情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>ベンジャミン
ローズマリーで頭いっぱいになってた頃から、今度はミッキーしかありえんやろに移行したきっかけと
昨日の周囲の反応と流れに何を感じていたか、整理してぶちまけてくんねぇか?
こっちで適当に拾うからさ……ひっく
ああ、それとこれはレベッカ達向けだが
俺個人は、ローズマリーへの警戒値ロストの雑さがベンジャミン村ゆえなんじゃねぇかなって見てるかな
興味の断線的な部分。**
むしろ、ローズマリー狼なら昨日の▲占は、情報面で狼側に余裕ある分薄いって見方してたな、俺は。
●ローズマリーなら、大人しくソフィー護衛だったんだが。
ま、あと、婆さんの狼候補、昨日も言ったが居ないと見るぜ。
今なら声届くのかなって期待して言うが……。
まぁ、あと昨日のソフィーとシャーロットについて思うことつらつら…。
ソフィーの評価下がった理由に、人の話しが入ってないが、主な原因だと俺は見るが(俺はそこソフィー俺の色分かってないだろうと酒を煽って見てたが)
対してシャーロットは、“シャーロット“というキャラクターを確立した時点で、それに村は違和感覚えることもねぇんだな、これが
最終日まで時間経つと有利に働くのはシャーロットだよなと
ここら辺から、シャーロット狼なら決め打ち狙って来てると見ているぜ。
対して、ソフィーは準備不足の動きしてんなと、
まぁ、なんで頭数多い今日に決め打つのも選択肢の一つかと
(纏め勢の共有何処まで出来てるのか分かってないが
ローズマリーは村でも狼でも強いはそうなんだろうな。
レスバつぇーし、村狼どっちだとしても誇り高い矜持が垣間見えるしな(俺、そんなローズマリー好きだぜ
ただ、狼自体は探してはなかったんじゃねぇかなとも
これはオカシイと言った主張は強かったが
村で通るかの観点からの思考を辿ろうの意識が特になかった
ここソフィーのロックと違うところで
ソフィー「ケネスさん狼に違いないけど、考えようと思っているんです!」→この部分おかしくない?と周囲が言う→「ケネスさん気になります(何も言葉が入ってきてない。見たいもの見てる)」
ローズマリーのロック
ケネス怪しい→村ケネス考える気は特にない
こういうロックは、あんまり村的なロックじゃねぇのよ。
まぁ、正直、村内ではトビー、ミッキーまで処理は決まってて
村はベンジャミン取るか、占取るかって感じかなって見てるが。
ベンジャミン取って、占引いた方がぶれないかなとは考えてる。
だから、ベンジャミンの情報整理するターンよな。
んで、▼トビー、▼ミッキー(順不同)
占いは▼シャーロットから吊るを間違えなければ村負けることはねぇんじゃねぇかなとは考えてる。
ステラは俺とツーカーだから、セシリア警戒しなくていいよって言えば、二つ返事でOKくれるとは思うがな(ぐびぐび
まぁ、そっちはレベッカ達に任せるわ……うぃ〜ひっく
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィー を能力(守る)の対象に選びました。
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカ を能力(守る)の対象に選びました。
まぁ、あとこれは灰宛だが
今日の▲ニーナって、灰2潜伏いるって考えた方が状況から見る視点なら正しいので
ナサニエルやローズマリーが狼だとした前提考察してるなら是正して2狼追ってほしいと考えてるよ。
その上で、2狼いないぞ?ってなってから、ナサニエルやローズマリーの狼に目を向けるで
まぁ、ローズマリー-トビーってずっと言ってる俺からだと説得力ないかもしれんが
そこ通った後だからこの結論に落ち着いているとは言っておくぜ……うぃ〜ひっく
んや、1dてか、それ以降もトビーの思考の道筋って、発言一つ一つはしっかり述べられていて綺麗なものの
癖が少なく思考深度が深くもなく浅くもない(強い興味から来るのめり込む発露が追えない)点。
狼の偽装可能ラインを越えてくれてないので、ずっとそういう狼だろうなで見てる。
セシリアにしろ、ベンジャミンにしろ、ミッキーにしろ、興味に貪欲だった部分が追えてるので
俺はトビー狼は間違っていないと考えるぜ……ひっく
ソフィーに関しては、飴と強い酒くれ
他人にも読みやすいように安価も交えて整理すると時間かかる。
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィー を能力(守る)の対象に選びました。
セシリア-ミッキーだとして
セシリアの意見を強く押し出さないスタイルで、仲間ミッキーを常にGS上位に起き続けるのは、結構キツいと思うがな。
セシリア狼として村が誰か分かる彼女は、もっと楽に村視できる奴らがいるのに、それには一定の線引き引いて付き合い続けながらだ。
彼女、疑問の解消スタンスを繰り返している訳だが。
同じ狼仲間なら、それこそ気になる発言や行動が、ミッキーに対して幾つも出てきていると思うぞ。
大変申し訳ないが、タイムアップだ。
ベンジャミン拾うのも、ソフィー解説もできそうにない。
これから1時間は、ゆるおんになってしまう。
>レベッカ
●ベンジャミン▼トビーで希望しておく
トビー視点の飽和激しいのは、彼狼と見るよ。
【レベッカに委任指差し確認ヨシッ!】
投票を委任します。
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカ に投票を委任しました。
のんだくれ ケネスは、朧げに姿を消した。
変に可能性を拡げるのではなく
自視点だからこそ見える懸念を、ちゃんと表明できるのは評価してやっていいと思うぜ。
自分の所為で負けるは、村なら当然気にするしな。(遺言)
のんだくれ ケネスは、ごくつぶし ミッキー を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新