情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
行商人 ローレル は 遠征部隊 クラリッサ に投票した
行商人 ローレル は、ゲル ゲルト を占った。
必要無いだろうけど【ゲルト●】
昨晩のウェルシュが挙動不審すぎて占ってやろうかと思ったけどボク目線で狼位置確定してたからね。
占い対抗にクラリッサではなく相方が出てくるよう仕込んでおいてよかった。
で、今日はアプサラスが不穏な動きしてるけどどうしたのかな。
ゲルトは「エレオノーレ真霊だけど遺言忘れ&ローレル・ウェルシュ狼説」か「ウェルシュ真霊、ローレル・クラリッサ狼で身内切りだよ説」を推すしか無い。
ローレル真で確信が持てるならゲルト吊りで村勝ち。
ゲルト真で後者を信じる場合はボク→ゲルト吊りで村勝ち。
前者の場合だと信用勝負になるかな。
ゲルト視点だと今日ボクかウェルシュを吊らないと負けなので。その場合は徹底的にお話させていただきますよ。
残り2縄のうち1つでゲルトさえ吊れればどの進行取っても村勝ちです。今日勝つか明日勝つか、というお話。
ボクはもう今夜でゲルト吊りを提案するけど、疑問質問反対意見ありましたらどうぞ。
この独り言ログを読んでいるゲルトさんへ。
占いCOした以上は村の中でも相当重要なポジションにいるので、長時間の離席に関しての宣言等はある程度慎重になるべきだと思いますよ。
リアルに介入する気はありませんが、貴方が議論している相手も同じように時間に限りのある人間です。
たとえ破綻して敗北確定となっても「ゲームを放棄する」という選択肢は最悪だという事を付け加えておきます。
ぶっちゃけ破綻してないし。まぁ寸前ではあるけど。
赤ログや独り言でつぶやいても表には見えないんだから、状況から見た目は完全に放置。印象だって悪いですよそりゃ。
後からログ見返して良い事言ってたり、悩んでたり。本当に離脱していたとしても。ゲームが進行している間のプレイヤーの気持ちを考えたことはありますか。
一言あるか無いかで全然違いますよ。
ゲルトの話を聞きたかったんだけどね。そろそろボクもタイムリミットだ。
言いたいことは大方言った。あとはゲルトに投票をよろしくとだけ。
村の皆に神の祝福があらんことを。
行商人 ローレルは、受け止める男、 ウェルシュ を能力(占う)の対象に選びました。
寝られず覗きにきたけどゲルト君おるやんけ・・・
なんであと15分早く来てくれなかったの・・・ガチ放置かと思って色々書いちゃったじゃん・・・
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新