人狼物語−薔薇の下国


144 クルースニク、襲来!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


聖将軍 ソマリ

― 城内/廊下 ―

[胸の内に嫌な濁りが拡がる。
聖女のように光を手繰るには、>>126
右腕から上る痛みが邪魔をするが、
茨が朽ちたと言うのに胸騒ぎが収まらない。

地下より抜け出て、一階に戻る。
廊下の窓からは半壊気味の前庭が見えた。

前列に置いた三者は各個進攻したはずだが、
その後を追えていない。

三者は勇士であり、当軍の火力である。
ざわりと波打つ風を操り、近くの気配に意識を伸ばした。]

(162) 2014/02/22(Sat) 11:59:59

聖将軍 ソマリ

[ともあれ、腕を治さねばまともに風精が応じない。
暴発紛いの陽動にはなるが、指向性を絞れないなら、
戦力として数えるには難が在る。

風の声を聞き、廊下に脚を進めた。
従者伴うまま、義務を果たさんとする男はいずれ、
心の半分を失った獣にめぐり合うこととなるか。>>42

――いつも運命は過酷にて、人の前に立ちはだかる。
救世主だけは、そうと生まれるのではない。

その頂に辿り着いたものが、救世主メシアの名で呼ばれるのだ。]

(168) 2014/02/22(Sat) 12:34:44

聖将軍 ソマリ

[神の子と、聖女の面影が脳裏を過ぎる。
戦局は正念場を迎えようとしていた。

*黎明は未だ遠くに。*]

(170) 2014/02/22(Sat) 12:37:15

聖将軍 ソマリ、メモを貼った。

2014/02/22(Sat) 12:39:45

聖将軍 ソマリ、変わり者 アレクシスに話の続きを促した。

2014/02/22(Sat) 12:47:40

【恋】 聖将軍 ソマリ

[男の心は強く在った、或いは強く在ろうと努めた。
何故ならそれこそが、我が身が背負った義務であったからだ。

義務を背負わず、自分で在れるのは限られた世界。
それを罪と覚えぬ相手は極限られ、
彼女はその中の一人だった。

ひらひらと舞う蝶が居たのなら、
祝福を強請った唇が気恥ずかしげな苦笑の形に変わり。]

 ―――君とは花畑で逢いたかったな。
 きっと戦場よりも、よく似合う。

[無知の言葉が、蝶を通じて彼女を苛むとも知らず。
ただ、純然と小説の中のワンシーンめいて呟いた。

蝶に誘われ、再会成すなど、遠い夢物語に過ぎず。

どれだけ抗い、どれだけ夢想しても、運命は勝手にやってくる。
血に濡れた月下で、きっと必ず、後悔と絶望を抱いて回り逢う。]

(@1) 2014/02/22(Sat) 12:48:31

【恋】 聖将軍 ソマリ

[出逢った事すら罪なのだ。と、
互いに退けぬものを抱える両者は、

 聖に、魔に、咎に、
     友に、血子に、

―――重い裁きを受ける事となる。*]

(@2) 2014/02/22(Sat) 12:50:17

聖将軍 ソマリ

― 城内/廊下 ―

[結界の要と成るは神子と聖女。
己は制御を司るが、力の根源は二人にある。
たとえ、舵たる己を失おうと船は沈まぬが、
聖者轟沈なれば、舵のみで海原を渡れるはずも無い。]

 無事で居て欲しいものだが、世の中上手く出来てないな。
 全く、骨を折る話だ。

[つくづくと云った様子で冗句めかした声を漏らした折、
空気を震わせる咆哮を聞いた。>>174

音に大気が揺れたのではない、
強者に空間が屈したのだ。]

(195) 2014/02/22(Sat) 15:46:33

聖将軍 ソマリ

 ――――ッ!

[強大な魔が迫る。
黒い影は、優麗たる銀の魔物の面影を残さず、
その心は悲しみと怒りに彩られていた。>>176

何度目か知れない舌打ちを漏らし、
我が剣クレステッドに激を飛ばす。]

 来るぞ、クレステッドッ
 俺の傍はつくづく飽かないだろう、構えろっ!

[聖気を感じていても、そこに至るまでが遠い。
己も剣を抜くと、クレステッドに前衛を任せて、>>189
魔物を迎え撃つべく、気迫を迸らせた。]

(197) 2014/02/22(Sat) 15:48:55

聖将軍 ソマリ

[クレステッドの背中を見やりながら、間々ならぬ右腕が惜しい。
己は剣を握り、義務を果たさんと立ち向かう立場。

明らかな瘴気は物々しく、湿る重圧を場に漂わせている。
手負いの身では、足手まといになりかねない。

それを理解すると、男の行動は早かった。
口腔で呪を唱え、ふわりと動かす風精の祝福。
強化を掛けるのは慣れた自身の身にではない。

クレステッドの肢体に、風の加護を与えた。
彼の手足に絡める風は、運動性能を底上げする。

怯まぬように、竦まぬように、魔を打つ一刃と使わんが為。]

 君を使うぞ、クレステッド。
 その献身を示せ。

(200) 2014/02/22(Sat) 16:00:10

聖将軍 ソマリ、メモを貼った。

2014/02/22(Sat) 16:04:21

聖将軍 ソマリ

― 城内/廊下 ―

 ッ!

[黒獣と変わった魔物と対峙していた所へ
右腕に鋭い痛みが走り抜ける。
まるで、護るべき結界の要が脅かされる感覚。>>211

もしも、バルタザールの記憶の隅にでも、
この城を覆う結界の構造>>0:400が残っていれば、
聖女と神子は野茨城に掛かる鎖にも見えたかもしれない。]

 この感覚、ユーリエか…ッ

[即座、優先すべきは何かを考える。
一瞬の思考は脳内で組み上げられて、クレステッドに視線を配った。]

(216) 2014/02/22(Sat) 20:59:01

【独】 聖将軍 ソマリ > 【秘】 奴隷騎士 クレステッド

 此処は任せる。
 力を揮え、勝ち残ったら、

 ――――次も血の道だ、我が剣。

[斬り捨てて、屠り、それでもまだ男の道は血塗られている。
彼に己が呉れてやれる唯一の褒賞は、いつも、いつだって、戦の熱。

自身の剣として戦乱を駆け抜けよ、と、強き思いを彼に託した。]

(-100) 2014/02/22(Sat) 21:00:04

聖将軍 ソマリ

[途端、右腕に風の力を集め、制御に難のある腕が揺れる。
奥歯を噛み締め、上り来る痛みと熱に眉を顰めた。
掻き集める力は、どうしても千々と零れ、
意識に対し、出力が下がる。
だが、不調に構わず力を一気に解き放った。

それは二度に渡り、城を破壊したものではなく、
己の身体を風の障壁で包んで戦局から離脱するもの。

大きく飛びのくと、一度、黒き獣を睨みつけた後、
聖女の光を目指して駆け出した。

金色の長い尾が、軌跡を描き、靴音が高く響く。
聖将の背を追いかけようとも、己の従者がそれを拒むか。

―――彼が失った絆と似た、
剣と将の絆をありありと見せ付けるように。]

(217) 2014/02/22(Sat) 21:00:29

聖将軍 ソマリ、メモを貼った。

2014/02/22(Sat) 21:02:44

聖将軍 ソマリ、聖光の ユーリエに話の続きを促した。

2014/02/22(Sat) 21:03:07

【独】 聖将軍 ソマリ

/*
微妙に自分の動き方が悪い気がする…!
精進しよう、精進しよう。

(-101) 2014/02/22(Sat) 21:07:56

聖将軍 ソマリ

― →聖女の下へ ―

[駆ければ当然のように右腕が痛む。
当然だ、肉の中で砕けた骨が神経に触れるのだ。

痺れは首筋まで回って、感覚が鈍る。
それでも駆け出さずには居られなかった。

首筋に薄く浮いた汗を拭うこともせず、
光を辿り、階段を踏みつけて伸び上がった。

視界の向こうには、聖女の光。>>220]

 ―――ユーリエッ!

[聖女の下へ近づく光。
彼女の思考に介入するよう、声が響いた。]

(226) 2014/02/22(Sat) 21:22:27

聖将軍 ソマリ

[聖女は悲痛な顔をしていた。>>230
本来なら、彼女は未だ幼子。
その双肩に過酷な宿命を背負っていても、
迷子のように使徒の名を呼ぶ彼女に、逸る気が抑えきれなかった。

駆け寄る彼女の小さな体躯を我が身で受け止め、
彼女の背を労うように撫でた。>>233
剣を握るままの左手で、彼女に触れるのは不遜であったが、
その様子から大事を知るのは容易かった。]

 ユーリエ、如何した。
 何があった。君を脅かす何が―――、

[切れた息を弾ませ、言葉の中に気の置けぬ騎士の名を聞くと、
己の腹の底に溜まっていた予感が、ズルリと這い回る。]

 ―――…バルティ、が…?

(236) 2014/02/22(Sat) 21:35:50

【独】 聖将軍 ソマリ

飴ありがとう!ありがとう!
返せなくてごめんよ!アレク!
[からっぽの飴袋逆さにしながら]

(-107) 2014/02/22(Sat) 21:52:03

【独】 奴隷騎士 クレステッド > 【秘】 聖将軍 ソマリ

了解した、期待している!
神の子や聖女に気をとられすぎないようにな。

今の貴方は少しばかりですまない状態の悪さだ。

[任された闘いを引き受けた上で身を案ずる。]

(-112) 2014/02/22(Sat) 22:01:46

聖将軍 ソマリ

[聖女を抱く男の体温は高い。右腕から熱が回っているのだ。
だが、痛苦も予感も踏み躙り、
怯懦を一喝して彼女の声に耳を傾ける。>>238

彼女が聖女であるように、自身もまた聖将の名を背負う。

しかし、告げられた言葉には瞠目を禁じえない。
見下ろすユーリエの瞳には、微かに揺れた灰蒼の双眸が映る。]

 ―――……、……。

[バルタザールの体内には、一つの呪いが掛けられている。
教会が自衛のために施した試験作用の一つだ。>>51

人はいつだって、魔物よりも度し難い。]

(255) 2014/02/22(Sat) 22:08:30

聖将軍 ソマリ

 ……そうか、―――…そうだな。

[彼女の一言ずつに返す首肯。>>241
胸に篭る思いは、きっと誰も理解し得まい――彼の友以外は。
一度顎を引き、金の紗に視界を隠して。]

 …………本当に、奴は、

[呟くように漏らせば、唇の裏を噛んで、そっと彼女の腕を取った。
相手の掌を己の右手に添わせ、熱を分けるよう、力が繋がる。]

 良いかい、ユーリエ。
 ……君は聖女に成りなさい。

 ―――…少しだけ、力を分けよう。

[消耗し続ける腕に宿した風精を彼女の掌に移し、僅かながら刃を生み出す力を与えようか。
転写と言うよりは、一度二度、彼女に答える程度の風量。
聖女の手さえ、血に染めさせる男の断。
衛術に近い体温を彼女に分け、そっと、彼女にのみ聞こえる声で囁いた。]

(256) 2014/02/22(Sat) 22:11:26

【独】 聖将軍 ソマリ > 【秘】 聖光の ユーリエ


 ――――……強く在れ、ユーリエ。

 何もかも、救う力は、君の中に在る。


[科すのではなく、願うように、囁いて笑んだ。
そう、自分は救世主足り得ないが、
聖文変えて、世界を変えて―――、
朝を呼べるのは、未だ見ぬ救世主メシアだけなのだ。] 

(-114) 2014/02/22(Sat) 22:12:47

聖将軍 ソマリ、メモを貼った。

2014/02/22(Sat) 22:14:29

聖将軍 ソマリ

[そうして、聖女を庇うように一歩前に出れば、
風如く駆け来る友を―――同国の士を迎えようか。>>252

閃かせた剣は真っ直ぐに、バルタザールに向けられた。]

 ―――君は相変わらずだな。

[軽口を叩くも、彼を一途に見据える双眸が煌きを放つ。]

 さぁ、俺の道を君に砕けるか。
 バルタザールッ!

(271) 2014/02/22(Sat) 22:23:06

【独】 聖将軍 ソマリ

/*
No2に片腕使わず勝てるのだろうか…?
いや、ユーリエも傍に居るし、きっと大丈夫。

(-117) 2014/02/22(Sat) 22:26:22

【独】 聖光の ユーリエ > 【秘】 聖将軍 ソマリ

 力。

[ 繰り返して、見上げる。
 どういう意味だろう。
 聖女最後の自己犠牲、命を賭けて起こす奇跡のことだろうか。
 しかしそれならば、「強く在れ」とは少し違う気がする。

 「何もかも」が、魔物も含めた何もかも、
 と言う意味に聞こえて、どきりとする。
 掴みかけて掴めない、自分の進む方向に触れた気がしたから。 ]

(-118) 2014/02/22(Sat) 22:26:29

聖将軍 ソマリ

[先に立つ者とは、礎と成る者である。
救世主とは、自ら選ぶ者である。

切り開く力をユーリエに与えれば、>>270
垂れ下がるだけの右を抱えても尚、怯む事は無かった。]
 
 君の五年後が楽しみだって、話さ。

[肩越しに笑みを投げかければ、軽口で締めくくり。
大きな轟音が、幕開けを知らしめる。>>268

浅く息を吸い込めば、僅かに腰を落としての構え。]

(278) 2014/02/22(Sat) 22:36:18

【独】 聖光の ユーリエ > 【秘】 聖将軍 ソマリ


 ……五年後も、
 ソマリはいるわよね?>>278
 

(-122) 2014/02/22(Sat) 22:48:42

聖将軍 ソマリ

[訪れたバルタザールを見れば分かる。

彼の中の神が砕けていることも、
これほど傍に居ても、使徒の気配を感じぬことも。

灰煙から影を揺らして、対峙する彼に双眸を細めた。>>280]

 久しぶりだな、再会を祝うにはお互い難儀そうだが。

 ……君に俺の記憶があるなら、
 剣を退けなんてつれないことは云わないさ。
 ―――…俺も君も、随分と不器用だ。

[そんな事は百も千も承知だ。
彼のことなら、万も知る。>>283]

(293) 2014/02/22(Sat) 22:55:07

【独】 聖将軍 ソマリ > 【秘】 修道騎士 バルタザール

[彼の強さが信仰に基づくものだとは気付いていた。
一本の芯を通して、生き様を見せる。
自身の知るバルタザールと言う男はそう言う男だった。

危なっかしい男だと思っていた。
聖将の名を背負っても、
人を変えるのは神ではなく人なのだと信念を持つ身。

言辞を弄して、と告げられた言葉を未だ覚えている。
彼は実際のところ、身に染みる感化に甘いとも。

だから、敢えていつもはぐらかした。
神の為でなく、野茨公の為ではなく、誰が為でなく。

自身が為に戦う彼を、いつか見てみたかったから。]

(-128) 2014/02/22(Sat) 23:01:36

聖将軍 ソマリ

[聖女を護る騎士然と、嘗ての友と対峙する男。
耳で拾った囁きに、少しだけ笑みを噛むと、言葉には答えなかった。
女の子相手に嘘を吐くなんて、沽券に関わる。

彼女の祈り>>286を背負い、
笑んだバルタザールに瞳を揺らす。>>287

近づいてくるもう一つの光も感じながら、>>288
右腕を重力に任せたまま、床を蹴った。
バルタザールとの距離を一気に消化し、眼前まで。]

(298) 2014/02/22(Sat) 23:06:44

【恋】 聖将軍 ソマリ

[いつか、を考えることはしなかった。
義務の果ての未来など、どうせ知れている。

だが、己を強くと掻きたてる義務が無くば。
その仮面が落ちてしまえば。

己が散々見ない振りをして、
知らない振りをしてきたソマリと言う、
本当の男が追いかけてくる。

本心を踏み躙り、貴族として強く佇む己へ。
血の徳を超えた、運命がやってくる。]

(@6) 2014/02/22(Sat) 23:16:26

【恋】 聖将軍 ソマリ


[名も知らぬ、顔も知らぬ彼女は、己の心を知っている。

本当の、唯の男である自分を、彼女だけが知っていた。]
 

(@7) 2014/02/22(Sat) 23:17:03

聖将軍 ソマリ


 この世界で唯一人、君を屠るのは俺だ。
 俺は、俺の剣を揮うぞ!バルタザールッ!

[応と答えるが如くの声。
誰かの為に下ろされる剣とは本質から違う。

お互いに足りないものを補い、お互いに欠けるものを持つ雌雄。

上から降り注ぐ一太刀を迎える曲刀。>>303
彼の眼前で踏んだ急停止に背が撓り、
左足を引いて、重い剣筋を受け止めようか。

軋んだ金音を聞くと同時に、
身を反らす反動を利用して、右足を持ち上げる。
彼の体勢崩し剛力を削ぐべく、腹部へと靴裏から一蹴を放った。]

(310) 2014/02/22(Sat) 23:26:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ギィ
73回 残7902pt(6)
サロンオフ
アデル
33回 残11508pt(6)
城内
ヴィンセント
18回 残13260pt(6)
廊下/アデルとオフ
ジークムント
19回 残12112pt(6)
サロン

犠牲者 (7)

(2d)
0回 残15000pt(6)
オズワルド(4d)
2回 残14631pt(6)
アレクシス(5d)
54回 残7303pt(6)
城内
リエヴル(5d)
51回 残10499pt(6)
クレステッド(6d)
7回 残12922pt(6)
城内
ソマリ(7d)
47回 残9543pt(6)
ユーリエ(7d)
63回 残8072pt(6)
どこか

処刑者 (3)

シメオン(5d)
27回 残10629pt(6)
地下礼拝堂オフ
バルタザール(6d)
22回 残9876pt(6)
城内
アプサラス(7d)
24回 残10769pt(6)
恋人の隣

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby