
268 天穹闘舞 ─ 天界妖討伐記 ─
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
マリエッタが可愛い。
とか言いつつこんばんは。こっちもそろそろ動こう。
ちなみに、ノトカーは鬼教官というより甘やかさないタイプの過保護、らしいよ。
(-323) 2014/11/04(Tue) 21:57:53 (suzukake)
/*
レト>>-324
長い、くどい、鬱陶しい
三拍子揃っておりまーす。
(-326) 2014/11/04(Tue) 22:01:59 (suzukake)
― 天上宮・庭園 ―
[夢見心地のまま蒼龍神の花弁と風に包まれて>>45。
気が付けばそこは、初めに集合した庭園の中]
帰って来たんだ……。
[近くに戦友が変わらず居ることを感じつつ、悲鳴>>48に視線を向ければ尻尾を生やしたマリエッタの姿が]
あれ、マリエッタさん?
[疑問に思いつつ目を瞬くも、見間違いでないことがわかる。
しかし、殊更追及しようという気は起きず]
……まいっか。
[そう受け止められたのは、妖魔の血を引くと聞かされた、戦友の存在があるからかもしれない]
(67) 2014/11/04(Tue) 23:35:50 (suzukake)
[その場を立ち去る朱雀神>>62を見送り、バルタザール>>66の姿を見掛ければ一礼を返す]
回復したんですね、良かった。
――そうだ、これ、お返ししますね。
[と、差し出したのは左手の手環]
たくさん助けて頂いて、ありがとうございました。
[そうして言葉交わす様子も、見えていただろうか。
名を呼ばれ振り向いた先、お目付け役の姿>>65を認め振り返る]
(68) 2014/11/04(Tue) 23:36:28 (suzukake)
/*
まだあるけど一旦切ろう。
バルタザールさんはお休みなさい。
どうしてもご挨拶したくてひとつ落としましたが、お返事は無理なくで構いません。
(-355) 2014/11/04(Tue) 23:39:02 (suzukake)
霊亀の次代 クリフは、メモを貼った。
2014/11/04(Tue) 23:39:50
そうだよ、オレ、頑張ったんだからな。
[ノトカーの体に身を預けつつ、その顔を見上げ笑って見せる。
疲労と消耗は隠せそうもないが、それ以上の高揚がその表情からは溢れていた]
でも、オレ一人の力じゃないんだ。
レトも助けてくれたし、バルタザールさんは同じ金気の使い手で、マリエッタさんも土気を回してくれて――
朱雀様と蒼龍様はやっぱりすごかったし、カサンドラさんも最初の妖魔は倒して、その後も不利な中でも最後まで戦ってくれたし。
そうやって、色んなことを教えられて支えられたから、最後の親玉も倒せたんだと思う。
(82) 2014/11/05(Wed) 00:25:31 (suzukake)
なー。ちゃんと勝って帰って来たんだから、いっこお願いがあるんだけど、いい?
[抱き留められるのにくすぐったさを感じつつも、今は拒みはせず、強請るような声で問い掛ける]
(85) 2014/11/05(Wed) 00:27:18 (suzukake)
(87) 2014/11/05(Wed) 00:29:09 (suzukake)
(88) 2014/11/05(Wed) 00:29:30 (suzukake)
親父のことだよ。
……わかってるんだ、ノトカーも他のみんなも、肝心なとこ誤魔化してるって。
でもさ、妖魔と戦って、こうやって帰って来たんだ。
オレだって、ちゃんと聞いて受け止められるくらいには、強くなったと思う。
[そう言って、見上げるのは真剣な眼差し]
(90) 2014/11/05(Wed) 00:30:37 (suzukake)
それにさ。
……これから親父の力借りるってのに、よく知らないままってのは、収まり悪いだろ?
[そう言って、左手を置くのは、腰に提げた宝剣]
(91) 2014/11/05(Wed) 00:30:58 (suzukake)
じゃあ、また後でなー。
[先の会話とは打って変わって、戦友らに向けるのは無邪気な笑顔。
覚束ない足取りながらも手だけは大きく振りながら、その場を後にした*]
(93) 2014/11/05(Wed) 00:31:53 (suzukake)
/*
連投失礼しましたー。
さて、やりきった。
後は玄武様のとこかな。
(-368) 2014/11/05(Wed) 00:32:31 (suzukake)
/*
もふパラいいなー、癒されそう。
土気得られるなら尚更だね。
(-390) 2014/11/05(Wed) 01:20:11 (suzukake)
/*
レト>>106の眼差しにじーんとしてる。
クリフが変わったのと同様に、クリフが他の人を変えることもあったんだなぁ。
あ、相変わらずの追従ですが、オレもそろそろ。
お休みなさい**
(-398) 2014/11/05(Wed) 01:54:41 (suzukake)
霊亀の次代 クリフは、>>93微妙に文章抜けっぽいけど、まあいいか**
/*
こんばんは。
こっちは寒さ的にはまだマシなはず、なのですが。
(対策してない分寒く感じる場合もあるらしい)
背後さんは体調気を付けてくださいね。
(-406) 2014/11/05(Wed) 20:51:20 (suzukake)
/*
単に寒いより堪えるんですよね、服も選びにくいし。
(-408) 2014/11/05(Wed) 21:07:19 (suzukake)
/*
蒼龍様もこんばんは。
それはきついですね。
こちらの出勤時間はまだマシかな。
職場が若干熱が籠もりやすいので中だけ薄着だったりしますが。
(-410) 2014/11/05(Wed) 21:18:32 (suzukake)
霊亀の次代 クリフは、神将 レトとバルタザールにノシ
2014/11/05(Wed) 21:27:32
/*
そういうのって重なるものだね…。
バルタザールさんはお大事に。
(-419) 2014/11/05(Wed) 21:46:13 (suzukake)
/*
やりたいことのお蔭で随分助けてもらったオレがいるよ!
(-421) 2014/11/05(Wed) 22:03:40 (suzukake)
/*
バルタザール>>-426
同士!
うんうん、その方がらしいし、レトとはまた違う形の絆というのがいいなと思いました。
お忙しい中お返事ありがとうございます。
短い時間でも色んなもの頂けて嬉しかったです。
何かと大変なようですが、ご自愛くださいね。
またご一緒する機会があればよろしくお願いします。
(-431) 2014/11/05(Wed) 22:40:04 (suzukake)
/*
マリエッタさんこんばんは。
風呂寝は危ないねー…。
最終日ではあるけど無理しないでね。
(-440) 2014/11/05(Wed) 23:26:20 (suzukake)
/*
おおう、蒼龍様もお大事に…。
ちょっと体が冷えるだけで結構崩れるんですよね、今の時期。
(-444) 2014/11/05(Wed) 23:31:54 (suzukake)
/*
うーん…
割とやり切った感あるのでゆるっと見守るターン。
(-450) 2014/11/05(Wed) 23:44:55 (suzukake)
/*
〆お疲れ様ですー。
朱雀様の再起が成って何より。
(-453) 2014/11/06(Thu) 00:04:05 (suzukake)
/*
レト>>-452
会いたいとは言いつつも、会って何を話すかは思いついていないという…。
後日、何かありましたらお願いします。どんなのでも受け止めますよー。
(-454) 2014/11/06(Thu) 00:05:25 (suzukake)
/*
ご挨拶。
皆様お久し振りです、suzukakeです。
企画が立ち上がった時からやることは決めていたのですが、十二分くらいにやり切った気がします。
こんなに皆様の助力と後押しを頂いた村は早々ありません。
改めて同村の皆様と、企画進行のtasukuさん補助のrokoaさんに感謝を。
ありがとうございました!
また同村の機会がありましたらよろしくお願いします。
(-462) 2014/11/06(Thu) 00:25:01 (suzukake)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る