
95 ジャム様壱参
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
おはようございます。
さてローレルさんは白ですかねぇ。ここまでやってて黒でたら草を生やさざるを得ない
朝は、ぱっと見えた>>9がとても気になりました。
正直者なのか嘘つき(役職関係無し)なのか。
(+4) 2013/11/24(Sun) 08:14:09
うーん。
適当に白白と思ってたら、レトアイリイングに2狼とかなってあれー?ってなってるなう
(+18) 2013/11/24(Sun) 20:10:14
明日の襲撃と占いの位置で面白くなりそうですねー。
あ、こんばんは
(+19) 2013/11/24(Sun) 20:11:48
>>+20
なんでしょうねこれは。
墓下論に影響されてる所もあるのかなぁ。別観点必要かな。
うーん。もう一回ぼんやりと読み返してみよう
(+21) 2013/11/24(Sun) 20:19:47
改めて読んで、フィオンが人にしか見えなくなりました
この人いいなぁ。
(+22) 2013/11/24(Sun) 21:03:45
(+24) 2013/11/24(Sun) 21:09:43
>>+23
ウィンちゃんと聞いて、某山佐のキャラクターが浮かんでしまう私はちょっと更生した方がいい
(+25) 2013/11/24(Sun) 21:14:36
>>51
何かイングリットへの人物像が違う気がするけれど、「スキル〜」辺りで変更したのかな?
アイリにすり寄った方が良いのだろうか。
イングリットはざっと見たところ、多分もっと攻撃的な感じを受けるんだけど。
攻撃的な感じであれば>>1:20から修正しなければならないのでは。結論合ってるかどうかは別にして。
(+28) 2013/11/24(Sun) 22:00:33
(+30) 2013/11/24(Sun) 22:01:43
墓下でなんか考えるのは久しぶりなもので、もしかしたら影響あるかもー。みたいな。
フィオンゾフィ白は特に影響されてないはずなので、影響されてるとしたらレト狼とですかねぇ
イングリットのラインの取り方は結構好きだな
(+36) 2013/11/24(Sun) 22:25:51
>>+45
結局そこになるんかwwww
アイリ⇔レトの要素取りの感情出しはなんだろなーとは思っている。
レト白アイリ狼が余りなさそうで、他がとんとんな感じー。
(+47) 2013/11/24(Sun) 22:57:34
>>+48
感情切れは狙いたくなるかと思います
呼び水がレト。
アイリは真面目って印象をもってるので、他感情が出てる部分あったかな、とか。ポジティブ目線気味だったのがキツ目になったという点では両狼否定はないのかな。とか垂れ流し。
レトかアイリか色が見たい感
(+51) 2013/11/24(Sun) 23:04:19
>>+55
うん
回避あると▼ゾフィになるでしょうか。
(+57) 2013/11/24(Sun) 23:11:03
(+60) 2013/11/24(Sun) 23:11:47
>>+56
感情切れは、吊られる方が出したくなるかなって思っているので。
アイリレトの否定要素ではないかな、と。両白、レト狼アイリ白、両狼かなぁ。可能性高めなの。
(+66) 2013/11/24(Sun) 23:15:12
(+68) 2013/11/24(Sun) 23:15:48
>>+71
まだ灰に占い師潜伏してたらどうするんだ……とかはちょっと思う
(+72) 2013/11/24(Sun) 23:22:15
でもヴィン占い師だと思うのだけどなぁ。
かなり最初の方から作りこまれてるよね。偽なら
(+74) 2013/11/24(Sun) 23:24:45
>>+76
>>1:25>>1:32
辺りでローレルに絡んでた不満感が、なんかどうしたらいいかわからなかった占い師ぽく見えたかなって。
もうちょっと占いアレソレ詰めないの?という感じが。
偽だとここから作ってるんで、最初から出る気だったという気がしました
(+79) 2013/11/24(Sun) 23:32:45
ゾフィは>>22「戦力として扱われなかった」
というのが先に立っていて
「占い透け」→>>88「ローレル占い師の可能性で動きづらい」
なので割と筋が通った不満かな、と思っています
できれば>>91はもっと早く出してあげると良かったかなぁ、と思う。
進行自体が>>11今日のところはゾフィ白扱いなので、確白が話し相手となって情報を引き出すのがベターでしょうか。
ゾフィも動き辛いと思った時に「どうしたら良い?」と聞くのも良かったかもしれませんね。
(+85) 2013/11/25(Mon) 00:02:49
>>91は順番の部分の反論ですね。
「どう動けばいいかわからなかった」自体が思考を真っ直ぐ晒せなかったということなので
思考隠しについては納得できる要素では無いかと。
(+86) 2013/11/25(Mon) 00:07:23
>>+87
言い方、は有るのでしょうかねぇ。
案外「言わなくてもわかってもらえる」事は少ないですし、後になればなるほど拗れてしまうものですね。
と、男女の仲のようなことを言ってみる
(+89) 2013/11/25(Mon) 00:38:53
(+92) 2013/11/25(Mon) 00:41:32
>>+94
一瞬
間違ってる→ローレル狼か!と思ってしまった。
潜伏占い師の独断黒伏せ!!カコイイ!
(+96) 2013/11/25(Mon) 00:49:37
疲れてるんだな。うん、今日は寝よう。
おやすみなさい**
(+97) 2013/11/25(Mon) 00:52:48
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る