情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
地上で手順話を重視してたのは、私とうさぎ陛下ぐらいだったと思いますので、進行提案しても、受け入れられなかったかなーと思いますね。
手順話してると、そんなのいいから対話しろって吊られますからねぇ(常習犯)。
ん、見えたんで
つまりダフィ、ローズマリーに赤誤爆したのかもってことか?
予想がラヴィだった?
です、私占知ってるのに占予想送る意味ないですよね〜
予想がラヴィっていうのは、ダー狼予想をして他のガラッてことですか?
コピペ失礼します↓
ラヴィ、ヒンメル占ならゲルト占うよね。
シタール占なら白視先のローズ占うか疑問。
ジムゾンはローズの色見えてない発言有。
ローレルは今日ローズマリー白と言い迂闊。
クラリッサ占は探り薄いのはちょい微妙?
あ、ラヴィがローズマリー白に良い所って言ってる。
ゲルト柱本気じゃないのかね
ブラフの可能性はあるので参考程度に。
普通に占い師探してる狼に見えるわー
百歩譲って灰に埋める予定のもんを誤爆したか
さーんきゅ
ライン見るためってのは、ローズと仲良さそうなところがあったからか?誰とのラインが見えそうだった?
めんどそうだったらパスしてもらって良いぜ
ローズとシタール、クラリの3人が気になっててそこら辺で話もしているという感じもあったしここ黒ならっておもっただけだよ?
そうしたらシタールが対抗でした()
忙しいかな?
もういっこ頼りたいところがあったんだが、エピで回答してくれたら嬉しい
今回俺の想定になかった伏せ決め打ちになってたわけだが、
・FOでは▼偽になった場合高確率▲真になるところを▲灰になる確立をあげることができる
・デメリットは灰がシタールの存在を知ることができないため、ローレルの要素だけでシタール真偽決め打ちになってしまう(灰に与えられる情報がかなり少ない状態で決めることになる)
灰がローレル真視強く見る→そうなって初めてシタールが占い師だと開示され同じ土俵に→改めて灰吊りかその他が考える
今回の進行はこういうことであってるか?
地上どうなってるかさっぱりわからんが、シタールは皆が強く真見れるような上手い偽だったんだろうなあ
※ シタール偽前提で話しております
おっけー相棒。信じてくれて嬉しい!
俺も、襲撃はクラリッサにセットしたぜ!
俺たちの勝利は目前だ!
なるほどな。気になるところ潰してったわけだ
ローズ真として聞いちまうが、もし初回黒引いてたらどう動くつもりだったとかある?
白そうなところめぼしつけて言う?全体にCOしちまう?
それおもろいなー、もしかしたら相方まで分かるかもしれないってことだよな?というかさっそく双子に誤爆というか、ロレ宛の内容と混ざったわ
「ローズがもし真なら」ってちゃんと解釈してくれてありがとな
魔術師占いしちまうよりはよかったと考えとこうぜ!
ロレ真として聞くが、もし初回黒引いてたらどう動くつもりだったとかある?
白そうなところめぼしつけて言う?全体にCOしちまう?
ローズ真として、って書いてありますよ〜
なんとなくローレル宛かなと思いましたっ!
なんか余計わけわかめな訂正してる気がしたわ
「ローズが秘話村で賢者になって黒引いたと仮定して」これが正解だな
初手黒引きならあれかなー。周り固めてひとりずつ教えていくかな。
んで、伝言ゲームっぽくしてしまう
地上は...ここまで少なくなると色も見えてきそうですね
楽しそうだな、いいな〜私初日墓下は嫌だな、って思ってたらまさに初日墓下でした...
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新