情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
あぁ…えぇと…ごめんなさいオクタヴィアス…
「あなたほど信用できていない」は
あなたはマリエッタのことをとても信用しているように見えるけど
私はそこまではマリエッタを信用できていないってことよ…。
これだけ…**
/* おぉ…マリーちゃんちょういい子!
ドロシーはもうとっくにエレのこと相手にしてないのは
よくわかっているwwww それでおkwwww
私は狂人なのよwwww */
/* いいねいいね、そう言ってるウェルシュが狼なんだけどねw
凄く正しいことを言ってる。私が村だったら絶対信じてるw
ドロシーもウェルシュもねww */
/* やめてー! 私のことはもうほっといてー!
私は切られてていいから!
ホントは私も上手く立ち回って挽回すべきなんだけどね、
したくても無理そうなのよ…
自分で挽回できないからむしろ切ってもらわなきゃ困るんだ!
挽回できないのは私のスキル不足によるものです!
テオドールはありがとうそして超ごめん! */
えぇと…まず、テオドール。
あなた、噂では遺伝子操作で感情がないって聞いてたわ。
でも今のあなたは、感情論で物を言っている様よ。
私のことを気遣ってくれたことは、ありがとう。
でも、やめた方がいいわ、私を擁護していると取られるわよ。
それに逆に、私だってあなたのことを
味方を作ろうとしているバグと捉えるかもしれないわ。
私が疑われているのは、私がまともなことを言えてないから。
できるだけのことはしたいと思っているけれど
それでも私の力不足で私が殺されることになったとすれば
私はみんなにごめんなさいと言いながら死んでいくまでよ。
マリエッタ。
テオドールスキャン希望理由の件については
完全に私の誤解だったと認めるわ。ごめんなさい。
確かにあなたはテオドールに対して
希望を挙げる前に何度も疑問を直接投げかけていたわね。
私、発言を聞き返している時に、その人が誰に喋っているのかを
聞き洩らしてしまうことがあって…注意するわ。
それと、1人挙げるとすれば誰を信じられるか、ね。
疑いを持っている方から並べていった時に
1番疑いのない方にいるのは、マリエッタよ。
オズワルド。
質問の回答ありがとう。それで合ってたのね。
それから、オズワルドとウェルシュの票が
2日とも同じだった件について。
うーん…初日は2人の希望出しが連続してたけれど
それがセルウィン決定票だったわけでもないし
2日目はオクタヴィアスやカークも第1、2両方同じだったから
気が合うのねって思っただけよ。
…今一瞬「気が合う」を「気がある」と言い間違えそうになったわ…。
[それから…と、オズワルドに続ける。]
「弁の立たない奴らが怪しい」…えぇ、あなたの言う通り
私からしたらそうじゃない感じ、よ。
完璧すぎると警戒してしまうという私の気の弱さが関係してるので
そこは何て説明したらいいかわからないわ。
でも、仮にみんながみんな弁が立つ者だったとして
それでも、バグにとってはスキャン能力者の本物がわかり次第
狙いたいとは思わないのかしら? 私にはわからないけど。
ただ狙うにはリスクがあるわね。監視者という存在。
でもあの時、謹慎のセルウィンがバグか否か、判断しづらかった。
だから監視者は非生体スキャン能力者についているだろうと踏んで
生体スキャン能力者を急襲した、と見るわ。
ウェルシュ。
[溜め息を吐きつつ小さく笑いながら]
昨日か一昨日にも思ったんだけれど
時々出てくるノーラって私のことよね?
なんかグラノーラみたい…。
それが呼びやすいならそれでも構わないけどね…。
[真顔に戻り、ウェルシュに続ける。]
ウェルシュの挙げてくれたドロシーのバグらしくなさ、
わかりやすかったわ。間違ったことを言ってるとは思わない。
誤解もあったのかしら、ウェルシュは
「アプスやノーレについても、ね。いよいよ非能力者の中から処刑者を選ぼう!って段になって初めて出すのではなくて、早いうちに出してみることで皆と検討しようとしている。」
と言うけれど、私はそうは受け取らなかったわ。
バグと断言することで、周りにも
共感させようとしているのかと思った。
発言や行動は、本当に一貫しているように見える。
でも私は、矛盾したことを言うからバグ、
一貫してるからバグでない、とは容易に判断を下せないのよ。
頭が堅い…いや、頭が悪いのかしらね。
確定能力者でもないのに、彼女はあまりにも堂々としすぎなのよ。
アプサラス。
答え、ね…自信がないので断言はできないけれど
現状ではドロシーを不審に思っている感じよ。
聞き込みが甘くて…そして力不足でごめんなさい…。
/* 初心者だと思ってくれーい!w
まぁでも頭が悪いのは事実w てか悪くなったなぁと思うw
頭が働かなくなったなぁ…使わないとダメになるは本当だなぁ…
私ボケるの早いかもしれんww */
[オクタヴィアスとマリエッタの言葉に俯く。]
「他者へ踏み込めない」ね…
私、みんなが気付くようなことでも多分気付けないんだわ。
マリエッタの言う「疑惑を他者に向けるのが怖い」というよりは
疑惑に思うことが少ない、の方が近いわね。
みんなの発言をまとめて聞くことが多いから
その時はへぇーって感じで素直に聞き入れてしまって
いざ何か、他の人に質問されてないことを質問してみようと思うと
細かいところでつつくことしかできない。
私の処理能力が悪いせいよ。
それを疑われてしまうのなら、自分としては仕方ないと思ってる。
でもそれじゃあみんなに迷惑だから頑張ってみようとは思ってる。
結果が伴っていないけれど。
えと、ウェルシュ…
[普段見ないような変顔に吹き出しつつ]
ノーラ、結構気に入ってたのよ…
それがノーレに戻ったりノールになったりして…
気が抜けて面白かったわ。
もし意図的でなかったなら、これからも意識せずそう呼んで。
霊決め打ちでゾフィヤ吊って残りの灰でアプサラス吊れれば
3>3>3
6>4>2
霊決め打ちでゾフィヤ吊って残りの灰で私→アプサラス吊りなら
3>3>2>2
6>4>3>1
霊ロラになって灰がアプス先吊りなら
3>3>2>2
6>4>3>1
霊ロラになって灰が私先吊りなら
3>3>2>1>1
6>4>3>2>1
霊ロラはキツイ…
アプス狩じゃないなら騙りに出なくても↑の通りに行けると思うけど
アプス狩の可能性が高いなら騙りは出た方がいいと思ってるわ。
今日はゾフィヤ吊りだから、狩は灰を護るわよね。
でも昨日ラルジャンが説明してくれたように
他でGJ出ると困るからまたマリエッタ噛みでいいと思う。
ああぁーそっか、狩→灰吊りになるわね。
それならアプスが狩だといいなって感じね。
ドロシー狩だと…考えたくないわw
非生体スキャン能力者を謹慎させるとして今日はどちらにするか。
これは…私もゾフィヤがいいと思うわ。
彼女の体調も考慮すると、これ以上の発言を
望めそうにない彼女より
いっぱい喋ってくれてるウェルシュを残しておきたいわ。
それと、どちらかと聞かれれば、ウェルシュの方が
本物らしいと思える。
みんなを公平に見ている感じが、そう思わせるわ。
その翌日に、ウェルシュを謹慎させるか
潜伏者からバグと思しきを謹慎させるか
悩んでいたところだったんだけれど…
うぅ…ウェルシュの
「君たちは本当に、非能力者の選択を間違えない自信はあるのか。余裕が無いというのは、能力者に関しても非能力者に関しても同じだ。どこで間違ってもいい余裕を使うか、ということをよくよく考えて欲しい。」
は物凄く共感させられたわ…。
これはもう少し、考えさせてほしいところ。
書記 エレオノーレは、司書 ゾフィヤ を投票先に選びました。
[がばっ!と起き上がる。まるで悪夢でも見ていたかのように。]
は、はぁ…ごめんなさい、すっかり遅くなってしまって。
投票用紙に書く名前、間違えてないわ。確認済み。
書記 エレオノーレは、書記 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
えぇと、私とザハブはゾフィヤ投票、
ラルジャンはマリエッタ投票でいいのよね?
そして、襲撃はマリエッタでいいのよね?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新