人狼物語−薔薇の下国


74 【G797再戦】第二回変態頂上決定戦【パンツステルス】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 将官 ギィ

って気付いたんだが

今日に俺が妖魔占って白だせば
妖魔の二人は俺を応援してくれるんじゃないか(ハッ

よし、妖魔占って白だすか(キリッ

(*58) 2013/10/12(Sat) 01:33:51 (kagekage)

将官 ギィ

考察できたとこから順番に

【アルビン】
こちらに対する目線の向け方がとても優しい
で、これは恐らく商>>20に由来するものだと推測
アルビン自身が「歩み寄り、相互理解の精神」を大事にしている

ここで重要なのが、歩み寄りの方向性が何かという点だ
端的に言えば、村ならば歩み寄るだけではダメだからな
歩み寄り、その先にある相手を見つめて会話して要素を見つける必要がある

そういう意味では>>21で性格面を考慮していない点で
やや踏み込みが甘いかなという印象を受けた。

後は今日を眺めていたが…この踏み込みの甘さは継続している
ここの妖魔は割と固いのではないかという結論だ

(196) 2013/10/12(Sat) 01:38:50 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

溶けなかった分だけ感謝するんだ(キリッ

(*62) 2013/10/12(Sat) 01:41:05 (kagekage)

将官 ギィは、リンゴ売り アルビン を投票先に選びました。


将官 ギィ、相談しよう〜そうしよう〜…だが断る(キリッ

2013/10/12(Sat) 01:45:40

将官 ギィ

【ステファン】
>>34の反応がどっちだろう…と引っかかってはいる
例えば昨日、俺はステファンとキアラで悩んでいたのは分かるだろう
で、あれば自分が占われる可能性を考えていても不思議ではない

そしてステファンが妖魔なら俺の占い先が気になっていたのは自然と言える
ただ、それがポロっと出る妖魔であれば「溶け無し…」はあざと過ぎるんだよな
そうして考えて行くと、>>89の言葉は真実かと考える

で、その言葉と今日の態度は一貫している事と
その一貫性のせいで自分が占われる事へのリスクヘッジをしていない点を踏まえると
ステファンは非妖魔かな。という結論だ

(216) 2013/10/12(Sat) 02:00:21 (kagekage)

将官 ギィ

【シュテルン】
>>96 個人的には攻受逆転展開も良いと思う

>>124は一瞬、理由後付け?と思ったが
>>154を見ると、しっかり狼狙いで希望だしてくれているな

あと、1つ彼の大きな要素として>>151が挙げられるな
対抗が狂or狼だとしたら、まず間違いなくシュテルンは非狼だな
>>164を見れば分かるが、完全にとどめを刺しに来ている

これは同じ窓持ちであれば有り得ない所だ

ちょっとシュテルンの様子から非妖要素などは拾えなかったが
非狼は固いと見ている。

(223) 2013/10/12(Sat) 02:11:52 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

ポリシーで単体考察しているけど

割と単体考察してる時間でもないんだよなぁ

けど始めちゃったから最後までやりたいなぁ…

ジレンマ!

(*70) 2013/10/12(Sat) 02:13:50 (kagekage)

将官 ギィ

【グレートヒェン】
淡々と物事を進めており、少し様子を掴みかねている所があった

ただ>>1:218の発言を改めて思考すると面白い
なぜならば、彼女が妖魔であればそれらを一切していないからだ

妖魔なら自分の考える非妖魔要素を消すのが自然と考えるが
それが全く無い。そして、彼女が…それをしない事で非妖要素を稼ぐタイプかと考えた

結論としては、有り得る範囲である
理由は、彼女自身の>>30の態度なんだが、これは一種の境地にある
ゆえに無理に自分の動きを変える事はしないだろうと推測

ただ、それにしては焦りの感情が皆無なんだ
スタイルとしては有り得るが、焦りの無さが妖魔には思えない

(232) 2013/10/12(Sat) 02:26:11 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

シルキーが共有ならとてもハイレベルな感情偽装

(*74) 2013/10/12(Sat) 02:27:15 (kagekage)

将官 ギィ

シュテルンか……難しい……

反対はしたいがシュテルンの非狼は俺以外に伝わらんだろうし
反対するにしても、時間的にも起きているメンバー的にも厳しい

トールが狼陣営じゃないとか、シュテルンが恋陣営である事とかを祈るしかないのか…
誰か良い案があったら教えてほしい
どうすれば最善か…分からなくなってしまった……

(235) 2013/10/12(Sat) 02:33:07 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

シュテルン雰囲気的に村だろうと思ってたんだけどねぇ…w

(*75) 2013/10/12(Sat) 02:36:52 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

ふむ、弱気になっている時こそ、どうするか考える良い機会だな

あの日の誓いを守るため…
俺の心は常に前を向いているんだ…

(*76) 2013/10/12(Sat) 02:46:12 (kagekage)

将官 ギィ

ユーリエ>>242
いや、俺の思考は>>223で開示しているんだが…

俺は割と場の流れに対する理解はあるつもりなんだ
で、この流れであれば…護衛率などを考えた場合に
俺は明日に死んでいる可能性が高い

それを考えた場合に、俺視点で強めの状況非狼要素がついているシュテルンは吊られてほしく無い
だが、それを皆に説得するための手段も無く
俺の経験的にこれが覆る事も無いと直感している

ゆえに、悩んでいる

(244) 2013/10/12(Sat) 02:51:34 (kagekage)

将官 ギィ

まぁ、多め見積もっても俺に護衛がくる確率は20%程度だだろう…
皆の期待と一般的な像を考えると
その確率を少しでもあげるための努力をする。が模範解答か

だが、その模範解答を目指すには俺の思考は機械的すぎる
思考が理想を追わず、実を取れ。と言っていて
生き残りより、残せる物を探せと言っている

その最善を考えると、妖魔とかし&ステファン残しと考えている
だが、今度はそれを実行するには…と色々を考えて
なにが何だか分からなくなってきたのだ

(249) 2013/10/12(Sat) 03:01:51 (kagekage)

将官 ギィ、ステファンじゃない…!シュテルン…!

2013/10/12(Sat) 03:03:07

【赤】 将官 ギィ

ステファンとシュテルン似てるわ

(*77) 2013/10/12(Sat) 03:03:49 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

まぁ、襲撃されることはないんですけどね

(*78) 2013/10/12(Sat) 03:05:11 (kagekage)

将官 ギィ、ぐるめぱんつぁー フレデリカに、だが説得する喉も足りないのだ…

2013/10/12(Sat) 03:06:13

【赤】 将官 ギィ

よし、ここまで茶番した後で残りの妖魔と狼を探してこよう(気楽

(*79) 2013/10/12(Sat) 03:07:47 (kagekage)

将官 ギィ、飴ってパンツステルス用じゃなかったっけ

2013/10/12(Sat) 03:08:11

将官 ギィ、一応、まだ飴を貰った記憶はない

2013/10/12(Sat) 03:10:21

【赤】 将官 ギィ

フレデリカの表での発言>>250が良いなぁ

こんな事いわれたら、やらざるを得ないさ

(*80) 2013/10/12(Sat) 03:11:32 (kagekage)

将官 ギィ、では、どちらか貰えると嬉しい。ちょっと議事もぐってくる

2013/10/12(Sat) 03:12:55

将官 ギィ、ぐるめぱんつぁー フレデリカに微笑んだ。

2013/10/12(Sat) 03:15:01

【赤】 将官 ギィ

あぁ、力の限り戦い続ける

それが全ての人への礼儀だ

(*82) 2013/10/12(Sat) 03:16:12 (kagekage)

将官 ギィ

【フレデリカ】
疑問だったのは初日の俺に対する触り方だ
トールには突っかかり、俺には懐柔という極端な動きをしている
最初は占避けにきた妖魔の線も考えたが

こっち触った後の緊張感みたいなのが皆無なんだよな
皆無というか占い師を占い師として見ていないという感じか
あくまで精査対象の一人として見続けている

総合すると、非妖だろう

(256) 2013/10/12(Sat) 04:11:11 (kagekage)

将官 ギィ

【テオドール】
>>1:10で全潜伏を心の中で望んでいる点から、
COにより撃ち先候補をしぼられたくないQP?と思っていた
まぁ、そうだとすると>>1:132の上段返答があざと過ぎるが…w

後はそうだな、1dは全体的に探る意識は強くないが、疑われる事への警戒も薄い
2dは見返したが勢いを取り戻している感はあるんだが

1d2d見返して、妖魔にしてはエンジンの掛け方が逆だと思う事と
テオ自体に占を恐れる様子が無い事から非妖であると感じる。

(257) 2013/10/12(Sat) 04:11:28 (kagekage)

将官 ギィ

【ベリアン】
>>1:196 俺は太ももに挟まれた履かれているパンツが好きだ
…俺は何の情報を残したいんだ?

「失った原始的なあり方」に関してだが
「隠している事をさらけだす」これは果たして本当か?

ノーパン派の多くは「さらけだしているけど隠している」事が多い
その場合の思考としては、「気付かれたらどうしよう」とスリルを味わっている
これは、安全な現代社会に対してのアンチテーゼなのではないだろうか

…俺は何の情報を残したいんだ?

ちなみに、ここは判断しかねている
隙がなく、短時間で読み取るのは難しいタイプだから
ここは、残った人でしっかり判断をしていってほしい

村なら思考の深さが出るし、状況によっては焦りとかもでる
後半の状況で村だと感じる動きがあれば、村だと判断して平気なタイプだ

(258) 2013/10/12(Sat) 04:12:21 (kagekage)

将官 ギィ

単体で見てみたが…妖魔っぽいのは商で
判断が尽きかねる点で、学が有り得なくもないな

ただ、この感じだと妖魔が表に出ている可能性もあるな
対抗か…霊共ギドラか…

だがまぁ、仮にココに居たとしても
村がしっかりしていれば吊れるだろうから問題ないだろう

次は狼を探してくる。
あ、喉の関係上、単体ではなくハイライト的な感じになる

(259) 2013/10/12(Sat) 04:19:17 (kagekage)

将官 ギィ、あ、ユーリエ考察していない気がする

2013/10/12(Sat) 04:23:14

【赤】 将官 ギィ

つ 真占潜伏して矢がささった

(*84) 2013/10/12(Sat) 04:25:23 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

なんか一通り妖魔考察完了した!と思ったら思考が停止した…w

ユーリエ抜けてたから補完したいけど思考が何も回らない

…むぅ

(*85) 2013/10/12(Sat) 04:29:50 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

あーそうだ襲撃と判定はどうする方向で行く?

ちなみに狩を探すの忘れてたから狩の目星は何もついてない

(*88) 2013/10/12(Sat) 04:34:19 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

ちなみに俺に襲撃欄はないぞ

(*89) 2013/10/12(Sat) 04:34:41 (kagekage)

【赤】 将官 ギィ

夜ずっと起きてて思考が回らなくなってきて…
そんな時に布団に倒れ込むとすごい幸せな気分になれ…る…

(*90) 2013/10/12(Sat) 04:38:07 (kagekage)

【独】 将官 ギィ

そういえば私の狩り候補を奪ったのは誰だ…!

まったり潜伏してる予定だったのに……!

(-102) 2013/10/12(Sat) 04:39:24 (kagekage)

【独】 将官 ギィ

なんか朝更新村に入ると毎回占に出てるな……

最初は狼で占い師に出て…
次は占い師で占いに出て…
今回は狂で占い師に出て…

朝更新村3回やって3回占い師に出てるよ!!
くっそう朝起きるの辛いぞコノヤロー!

(-103) 2013/10/12(Sat) 04:40:51 (kagekage)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ステファン
3回 残8324pt(8)
【警】オフ
ギィ
48回 残12223pt(8)
【将】オフ
フレデリカ
2回 残11741pt(8)
【食】でー。オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
グレートヒェン(3d)
12回 残14219pt(8)
ユーリエ(4d)
24回 残5919pt(7)
【無】だよ…。オフ
トール(5d)
7回 残13750pt(8)
ベリアン(6d)
16回 残14227pt(8)
【学】飴mgmgオフ
ローレル(7d)
11回 残13271pt(8)
【絵】オフ
シルキー(8d)
35回 残12191pt(8)
【令】オフ

処刑者 (6)

シュテルン(3d)
1回 残14595pt(8)
【娘】オフ
ドロシー(4d)
6回 残12569pt(8)
今は警備員服〜オフ
テオドール(5d)
1回 残13528pt(8)
【衣】オフ
キアラ(6d)
22回 残14054pt(8)
なぞなぞの【謎】オフ
アルビン(7d)
2回 残13978pt(8)
【商】オフ
アイリ(8d)
3回 残10093pt(8)
【壁】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

ソマリ(1d)
3回 残13472pt(8)
【堕】オフ
スノウ(1d)
2回 残14066pt(8)
【精】オフ
ライナー(1d)
0回 残13276pt(8)
リーゼロッテ(1d)
2回 残14436pt(8)
ヨアヒム(1d)
6回 残12018pt(8)
アリーセ(1d)
2回 残11998pt(8)
イリス(1d)
10回 残11816pt(8)
イングリッド(1d)
10回 残14335pt(8)
マリエッタ(1d)
0回 残14800pt(8)
オットー(1d)
0回 残14800pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby