/*
知ってる人多数だけど一応挨拶。
いつでもどこでも「粧」です。
ローペースだけど呼ばれたりとか、気になったらどこかにふらっと入ったりなど。
てぃーさんは企画毎度ありがとうございます。
凄く楽しい時間を過ごさせていただきました。
いつも設定が素敵でキャラ考えるのが滾りすぎた()
皆さんも機会があればまたお会いしましょう。
お疲れさまでしたー!
(-946) 2016/06/09(Thu) 23:47:11 (粧)
/*
そして今更だけどナチュラルに嫁とか……。
ギャップ萌えなのか。流石キアラ()
(-949) 2016/06/09(Thu) 23:48:49 (粧)
研究員 シメオンは、医師 ベネディクトに|д゚)ノ⌒●~*
2016/06/09(Thu) 23:53:20
/*
もう、ね……もう、ね……。
うちの縁故者達が健気すぎて泣けてくる……。
ごめんとは言わない。幸せになってほしい。
(-956) 2016/06/09(Thu) 23:55:27 (粧)
/*
縁故者と言っておきながらアリーセも入ってる。
スロットが足りない()
(-961) 2016/06/09(Thu) 23:56:59 (粧)
研究員 シメオンは、部隊員 シロウちょっ…![まっか]
2016/06/09(Thu) 23:57:57
(275) 2016/06/09(Thu) 23:59:58 (粧)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る