情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
ルシファーがいてくれて助かってるよ。
占われて白でも流石に狂打ちはされないだろ。
ほどよく怪しくて、占われて確白になれば一番威力を発揮する位置にいるように思うぜ。
弱音はいくらでもこっちで吐けばいいさ。
ああうん、確白抜くならディーク一択。
狩の可能性ゼロのところを襲撃していられねえわ。
ヒェンとリーザは厄介だけど、そんなとこ抜いてる余裕はないわ。
>>*20>>*21
そーそー、詰み寸前で足掻くことなんてまれによくあるさ。
なんとかなるなる、頑張ろうぜ。
…と二人に言う前に俺ががんばれって話なので、なんか頑張ってくるわ。
ヒェンはまあ、知ってたけど流石だよなー。余裕さえあればとっとと死んでもらうとこなんだが、今はほっとくしかないんだよねえ。
ただまー。【フレデリカ黒確認】
フレデリカ黒か!狐→狼と墓下送れてていい感じじゃねえの!
昨日見れなかったシュテラからのラインと一緒にフレデリカからのラインも見てくる。
で、【ディーク白も確認】
…ディークは結構疑ってた正直すまんかった(´・ω・`)
C狂の可能性はあるけど、それはまあ今は考えなくてもいいか。
8灰に2狼と狐、あとディークが狂じゃなけりゃ狂人もいるのな。初日からだけど驚きの人外濃度。
>>82方針もりょーかい。灰見る前に飯食ってくる。
☆>>92ヤク中
昨日ノトカーはかなり強くディークを疑ってたように見えた。
フィオンが今日ディークを占うかどうかは分からなかったから、占われる前にノトカーの口を塞ぎに行った線があるかなと思った。灰だから狩候補抜きとしてもいけるし。
というごくごく単純な思考回路だ。まあ違ったわけだけど。
フレデリカ見てきた。
フレデリカ黒が分かってから見てみると、>>1:96から4時間が経過してひょこっと>>1:135で出てきたのは「狐見つけたー!」って感じの喜びなんだろなという感想文。
>>1:270の【●ハーラン○ディーク】は考察もなしに出てきた希望なのでなんの要素にも取れない。
2dは考察してたような気がしたからなんか取れるかと思ったけど、俺ばっか見てるから俺にはよー分からんかった。そのへんの判断は他の人に投げるわ。
強いて言うなら、フレデリカは狼の一員として狐をガチで探していたと考えられるので、狐考察はガチなんかなと。パッション考察歪めるの苦手そうな感じするし。すると、>>2:164で「狐目」と言い切ってしまうゲルトとは切れが取れるのかなと。ここゲルトの微非赤要素でカウントしておこう。
うーん、これはフレデリカ→他の人よりも他の人→フレデリカの触れ方で見たほうがなにか見えそうか。
あと参考に言うと、フレデリカは>>2:230で自分の吊りが決まるまで人の白要素上げを殆どしていない。
少なくとも「誰かを庇う」という動きは一切してなかったということで。庇う必要のない所に仲間がいたのかなとはちらっと。
続いてシュテラを見てきた。
まず前提として、「狐は狼側が騙りを出すと思っていた」と思う。
潜伏を選んだ狐が何を恐れるか?ということを考える。それは「占確定」という事態だろう。
最終的に1匹が生き残れば良いとはいえ、呪殺が発生して占が確定してしまえば長期的に見てもう1匹が死ぬ可能性もかなり高くなる。
よって、「狼側の騙りが出るだろうと思われていた序盤において狐が仲間切りしてくる可能性は低い」と見る。
以上を前提として1d序盤を見てみた時、ツェーザルのシュテラへの当たり方>>1:41はあまり仲間には見えないかなと。
よって昨日の「狐窓すっぽ抜け」とも併せて、ツェーザルはここほぼ非狐打っていいとおもた。
非狼が打てるかどうかはまた単体見て考えるが。
本論より前提の説明のほうが長くてオズの魔法使い涙目である。
で、その流れで気になってくるのが>>1:41ヤク中のシュテラへの噛み付きにに対する>>1:44ニコラスの反応か。
初日序盤ではシュテラを庇うような動きを見せて、
>>1:166(この頃は既に確占)では「てかなんかシュテラ変じゃね?意見が見えてきてそっち起点からも君を見直すべきだろうかとか思った。」と着地している。
この動きがまんま「狼側から騙りが出るだろうと思われる序盤では仲間が占に当たらないようにする」の動きに重なる気がして。要素としては弱いか?もうちょい単体でも見てみるか。
ねえねえ俺ってもしかしてリーザに好かれてる?
イケメンだからか?(※APP14)
俺自惚れてもいいの?Dなんだけど?
高身長イケメン(SIZ15,APP14)で力もある(STR14)し賢い(INT15)けど、SANは40で低いし低学歴(EDU9)なんだよ!中卒だよ!
第一、俺狼なんだよ!
いいのか?自惚れてていいのか?
でも女相手だと上手く喋れないんだけど。
>>131ディーク
☆え、そうだっけ。フィオンの自由占で占先投票だったよな。フィオンも占先迷ってるとかどこかで言ってなかったっけ。違ったなら俺が急いで読んだとこの読み飛ばしかね。
☆そこに関してはお前の腕の見せどころじゃね?1日あればどう状況が変わるか分からない。
☆>>133ディーク
3人分の判定が出揃うまで待とうかなと。2日目フレデリカ全く見れてなかったから1dの「フレデリカの窓邪推」以降疑いも進んでなかったもんで反応もしづらかったしな。出揃ってても反応しづらかったかも。
>>138
ん?ああ、見落としてた。失礼。
自分が人外だと思った所が予想通りに人外だったからだな。
初回呪殺というのの物珍しさにテンションが上がったのもある。
>>*48
好きにすればいいけど、今日俺が占われず明日俺占になったら(所謂「最後っ屁」?)明日の襲撃でフィオン抜ければ連れて行かれないんだよな。俺は狐じゃないから。
俺が狼だろうがそうでなかろうが明日はフィオン襲撃しかない盤面だから、俺に状況黒がつくこともない。
まあそんな感じ。
ほ、本当にフロリダ州**
遅くなった。
希望は暫定で【▼ジェフロイ●ニコラス】で。
ジェフロイは昨日は微白取ったが、>>2:231の全くフレデリカに触れていない状態からの▼フレデリカに微妙なものを感じたのと、今日に至っても発言が増えないことなどなど鑑みて。
ニコラスは単体まだ見きれてないが、今日見た中では一番人外あると思った。
詳しくはあとで考察するつもりだから変わるかもだが、とりあえず。
今更だけど、ヒェンの元ネタってまどマギに出てくるまどか魔女「クリームヒルト・グレートヒェン」だよな多分。
>>*57
おっけー。ディークにセットした。
これって誰かが襲撃先変えたらどうなるんだっけ。
いちおもう少し狩人探してみるつもりではいるけど。
ルシファーは無理すんなよ。
【D】魔法使い オズワルドは、【秋】アキバ系 ディーク を能力(襲う)の対象に選びました。
【D】魔法使い オズワルドは、【修】修道女 フリーデル を投票先に選びました。
今日ディークを抜いて非狩だった場合、
9灰6縄→明日7灰5縄でグレーから狩が出ると翌日4灰4縄になってほぼ詰み。明日の占に俺が当たれれば使える縄が実質-1になるのでそうでもないけど。…合ってる?
ディーク以外を抜いた場合明日6灰5縄。
詰みの危険性としてはどっちもどっちだと思うんだ。
ならばすごく狩人っぽいやつがいるなら抜いてもいいかもしれない、と思ってたとこだ。ただし俺の狩人センサーはクズだ。
【決定見たぞ】
フリーデルは初日以降見れてなかったが、直近メダパニってるのは見てた。それが何要素なのかは正直言って悩ましいとこだが、グレートヒェンの言う理屈におかしいとこはないと思う。
ってことで強い反対はなし。
☆>>199
えーと…俺の初日のゲルト考察って>>1:202だよな?
誰のと間違ってるのか知らないが、俺の初日のゲルト評は「しょーじき怪しいので占枠」だ。
☆>>200
どっちも重要なんじゃね?
ただ、やりやすくて好きなのはライン考察。単体考察とか気を抜くと「誰々はいっぱいしゃべってるから白っぽく見えます(こなみかん)」みたいなレベルになりかねないから実は苦手。やるけど。
悪い、ちょっと眠いから仮眠取らして。
>>*62
それな…>ジェフロイ・クレメンス
ベルフェいつまで起きてる?俺ちょっと探してみるわ。
いや、ベルフェ無理はしないでくれ。
ディークはなくはない位置だから強い反対はないんだ。
なんか確信があれば変えるかもしれないけど、そこまでの確信は持てそうにもないし。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新