人狼物語−薔薇の下国


498 豊穣の村 ―人狼BBS風の少人数人狼騒動RP村―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


パン屋 オットーは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。


パン屋 オットー

 死にはしないさ。
 僕は笛に吹かれるよりも、笛吹きになりたいのさ。

 血のくすんだ赤も、僕の鮮やかな色で塗り替えてやろうじゃないか。

[ジムゾンににっと笑ってみせる。
無用な心配であると。

そうさ、全ては僕の色に染まるんだ。
それまであと少しだ。]

(117) 2018/04/25(Wed) 22:28:42

【赤】 パン屋 オットー

 ジムゾンは部屋を見ていた。
 人間たちも、探りを入れ始めているのかも知れないね。
 けれども、まだ真実には気が付いていないようだ。
 君も何か変わった事はあったかい?

[己の見てきたものを共有する。
これからの事を考える必要もあるだろうから。]

 ニコラス・・・・・・フリーデル・・・・・・
 みんな様子がおかしい。

[それはとても都合が良い事。
だがしかし。]

 未だに月はこちらを照らしているようではあるけれども、僕にはどうしても分からないんだ。
 彼らが何に惑うのかが。

[犠牲心、謝罪、あるいは単なる混乱。それのどこに信念がある。美学がある。
一体何を求めると言うのさ。]

(*6) 2018/04/25(Wed) 23:13:52

【独】 パン屋 オットー

/*
>>131極彩色

それだ。

(-75) 2018/04/26(Thu) 00:05:37

【独】 パン屋 オットー

/*
ところで。オットーのパンは不味いという設定があったはずなのだけれど、いつの間にかなくなってた。

(-76) 2018/04/26(Thu) 00:08:17

パン屋 オットー

 極彩色か。確かに僕にぴったりかもね。

[言い得て妙だ、と笑う。
美を追究するために泥臭くなり、信念を通すために信念を曲げる。そんな気まぐれ。
自分そのものじゃないか。

だが、ひとたびシスターの告白が始まれば。
一気に警戒度は増していく。]

(141) 2018/04/26(Thu) 00:15:59

【独】 パン屋 オットー

/*
フリーデル喰われたいのん?

(-77) 2018/04/26(Thu) 00:16:33

パン屋 オットー

 ああ、シスター。そんな顔だけはしないでおくれ。
 もう僕たちは4人の笑顔を見る事はできないのだから。君の笑顔まで、失いたくはないんだ。

 月は満月でなくとも、三日月の姿で照らす事だってあるじゃないか。

[もっとも君は、僕の太陽を覆い隠す黒き新月だが。

慰めはいらぬと分かっていても、オットーならばそう言うだろうから。]

(190) 2018/04/26(Thu) 16:11:17

パン屋 オットー

 けれども、困ったね。
 僕は君の全てを受け入れられそうにない。

[髪を1つ掻き上げる。
ああ、残念だ。両の手を広げた。
そして真っ直ぐニコラスに視線を向けた。]

 僕も皆が大好きだ。僕は全てを愛して生きたかった。

[その言葉は誑かすための虚構か、それとも。]

 ニコラスは人なのかも知れない。
 いや、人であるのなら。人であるからこそ。
 全てを信じたくともたった一つしか真実はない。真っ先に信じたいとは思えないんだ。

[ハーメルンの笛吹きが、笛を吹いた。]

 僕には、ニコラスがパメラを殺した。
 その事実だけが見えている。

(191) 2018/04/26(Thu) 16:12:44

パン屋 オットー

 不安という名のカラスに、僕たちの楽園は荒らされてしまったようだね。
 僕もその一人さ。

[そっと目を伏せた。]

 僕の言葉は、君にさらなる不安を与えるのかも知れない。
 君の信じたい者の代わりだなんて、いくら僕が素晴らしかろうとできない相談さ。けどね。

[いつの時か、シスターは僕の真実へと辿り着くのだろう。
残酷な運命さ。ならば、約束しよう。
言葉に魂が宿った。]

 僕は君を残して逝ったりはしない。

(192) 2018/04/26(Thu) 16:13:48

パン屋 オットー

[これに似た言葉を吐いたのは何度目か。
100回? 200回? いや、もっとか。

それでも、これまでのどれとも意味が違っていた。]

 ここでじっとしていても、埃を被ってしまうだろうさ。
 雪を溶かして水を作るの、誰か手伝ってくれるかい?

[そう言い残すと、席を立つのだった。**]

(193) 2018/04/26(Thu) 16:23:07

【赤】 パン屋 オットー

 面倒事が多すぎる。
 虫たちも賑わいとは言えどもね。

[だが、度が過ぎれば草木は枯れ果ててしまうだろう。
自分の一言で、ニコラスへの矛先が戻ってくれれば良いが。]

 シスターの牙城を崩すのは難しいかも知れないよ。
 シモン君という影矢を放ったとしても、ね。

(*10) 2018/04/26(Thu) 16:39:20

【赤】 パン屋 オットー

[今の人間たちは、占い師という光明に依存しすぎている。
誰が占われるかが分からないというのも厄介だ。
運任せほど危険なものはあるまい。]

 それでも彼女を襲うのが難しいだろう、それなら君の言う事もアリかも知れない。彼は彼女の信を得ている。
 後は同じ理由でヤコブ君か。
 神父の件は僕がもう少し接触しておきたい。

(*11) 2018/04/26(Thu) 16:39:30

【赤】 パン屋 オットー

 いつかシスターの目が真っ直ぐこちらを見た暁には。
 僕たちは真っ正面から対峙しなくてはならないだろうね。
 例え望まぬとも。

[避けては通れない道さ、と嘆くのだ。
きっと大いなる壁に違いない。]

 その時には狩ってみせるか、人間に狩ってもらうか。
 頼んだよ、シモン君。

[人である彼に声は届かないが、そっと呟いた。]

(*12) 2018/04/26(Thu) 16:44:45

パン屋 オットーは、行商人 アルビン を能力(襲う)の対象に選びました。


パン屋 オットー、メモを貼った。

2018/04/26(Thu) 16:46:33

【赤】 パン屋 オットー

 それなら、それが一番だよ。

[今夜のディナーはアルビン。
商人さんよ、君の生涯一の商品を僕たちが買おうじゃないか。]

 こうして2匹が揃った事も、希有な事なのかもね。
 それでいて決めたんだ。間違いはないさ。

(*16) 2018/04/26(Thu) 17:25:58

【赤】 パン屋 オットー

 実はジムゾンからこんな事を言われたんだ。

[それは、狩りが対照的ではないかという>>94あの会話。
初めから意図した事ではないにしても。]

 面白い。
 ならば、現実にしてあげようじゃないか。
 今日は僕が狩ろう。

[見立て>>99に興味はない。
だが、勝手に想像を膨らましてくれれば。
さーて、どうなるかな?

思わず口角が上がるのだった。]

(*19) 2018/04/26(Thu) 17:48:28

パン屋 オットー

[相変わらず外は吹雪いている。
ホワイトアウト。何も見えやしない。
玄関を開ければどざりと雪が屋内になだれ込むほどだった。]

 ジムゾン。君を星に例えるなら、ミラかな。

[後で再び顔をつきあわせる>>204事になっていた。

雪集めに付いてきた者が居たかも知れないが、聞かれたとて問題はあるまい。

星は星でも小さな星だったが、明るさを増してきた。そしていつかは、爆発を残すのかも知れない。]

(210) 2018/04/26(Thu) 19:51:53

パン屋 オットー

[獣は今宵の犠牲者を品定めしていた。
フリーデルは脅威ではあるが、今はまだその時ではない。
シモンが暗躍している事も、密かにディーターから聞いていた。

ジムゾンはどうだ?
いや、彼の星の色はまだ決まっちゃいない。
場合によっては、獣道を照らす月にさえなり得よう。]

 それなら、彼かな。

[バケツに入れた雪を屋内へえいさと運び入れる時、すれ違ったは真実に近付きつつある>>186行商人。
シスターからの信を得ている今、新参者であるという疑念は通るまい。
やがては、大きなうねりとなるだろう。]

(211) 2018/04/26(Thu) 20:01:06

パン屋 オットー、メモを貼った。

2018/04/26(Thu) 20:03:54

パン屋 オットー

 そうだ、魅力だ。もっとオオカミの魅力を語らなきゃ。

[白狼にとっての雪ってのは麻薬のようなものだ。
気が付けばどんどん危険な方向へと思考が傾く。

 君にも分かるかい? ・・・・・・パンの魅力が。
 中でも僕が作るメロンパンは特別だよ。
 甘い愛情を注げば、生地も甘くなるのさ!

[オットーがもしも人並の聴覚だったとすれば、そんな彼が近付いてくるのにも気が付かずに過ごしてしまったかも知れないが。]

(251) 2018/04/26(Thu) 22:15:25

パン屋 オットー

[その後誰も来ないようなら、食堂へと帰っていったか。
神父の疑念>>241はいざ知らず。もとい、昨日の襲撃は直接見ていた訳でもないが。

つい愉しげな表情を浮かべてしまったかも知れない。
それこそが、オットーの特権だと理解しているから。]

 やあごきげんよう。な訳はないけれど。
 涙だって、凍ってしまえば宝石さ。
 天の涙は僕たちを慰めてくれるのさ。

[あらかた集めた雪を厨房へと運び込めば、会話の輪へと交わっただろう。]

(254) 2018/04/26(Thu) 22:25:22

パン屋 オットー

[カチカチと時計の音が時を刻む。
皮算用とは言っても、そろそろ考えなくては。

この村を極彩色に塗りたくった、その後の事を。]

 やあ、シスター。
 君を元気付けるためにこんなものを作ってみたのだけれど、どうだい?

[カップにカランと入れたそれは氷でできた小さなクロスの彫刻。
すぐに溶けてしまう儚い芸術品。

決して彼女の文字>>279に気が付いた訳ではない。
それは本当にただの偶然だった。
だがとてつもなく間の悪いタイミング。

相手の猜疑心など、何も知らずに。]

(287) 2018/04/27(Fri) 00:03:16

パン屋 オットー

 カタリナ! カタリナじゃないか!
 ああ、悪い子だ。
 僕は君が暫く姿を見せていなかったから心配したんだよ!

[つい今の今フリーデルにプレゼントをあげたってのに、カタリナが帰って来た>>267途端にこの変わり様。]

 ああ、もしかしてディーターがエスコートしていてくれたのかい?
 あはは、やっぱり君は最高の友さ。

[相も変わらず馬鹿をやっているようだけれども。
本当に彼が懸念しているものは、何?]

(290) 2018/04/27(Fri) 00:07:54

パン屋 オットー

 わあ、ど、どうしたんだと言うんだい?
 ま、まさか。

[思っていたのと違う反応にこちらも驚きはしたけれども。
顔を青ざめさせて。]

 この僕がレディをびっくりさせてしまったと言うのかい?
 ああ、なんてことだ!

[別の意味で驚かせた事は数え切れない程だが、果たしてこちらは素なのかどうか。]

 受け取ってくれるのかい?
 ああ、君はなんて優しいんだ。
 これじゃあ君のほうが聖母じゃないか!

[多分、素な気がする。
より丁寧にクロスを渡したのだった。]

(296) 2018/04/27(Fri) 00:15:26

パン屋 オットー、メモを貼った。

2018/04/27(Fri) 00:25:19

パン屋 オットー

[さて、また夜がやってきた。
随分と満ちた月も暴風雪にかき消された闇夜。
まだ少し時間は早いが、のそりと部屋から獣が這い出る。]

 この宿は僕には暑すぎる。
 喉の渇きが止まないよ。

[夜目の利くその眼光を煌めかせ、歩を進める先は階段ではなく裏口。]

 こうでなきゃ。僕は吹雪に生きる運命なのさ。

[白い世界へ紛れ込むその姿は幻想的で、自己陶酔するのも頷ける程。
動物が目を瞑りながら空を見上げていると考えれば可愛らしいのだが、現実はそうもいかない。]

(326) 2018/04/27(Fri) 00:52:52

パン屋 オットー

 さて、そろそろ。

[未だ今宵の犠牲者は決めあぐねていたが、その時目の前に人影が現れる>>305
とうに宿へ戻ったと思っていたのに、とんだ不覚だ。]

 ・・・・・・見られた!

[ガルルと唸り声を上げ。ぐっと前脚を雪の中へと押し込んだが、よくよく考えてみれば好都合だ。
ここなら誰にも邪魔されない。]

(327) 2018/04/27(Fri) 00:53:23

パン屋 オットー

 やあ、アルビン。
 君は確か、行商人だったよね。僕は君とビジネスがしたいのさ。

[獣には似つかわしくない、表情豊かな。あまりにも豊かすぎて不気味な笑み。
そしてオットーの声で話しかけるのだった。

逃げるか、それともその場に立ちすくむか。
どちらだっていい。僕がする事は変わらないのだから。]

(328) 2018/04/27(Fri) 00:53:36

パン屋 オットー

 最高のコマーシャルを考えたんだ。
 成功した前例だってある。それも、100年間も伝わったんだよ。

[まさかこんなにも長い間とは考えもしなかったが。
一度目の伝説は、もうなされていたのだから。]

 代わりに僕が君に求めるものは、そうだね。

(329) 2018/04/27(Fri) 00:53:50

パン屋 オットー

 君の、全てかな。

[その瞬間、世界は止まった。]

(330) 2018/04/27(Fri) 00:54:04

パン屋 オットー

[一瞬にして喉元に食らいつく。
人の姿は消え失せ、あるのは獲物を捕らえた肉食獣の姿だけ。]

 最高だ。
 これはもっと良い条件にしてあげなきゃね。

[数口喰らっただけで満足だ。
左腕だけを相棒へのお土産に手にすれば、アルビンの亡骸を背に乗せる。]

 どうするかな。
 ここに置いてちゃ、すぐには気付いて貰えなさそうだけれども。

[それじゃあコマーシャルにならないだろう?
部屋へ連れ帰るかな。
そう考えた際にふとよぎる。フリーデルにプレゼントした氷のクロス。]

 よし、あれでいこうか。

[宿の裏。元は肥だめだったが、今は雪だけが貯まったその箱にアルビンを投げ入れる。
これで明日には、美しい氷の彫像が完成している事だろう。*]

(335) 2018/04/27(Fri) 00:58:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ジムゾン
52回 残7408pt(8)
ヤンデレるオフ
ディーター
31回 残6691pt(9)

犠牲者 (5)

ゲルト(2d)
0回 残18500pt(10)
ヨアヒム(3d)
3回 残17966pt(10)
どっかでふよふよオフ
アルビン(4d)
0回 残18350pt(10)
厩舎オフ
フリーデル(5d)
37回 残11549pt(8)
イルワヨーオフ
ヤコブ(6d)
8回 残16260pt(10)
豊穣の村オフ

処刑者 (5)

パメラ(3d)
25回 残14700pt(10)
食堂?オフ
ニコラス(4d)
5回 残17582pt(10)
お疲れ様オフ
オットー(5d)
5回 残17793pt(10)
シモン(6d)
34回 残15009pt(10)
カタリナ(7d)
7回 残16124pt(10)
どこにもいないオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

レジーナ(1d)
3回 残17820pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby