情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【旅】流浪の旅人 ニコラス は 【看】看護師 アリスバック に投票した
【旅】流浪の旅人 ニコラス は、【帰】帰郷者 ウェルシュ を護衛している。
11>9>7>5>3>1 で、5縄3w1狂。
内2w1狂はわかってるから、1wを残り二縄で吊ることになるのか。
現状の灰は7人、うち1人狼確定してるから、灰が6人。
更にそこに共鳴が(死んでなければ)1人、狩人が1人。
完灰は実質4人になるのか?
貼っとこ…
はぁ、何かもう気が重い。
狩人日記 2d
護衛先→霊能
理由→霊能結果次第で議の破綻か真寄りかが判断できるため。
また、1COでほぼ真確定。
将、学をはじめ、占い護衛の話が誘導ないし威嚇に見えた。狼さん占いには護衛いますよっていう。
それて霊能噛み、看護師黒塗りで灰にいる狼の総数誤認、呪殺以外の破綻を消す算段を防ぐ。
(3d)
…って思ったんだ…。
結果はお察しだよ…。
ep土下座確定だよ、特にノトカーさんとアリスバックさん。
眠気で変なこと書きそう。こわい。
吊り先は偽占いのどっちかが優先かな…
狼からしたら確白噛んで村減らしたい局面だろうが、狩人が邪魔この上ないんだよな。
灰にいる村を噛んで狭めると自分の首を絞めることになる。
残り7人になる時点(11>9>7>5>3>1だから残り3日、5日目かな)で内訳が下手すると 共共霊狩狂狼村とかそんなんなる訳で…いや灰噛みなら俺噛まれる可能性まだ結構あるかな…。
霊噛みはしてくるのかな、少なくとも今日もう一度霊能結果が見たい感じだよな…。
あんまり何も言えないのも悪いから取り急ぎエドワードへの返答だけ大急ぎで書いて、またしばらく出るぞ、すまん。
>>30
☆>>1:143あたりにおける吊りへの考え
柱進行→白進行になりそう。柱進行推すとなるとジリ貧になるのではないか。否定的。役職保護の観点では有効なのは理解している。
寡黙吊り→柱よりは人外率上がるので、どちらかといえばこっちの方がいいかな、とは思っていた。人外に寡黙がいるのか怪しいところではあったから、効果的かと言われれば怪しいけど。
どっちかっていえば寡黙吊りの方がマシかな、程度。
じゃあどうするのが最善かって訊かれると、占われてない黒目のところ、とかそういう役保護もへったくれもない考え方になってたんだけど。
あとあんまり抵抗しない詐欺師が村目に見えたってそんなにおかしいかな。詐欺師狼ならもっと生存図って噛み付くんじゃないかって思ったんだけど。…柱が出たから目立たないようにしてた、ってなら別だけど。
村だからこそ、大きく抵抗しないで、吊られかねない位置にいたのかなぁ、って解釈してた。
>>36 ゾフィヤ
☆1日目より2日目の方がログ読む時間があったことを前提に。
1日目の吊り柱を募ることに対して、縄数の懸念、回避も材料にしたいって発言 >>1:73 をしてたことがけっこう印象にあって。
狼や狐の回避先を残す動きに見えてたんだよね。それで黒寄りに見てた。
2dになって、改めて発言を読み返していって、2d看護師黒も狼の作戦もちゃんと考えてるし、妖魔処理にきちんと触れてて視点漏れってこともなさそうだし、と1dの動きに対して村側の視点に立っているように思った、から、灰になった。
>>38 エドワード
うん、あまりいい印象ではない。
吊り始まる前に吊り先の方針固めてない俺が言うのもなんだけど、寡黙吊りってやっぱり灰吊りの中ではあんまりメリット感じない。
役保護にしても人外狙いにしても中途半端に思える。
だからそれ推すの不審に思った。
>>48 アイリ
☆うーんと、占い単体で見ていった占い内訳では、正の噛まれ真発言>>2:25 、狩人対抗>>2:56(これは訂正してたが)がかなり狂っぽく見えてた。結果相対的に議が真っぽく見えてた、これが占い内訳。
じゃあ個別に看と詐見たときどうなのか、が灰雑の発言。
占い内訳と灰雑がリンクしてない状態で書いてた。誤解招くなこれは、すまない。
看白く見えて、議偽っぽいと思うけど、対抗である正が怪しい→ご覧の有様
ひーログ追えない泣きそう
わー俺怪しいなー狩としてクッソダメじゃないかなーこれー
頑張って噛まれないようにして何とかして護衛成功したいけどなー
成功したところで11>10>8>6>4>2の五縄から増えないから二回頑張らなきゃなー
しにてぇ
灰雑書けたところから。個人の発言を追ってく感じなので、相変わらず過去の自分の発言から合わせるとまた変かもなァ…がんばろ。
執エーヴァルト 微黒寄り灰
寡黙ゆえの非狼寄り…と思いたい。
>>1:123、霊吊り回避なし、人外の騙り抑制のため…っていうのがちょっと気になった。村視点真霊は情報として大事になると思うんだけど、そこの懸念ないのが謎。
昨日の俺の灰雑では詐欺師の「最悪色付ける」ことで残す寡黙候補…って言ったけど、そんな露骨なライン、ないよな…多分…。
将テオドール 微黒寄り灰
これつっこんでいいのかな…>>2:75 >>2:108村からの護衛指定の話。村から指定したら狼そこ避けるよな。狩人への護衛誘導にも見える。
すっごい露骨な誘導だけど。黒要素っていうかここまで言うんだと白なのかもしれないけど。
>>2:108で絵の真が少し上がった、っていうのはどこを見てなんだろう。
遣ゾフィヤ 灰
>>1:133 詐欺師占い先挙げ、狼なら初手囲い狙いで出すかなぁ?
2黒で俺の立ち位置が目立たないから警戒、という考え方は理にかなっているし、忘れられがちな俺を警戒してるとこは村目かな。詐と比べて俺の方が吊りにくい、っていうのがよくわからないけど。
申し訳ない、要素が取れない。
学アイリ 白寄り
俺発言わかりにくくていつも申し訳ない。
狼陣営の発言から特にラインも見つからないし、初日占い希望●詐欺師っていうのが、ライン切りにしてはリスキーな気もする。
$エドワード 白寄り
アイリと同じく白寄り。申し訳ないと思う相手A。
初日●詐欺師に関してはアイリに近い感想。
特に誘導ともとれる部分がないな、と思うし、俺黒視に関しても納得できる部分が多いんで黒塗りされてるとかとも思わないなぁ。
GS
将=執≧遣>学≧$
【旅】流浪の旅人 ニコラスは、【帰】帰郷者 ウェルシュ を能力(守る)の対象に選びました。
今日もっかい霊護衛。
共鳴噛みに来るかなぁ、でもここで議の色見る方を優先すべきだと思う。
共鳴噛みだと灰が狭まるんだよなぁ…
【旅】流浪の旅人 ニコラスは、【議】 クララ を投票先に選びました。
【仮決定了解】
>>83 エドワード
うん、ほんとーに。
でも、黒視されたまんまなのは嫌だから、反論はしていきたいと思うよ。…正直、先立つもの(時間)がもっとほしいけど。
護衛の瞬間がトラウマになりそうな俺です。
ああもう今から死にそう。
共鳴噛みの利点は灰が狭まらないこと、なんだろうけど、どっちにしても共鳴片が出てきたら灰は狭まるんだよ。
今現在共鳴と霊能、どっちをなくしたらだめかっていったら霊能だと思う…んだよなぁ。
GJ出したいけど下手に共鳴護衛にいって霊抜かれたら目も当てられないと思う。
少なくとも今日は霊保護かな。
片方の色がわかれば霊のお仕事終了、で合ってる?
GJは狙いたい、でもそれで守るべき所を守らなかったらダメ、だと思う。
調べても定石が読みにくくて…博打に出づらいの…すごいしづらいの…。
>>88
狼陣営正狂推しなら2dで霊噛まないと3d破綻したときに正→狂・絵→真・議→狼に見られない?
狼アピで逆に狂にみられるって手もあるけど、議普通に狼っぽいしなぁ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新