人狼物語−薔薇の下国


128 【946再再戦rt】素敵なカオスをお届け【恋の弓矢はどこへ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 【研】研究者 アレクシス

占い先噛みで恋なら美味しいよね、みたいな思考ではないでしょうか。
この灰の狭さならわりと恋は狼視点見えてたと思いますが。

(+23) 2014/01/23(Thu) 23:08:49

【墓】 【研】研究者 アレクシス

というか村目線アレクシス天使は信じていいんでしょうか。ウェルシュ天使とか天使自打ちもありえるんじゃ、とか一瞬

エディ>>18あれ、僕何かしましたっけ…ってダメじゃないですか、僕天使が透けちゃいますよ。

ログ潜ってきます。

(+31) 2014/01/23(Thu) 23:12:15

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+34 いえ、コンラートさんが恋天使騙りしている可能性ですよ。対抗恋天使COしない可能性すら…これぞ妄想ワンダーランド

>>+38 一夫多妻制ですか。源氏物語の世界を思い出しますね。

あー、マジで対抗強すぎましたね。真視奪えなくて申し訳ないです。霊っぽくないってのはやっぱり村のニーズにあった考察を落とせてないってことなんでしょうね。

てかほんと寂しかったです。みんなフィルターかけて僕を見ないようにしてるんじゃ…とか思ってました嘘です。

あー、墓下は2dからコンラートさんきちんと疑えてたんですね。さすがです。

(+48) 2014/01/23(Thu) 23:24:38

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>3:+120 ごめんなさい。基本的にアンカーは引くようにしているんですが、今回は急いでいたりして…自発げん見てきます…

>>33が白すぎて狼なら流石という他ありませんね。

ていうか縄数と手順と考えましょうよ皆さん。

>>25さすが人外ですね。▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁▼弁
まあ灰にいても打たれない気がしていました。寝くらですよどうせ

(+54) 2014/01/23(Thu) 23:39:41

【墓】 【研】研究者 アレクシス

ミヒャエルさん>>+50 私は気にしていましたよ。
>>1:105以降一切考察も希望出しも見てませんでしたが。
そんな余裕すらありませんでした。

というかこれ村勝ちは相当厳しい戦いですよね。
●香とか▼副とか、みんな手数足りないのわかってるのかな、って思ったんですが、考えてみれば半分人外なんだから寡黙で吊れるなら▼副しちゃうよね、これからどんどん人外密度が高くなっていくし、流されないようにね。

って書こうとしたのに時間が来てしまいました。

あとホントに騎は黒視してました。どうせ吊られる身だし。

ベルティルデさんは>>29…喧嘩した時が怖いですね。あばらどころじゃなく鎖骨とか持っていかれそう。

>>+60 中身透けは、ある程度気を払っていましたが…中身透けってしないでほしいな、って僕は思うししないように頑張っているのですが、結局透ける人は透けますよね。

(+70) 2014/01/23(Thu) 23:52:58

【研】研究者 アレクシス、墓に落ちた途端饒舌

2014/01/23(Thu) 23:53:19

【墓】 【研】研究者 アレクシス

ああ、いえ、再戦村ですから、中身透けはしちゃっていいと思いますね。どう足掻いても透ける人がいっぱいいますし。

(+73) 2014/01/23(Thu) 23:58:27

【墓】 【研】研究者 アレクシス

テオドールさんは狼を探すのが仕事って発言に、すごくもんにょりしていました。
統一占いなのに1人で狼を探してどうするの、とか、狼探したら吊れよ、とか、あなた村の一員なら恋人対処もすべきなんじゃないでしょうか、とか。

占い先が白でも黒でも人外かもしれないって思考プロセスも無いし、怪しむ先が狼でも恋人でも処理にかければ村利って思考も(少なくとも表には)拾えませんでした。
占い師視点以前に村視点なのかな、って疑問が。

考察の相性悪いのかな…

(+82) 2014/01/24(Fri) 00:06:42

【研】研究者 アレクシス、あれ、この村自吊りできました?

2014/01/24(Fri) 00:09:18

【研】研究者 アレクシス、できましたね。すみまsねn

2014/01/24(Fri) 00:09:41

【墓】 【研】研究者 アレクシス

ウェルシュさん狼なら狩人COしてたと思うんですけどね。
狼で狩人COしなかったのなら、もう1人吊り位置に近い狼がいたんじゃないでしょうか。
というわけで副狼なら次点だった騎が狼です(キリッ

あと、僕がG狂なら混乱狙って初回黒出しして吊られに行ってましたよ、というアレクシス真アピからのウェルシュ白主張は流石に自重しました。

(+87) 2014/01/24(Fri) 00:17:39

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+79
そういう安い扱いをするんですね…やっぱり僕にはミヒャエルさんしかいないようですね。

(+91) 2014/01/24(Fri) 00:29:47

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+92
「灰への踏み込みはそこまで深くはないかも。これは非狼要素かな?」
踏み込み=白黒をはっきり言うってことでしょうか?詳しく聞きたいです。

>>+93
出さなかったから非G、え、Cとかねえよ、なら真だろ、という主張です。

そうですね。僕Cでウェルシュさん狼なら、普通に黒出ししたほうがいいんじゃないでしょうか?うっかりラス狼吊らせたくはないですよ。

(我ながら詭弁臭くなってきましたね)

(+96) 2014/01/24(Fri) 00:36:50

【墓】 【研】研究者 アレクシス

初回に吊られるようなご主人様には興味はありませんので(キリキリッ

白確ですが、
ちなみに、エレオノーレさんが斑になって「天使CO!!吊りたまえ君たち!!【本決定:▼自分】キリッ」って言ったらどう反応してました?

村勝ちを目指す天使でも、不利な戦略でしょうか?
C狂G狂には出来ないし、狼はやり辛いと思うんですが。
天使的にはライン戦で真贋を村が誤るより、偽確真確させたほうがいいと思います。
そんなことを想定してC狂が白出ししたとは思えませんが

(+99) 2014/01/24(Fri) 00:50:24

【墓】 【研】研究者 アレクシス

そういえば、ベルさん村人でしたね。

ごめんなさい。
白確後もかなり本気で人外だと思っていました。

(+100) 2014/01/24(Fri) 00:52:08

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+84
時間があれば言ってましたよ。特に昨日占いCOが無ければ…

(+101) 2014/01/24(Fri) 00:55:11

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+102 シュテルンさん
なるほど。ありがとうございます。
RCOから狂要素を強めに取る、も狂>狼って意味でしたか。真パターンを省く、というので色々腑に落ちました。
僕もかなり黒取り派ですが、面白いやりかたですね。

手元が見えない、というのは・・・?
いえ、もう深夜ですし、寝ましょう。
おやすみなさい。

(+108) 2014/01/24(Fri) 01:12:20

【独】 【研】研究者 アレクシス

あ、もしかしてエディさんslanさんで僕の中身バレてた…?まじか…

(-19) 2014/01/24(Fri) 01:26:40

【墓】 【研】研究者 アレクシス

ちなみに僕が狩人で灰にいたらこの時点で狩COしますね。狩要素拾うの全然出来ないんですが、白2人を見てきます。

あと、相互占いは対抗が死んだときに情報が無さ過ぎるので、▼灰●灰の統一を推します。

(+124) 2014/01/24(Fri) 10:06:45

【墓】 【研】研究者 アレクシス

エレオノーレさんは
>>1:258からだめ押しの>>1:283最下段が出て来るあたり、(白確しても残る自信があったならともかく)出来れば能力処理にかかりたくない狩人には見えませんね。
(そもそも現実味がありませんが)>>2:15が第1声に出ることから、斑で狩CCOを目論んでいたようにも見えません。

>>1:16の□3.は狩要素でしょうか。霊COあたりの意見が前後に無いので何とも言えないのですが。

あとはわかりません。

(+127) 2014/01/24(Fri) 10:23:02

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+125>>+126 ですね。

恋人両村については>>60テオドールさんも書いていましたが、間違いないでしょう。

(+128) 2014/01/24(Fri) 10:28:25

【墓】 【研】研究者 アレクシス

そういえばこの人外濃度で
●村▼村●村をしたって凄いことですよね。

あ、ベルさん質問返さずすみません。後で、と思ったまま忘れてました。

ベルさんの狩非狩要素…>>3:198で灰に狩がいることを忘れている狩要素とかでしょうか?かなり微妙ですが。
>>3:16で確白がまず先に出て来る・・・のはどっちにも取れますね。 結論:わかりません。

(+130) 2014/01/24(Fri) 10:46:21

【研】研究者 アレクシス、うわあここに人狼中毒者がいます

2014/01/24(Fri) 10:50:59

【研】研究者 アレクシス、でもそのくらいの人じゃないとあの考察は作れないのか…修業しなきゃ

2014/01/24(Fri) 10:53:24

【研】研究者 アレクシス、にウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛遠赤外線┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー**

2014/01/24(Fri) 11:49:38

【独】 【研】研究者 アレクシス

>>アレクシスさん
ってコンラートさんと間違えてるww噴きました>>3:225

(-32) 2014/01/24(Fri) 12:13:00

【独】 【研】研究者 アレクシス

アレクシスって1940年代あたりから英語圏(特に米?)で女性にも使われるようになったらしい・・・

alexandraあたりを受け継ぎつつ・・・か。

(-34) 2014/01/24(Fri) 12:31:03

【墓】 【研】研究者 アレクシス

やっぱり今日の襲撃はおかしいですよね。
説非恋に相当自信が無いと、今日の▼恋でRPP計画は成り立ちません。
おかしい、って所から思考を再スタートさせたほうがいいかもしれません。

コンラートさん狼は流石に一旦切るとして。
芸狼だった場合はどうでしょう。彼女はこのまま確白を食いながら逃げていく計画を練っているはずです。

(+150) 2014/01/24(Fri) 18:34:23

【墓】 【研】研究者 アレクシス

仮定:芸が説を非恋視していた。

その過程の下で、▲白を代わりに考えてみます。
4日目:占占占|白説|狼芸恋恋

天使視点で●説の色を何にするかを考えます。
説が白確をしたら4d▼恋になりかねません。
頑張って4d▼狼▲村側になったら、村:狼:恋が3:2:3。
→占天C白狼恋恋 or 占天C白狼恋恋 になります。
ここで村側としては恋人が村だった場合、▼C狂がRPPを避ける唯一の手段です。▼恋▲村→村村狼C+天となります。
というわけで▼C狂・・・面倒なので考えるのをやめます。
4d▼狼▲天使の場合、占C白白恋恋狼。偽黒が出る可能性が高いです。


・・・と言うより、天使視点で狼候補は説芸灰(と占2人)に2匹ですから(説非恋仮定より騎師の片方のみが天使視点の灰)、天使が芸を白視していたら、▼説を強行するは必然だと思います。

(+151) 2014/01/24(Fri) 18:36:48

【墓】 【研】研究者 アレクシス

芸狼視点に戻ります。
その天使に乗っかってC狂が説に黒をだせば、
説は2黒1白の相当うさん臭い斑になります。

→4d占天C白説芸狼恋恋
ここで
▼説▲白でもしてみますと、   ・・・(注)
占C天|狼芸恋恋で狼対恋の1日限りの隠れRPP大会が発生します。▼狼▲恋でも占C天芸天使入りRPP。
これは芸狼視点かなり勝ちやすい方法だと思います。

(注)ここで▼説を恋人陣営は本来回避しなくてはいけませんが、前述のとおり天使は芸を白視していると仮定しています。

(+153) 2014/01/24(Fri) 18:37:39

【墓】 【研】研究者 アレクシス

芸狼視点で、

説非恋視→>>+153での方法を使えばもっと安全に勝てる
説恋視→きっちり考えてませんが、今日の吊りを失敗すれば負けます。はたしてこれがベストな噛みでしょうか?

>>+151>>+153 の話があっていて、かつ今日▲恋説が悪手なら、説を恋視していてもしていなくても芸は非狼かな。と。

▲波とか知りませんよ。狩抜きですか?

騎師狼で▲説が良手かと言われたら…

(+157) 2014/01/24(Fri) 18:44:45

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+156 シュテルンさん
ありがとうございます。
そういえば声の大きい所が全員恋人陣営でしたね。

でも霊能者として至らないことがいっぱいあったのは事実です。
とりあえず思いついた今回の反省事項は、
 ・コンラートさん天使をきちんと追わずに、真か偽かだけ考えてしまったこと→恋陣営を考える上で重要でしたし、今回恋探しをきちんとできませんでした。
 ・カスパルさん狼ロックはまだしも、もう1匹の狼を探しているように見せられなかったことです。もっと本気を入れて探すべきでしたし、2狼前提の考察が出来ていなかったように思います。
 ・あとは不用意な遺言をして隙を作ったこと。もう少しきちんと書いておけばよかったな、と。
 ・そこら辺のこともあって、死ぬ間際にきちんと狼像を考えて発表できず何となくなGSのみになってしまったこと。

あとはただの実力不足ですね。

(+163) 2014/01/24(Fri) 19:00:22

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+161 ミヒャエルさん
吊り先はシビアですよね。でも村陣営じゃない人に何かを要求できるのかというと、それはよくわからない好意に頼っている訳で。

村立て様の一言があればいいんですけどね。
「独り言でランダムを使ってこっそり投票してください」とか。

現状コンラートさんC狂の場合の占COからの天使COのメリットを考えたりする余力が無いです。さすがに無いですよね(泣) 墓下情報的にも(真顔)

(+164) 2014/01/24(Fri) 19:07:03

【研】研究者 アレクシス、というわけで波襲撃を考えつつ退散

2014/01/24(Fri) 19:07:44

【墓】 【研】研究者 アレクシス

あ、そもそも見てませんが今日ディークさんがいきなり失速してるとしたら、C狂なんじゃ。

やっぱりカスパルさん吊りたいです(結局

(+166) 2014/01/24(Fri) 19:13:08

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>+168 ディークさんの敵w女性ならよかったんでしょうか。
ディークさんはとりあえず落ち着いて灰と殴り合ってほしいですね。

「>>香、べ信じるなら願わくば更新後即出し希望にしてくれると嬉しい(>>119)」

これちょっと問題じゃないですか?20秒ルールで偽占が頑張れば誤爆回避できてしまう気がします。

(+169) 2014/01/24(Fri) 19:30:23

【墓】 【研】研究者 アレクシス

>>130
ペグリってこれやばいワードじゃないですか?
落ち着いてほしいです。ベグリです。

(+170) 2014/01/24(Fri) 19:31:51

【研】研究者 アレクシス、今度こそ退散

2014/01/24(Fri) 19:32:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

テオドール
36回 残7726pt(-)
毛づくろい中オフ
コンラート
41回 残7898pt(-)
恋天使です。
カスパル
23回 残8864pt(-)
爪とぎ中オフ
キアラ
30回 残8883pt(-)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(-)
ミヒャエル(3d)
28回 残8290pt(-)
ロー・シェン(4d)
35回 残7888pt(-)
まりーと手繋ぎオフ
ローズマリー(4d)
13回 残9447pt(-)
ベルティルデ(5d)
21回 残9031pt(-)
エレオノーレ(6d)
26回 残8814pt(-)
マシュマロ美味。

処刑者 (4)

ウェルシュ(3d)
17回 残9406pt(-)
アレクシス(4d)
18回 残8989pt(-)
わさびがツンデレオフ
ディーク(5d)
32回 残9099pt(-)
エディ(6d)
21回 残8254pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

シュテルン(1d)
27回 残8018pt(-)
ラヴィ(1d)
6回 残9709pt(-)
カシム(1d)
4回 残9653pt(-)
シグルド(1d)
1回 残9450pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby