
414 コトノハフレアウ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
!奇術師さん…!!中佐?中佐なの!?私は猫さん真に見てないからなぁ…。やっぱり護衛官さんかしら。
(-0) 2016/03/18(Fri) 23:32:27
奇術師さんは狼ではなかったのね…。ごめんなさい。どうか安らかに。
【霊能結果奇術師さん白】
【占い結果護衛官さん黒】
確認したわ。
(2) 2016/03/18(Fri) 23:36:01
このターン、▼護衛官さん、で時間を進めてもいいのかしら?
団長さんのまとめに従うとそうするのが一番よね…。猫さん狂人であっても最悪PPに持ち込めるわ。
(3) 2016/03/18(Fri) 23:37:59
うさぎさんは猫さん真を推して猫さん真よりに見る人を観察していたみたいだけれどざっと見直して何方が真狂か見定めてる人っていないように思うのよね。私もまだ決め打てない。猫さんは何方かと言うと狂にみてるわ。
(9) 2016/03/18(Fri) 23:47:04
大尉さん白と見てるのは自吊り発言だけじゃなくて、襲撃死もお願いしてたからなの。自分が狼でそんなお願いするかしら?するとしたら相当性格悪い人よ。
中佐はなんだかんだでずっと引っかかっているのよね。→
(11) 2016/03/18(Fri) 23:51:15
慣れてない感が凄いのだけれど。>>3:31が気になってる。脅威云々かんぬんなら猫さん噛んだ方が良かったと思うの。あと占い上位にいなかったからこそ▲娘さんだったんじゃないかしら。中佐も護衛官さんも票→
(13) 2016/03/18(Fri) 23:56:42
少ないからなんとも言えないのだけれど。
だけど奇術師さんがいなくなった今一番黒く見えるのはやっぱり護衛官さんなのよね…。
▼護衛官さん
決めるわ。
(14) 2016/03/18(Fri) 23:58:40
花形 オクタヴィアは、護衛官 ベルティルデ を投票先に選びました。
花形 オクタヴィアは、猫さん狼の可能性も考えるべきかしら…。
2016/03/18(Fri) 23:59:33
花形 オクタヴィアは、私も時間は進めていないわ。
2016/03/19(Sat) 00:00:13
>>16団長さん
RPP、だったかしら?狼はもう猫さんが狂だと分かってるわよね?猫さんの票に狼が重ねればそれでいいけれど、でも村2名は自分以外の3名を疑わないといけなくて票が3-1に別れる可能性がある
(17) 2016/03/19(Sat) 00:09:15
でも村同士が狼(or狂人)に2票入れる形になればRPPに出来るという意味よ。完全に騙されて負けるわけじゃないっていう負け惜しみみたいなものね。RPPにならないのが一番理想だけれど。説明足りるかしら?
(18) 2016/03/19(Sat) 00:11:35
猫さん狂人に思えるけれど、でも狂人なら護衛官さんに黒出すのは危険すぎる気がするのよ。黒に黒を出せない状況だから。そう考えると猫さん真かしらね。大尉さんは白に見えるし、私も白だもの。結果的は当たってそう
(20) 2016/03/19(Sat) 00:14:36
ライン皆んな考えるけど、狼ってそこまでライン考えて行動しない気がする。普通に仲間占い先にあげたりしてません?
ライン考察は嫌…苦手です!
(-9) 2016/03/19(Sat) 00:18:47
ていうか、残った村人は猫さんに入れるってすれば自然とPPにならね?
(-10) 2016/03/19(Sat) 00:21:03
まって。違うわ。最終日まで行ったら全員に猫さん偽が分かるのね。凄い力説したけれど穴だらけだったわ。ごめんなさい。でもそうしたら本当に殴り愛なのね…。
そして早々に喉が無くなったわ…。
(24) 2016/03/19(Sat) 00:24:24
花形 オクタヴィアは、護衛官 ベルティルデ飴をありがとう♡
2016/03/19(Sat) 07:33:57
>>26団長さん
最悪〜は最終手段という意味で私は使っているわ。これは言い間違いというよりは使い方の違いかもしれないわ。運が良ければは何か違うわ。私達は考えて答えを導き出すのだから。
(32) 2016/03/19(Sat) 07:47:18
>>34護衛官さん>>3:29>>3:30が一番の理由ね。ただ今日護衛官さんに黒は真に見えるわ。拮抗してるけれど…。狂人として働けるのは娘さんより猫さんだとも思うし。
直ぐに護衛官さん吊りをあげたのは
(39) 2016/03/19(Sat) 13:52:27
私の中で今護衛官さんが一番黒よりだからというのと、猫さんの真偽も確かめられるからなの。でも早急過ぎたわね。ごめんなさい。あなたの今の必死さは白であっても黒であっても素晴らしいと思っているわ。
(40) 2016/03/19(Sat) 13:54:16
護衛官さん吊って終わらなければ猫さん吊りも考えている。大尉さん黒は流石になぁ…。だめよ。うん。中佐は凄い怪しいけど。猫さん黒なら狂人は奇術師さん。狼は最初から何人COでも占い師潰しを考えてたと思う。
(-16) 2016/03/19(Sat) 13:56:30
花形 オクタヴィアは、もしよかったら何方か飴ください…。
2016/03/19(Sat) 14:10:00
花形 オクタヴィアは、大尉 ミヒャエル飴ありがとうございます!
2016/03/19(Sat) 14:15:53
大尉さん。護衛官さん吊りで終わらなければ猫さん偽は確定。私か中佐を吊って終わらなかった場合猫さん偽が分からず、更に護衛官さんが白で残っていた場合結構キツくなると思いうわ。
(49) 2016/03/19(Sat) 14:19:20
今回護衛官さんを吊って終わらなければ猫さん狼も考えるわ。狼がなんで猫さんではなく娘さんを噛んだのかが分からないの。猫さん狼なら狂人は奇術師さん。狼は何COでも占い師潰しを実行しようとしてたのかも。
(50) 2016/03/19(Sat) 14:22:20
花形 オクタヴィアは、>>48大尉さんは猫さん狂人と見てるのかしら?
2016/03/19(Sat) 14:23:08
花形 オクタヴィアは、護衛官 ベルティルデに話の続きを促した。
2016/03/19(Sat) 14:23:37
花形 オクタヴィアは、>>51猫さん偽分かれば狼はなぜ▲娘さんにしたかとかも考えられる気がするのよ。
2016/03/19(Sat) 15:49:54
花形 オクタヴィアは、メモを貼った。
2016/03/19(Sat) 16:17:03
花形 オクタヴィアは、猫かぶり スノウ飴をありがとう。
2016/03/19(Sat) 19:09:12
>>51大尉さん
私は確定要素が増えることに重きを置いているわ。猫さん偽が分かっても状況的には変わらないかもしれないけれど、猫さん偽から狼が何故▲娘さんにしたか、とか考える要素は増えると思うの。
(53) 2016/03/19(Sat) 19:10:54
>>猫さん
★猫さんはどうして自分ではなく娘さんが襲撃されたのだと思う?また娘さんが狂人だったとして、狼はあの時点で真狂分かっていたと思う?
(54) 2016/03/19(Sat) 19:12:38
私を吊ってみなさい!村は終わらないわ!
まぁでも確かに護衛官さんは白く見える…。猫さん狼あり得ると思うんだよね
(-21) 2016/03/19(Sat) 19:55:17
猫さん回答ありがとう。
今夜は私が吊られそうかしら?構わないけれど、村は終わらないわ。明日猫さんが生きているなら猫さん狼の可能性も考えてみて。うさぎさんは狂人隠れてるなら出てくると言っていたけれど、
(61) 2016/03/19(Sat) 20:26:18
出てきても狼の幅を狭めることになるわ。初回で1匹いなくなってるしね。どこで判断を間違ったのかよく考えて。村側は狼に票を入れれるように願っているわ。
発言なくなったからこれで遺言になるわね…。
(62) 2016/03/19(Sat) 20:28:40
花形 オクタヴィアは、中佐 ギィ飴をありがとう♡でももう話すことあまりないのよね…。
2016/03/19(Sat) 20:55:18
花形 オクタヴィアは、質問あったら飛ばしてね。
2016/03/19(Sat) 20:55:51
>>63団長さん
大尉さんの言うライン切りという話において私の考えでだけど、票重なっているところに票を重ねるからこそライン切りだと思ってるけれど、護衛官さんは真ん中辺りでいれているからそこは難しいわ。
(64) 2016/03/19(Sat) 22:44:52
私自身ラインを考えないから特に分からないのだけれど。ラインって考えて分かるものかしら?仲間だから票を入れる、入れない。色んなパターンがあると思うの。票の入れ方から判断は難しいと思ってるわ。
(65) 2016/03/19(Sat) 22:47:24
護衛官さんは今日の様子から白に見えるわ。中佐さんは迷いはあるけれど、疑われてないから出来ることかも。大尉さんが狼だったらハリセンね。猫さん黒はあり得なくないわ。私は明日いるなら▼猫さんにすると思うわ。
(67) 2016/03/19(Sat) 22:55:57
花形 オクタヴィアは、団長 コリドラスそうね…その前に一旦墓下で、かしら。なんてね。
2016/03/19(Sat) 23:17:58
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る