
551 吞兵衛達が呑み明かす村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>251の提案は一回取り消しで
俺が冷静になっていない状態で、村を巻き込むのは違う気がした。
クールダウンする時間くれ。
(258) 2021/08/29(Sun) 15:56:59
のんだくれ ケネスは、婆さんから貰ったエールで喉を潤した。
2021/08/29(Sun) 15:58:03
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2021/08/29(Sun) 16:00:47
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーほら、俺とトビーの酒を飲めっ
2021/08/29(Sun) 16:01:30
ステラのケネス狼視、そろそろ理由聴いてもいいか?
放置してていいかなって思ったが、俺が放置続けるとステラ目線、俺狼から動かないだろうことに気がついたので。
(262) 2021/08/29(Sun) 16:11:06
>>263
俺がケネス村拾ってるから、別に放置でいいかな。
それより他に優先すべきものがあるって考えてたな。
今、振り返って。
それ、俺はよくてもステラ視点問題じゃね?って考えた。
(264) 2021/08/29(Sun) 16:16:09
のんだくれ ケネスは、×ケネス村拾えてる ◯ステラ村拾えてる
2021/08/29(Sun) 16:16:42
ベンジャミンは確かシャーロット狂視だから、その理屈ベンジャミンには響かねぇよ。
一点、シャーロット狂だとして、たとえ大事にしているモノを否定されたとして
狼の可能性も充分にあり得るローズマリーに、あんな塩対応取るのか?は、ぐるぐる浮かぶ疑問でもあるが。
ここら辺ベンジャミンの中でどうシャーロットが処理されてるかはしらねぇ。
(273) 2021/08/29(Sun) 16:53:50
>>274ローズマリー
俺自身は元々ロッカー気質で、その改善の為に自分でブレーキ点を設けて、ローズマリーの言う迷走気質に至ったが性質としては正しいな。
懸念が高まり過ぎているなといった客観視はありつつも、その懸念に背中を押して貰って提案したが
わりかし当のトビーが、丁寧に対応しだしたので
あー、待て待て、落ち着け俺
これは良くねぇ思考回路で物ごと見てるぞって、ストップ申請が俺の中でフラグがたった。
疑問点を解きほぐすというより、良くないロックの自覚が強くなっただ。
(280) 2021/08/29(Sun) 17:05:12
>>281ステラ
飴やるから、俺宛じゃなくてもいいので
言語化してくれ(少なくともトビーには必要だ
そう思わなくなった理由も添えてくれると、さらに嬉しい。
(282) 2021/08/29(Sun) 17:12:56
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2021/08/29(Sun) 17:13:13
ベンジャミンのローズマリー狼説に対する行動力って、ベンジャミン狼だとコスト重いことやってんなぁとは今、わりと感じてて。
コスパ悪いって意味では、非狼ぽい動きだなと判断してる。
ここもフラット化が必要と感じる部分の一つ。
んで、直近のトビーとベンジャミンが複数回違う内容で擦り合わせに急接近しだしたことも、トビー-ベンジャミンを急速に否定しだしている。
(286) 2021/08/29(Sun) 17:26:51
>>288ローズマリー
酒と飴くれ
時と場合によるだろうなとは思いつつ。
俺はわりかし他人の要素拾いをそもそもあんまり信用していないんだわ。
自分が拾ったモノを信じた方がいいと思ってる口なので、基本的に自分でオンオフやってんな。
まぁ、あと、過去ログ読んで、よくないロックへの傾向みたいなのへのアタリに理解はある方だと考えてる。
(291) 2021/08/29(Sun) 17:41:27
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーに感謝した。
2021/08/29(Sun) 17:46:20
ナサニエルの発言増えない限り
俺たちの考える最強のナサニエルが積み上がっていくよな。がわりと今思っている事だな。
正直、それは健全ではない気はしてる。
ナサニエル待ちがいいと思う。
(294) 2021/08/29(Sun) 17:53:55
>>297ミッキー
ナサニエル処理するならバラ占いすべきだと提案してる?
上手くミッキーの主張が読み解けてない気がしてる。
(300) 2021/08/29(Sun) 18:25:07
>>302ミッキー
吊り位置でない理由の言語化も頼む。
安価引いてくれてもいい。
本題はどちらかと言えばミッキーの主張の部分に耳を傾けてたい。
(303) 2021/08/29(Sun) 18:34:42
どうなんかなぁ。
本当はナサニエル待ちたかったが、先に希望出し直しておく。
一周回って、【●トビー、▼ナサニエル】に落ち着いた。
ナサニエルに関しては、たぶんなんらかの処理しないと、またナサニエルが居ない中で、ナサニエル像の構築がなされる懸念と
拾った灰で、一番都合よく見てねぇか?って疑問が浮き沈みしてる。
トビーは、クールダウンとか宣っているが
俺の指摘自体は、あらためて真っ当なポイントを指していると考えるのと(トビーの主張は主張として受け取ってる)
他灰処理急ぐ理由を今持ってないので、●トビーが一番情報価値が高いと考える。
ミッキーにも視線向いたが、両占真、今なおちゃんと追う土台考えてるの評価してあげていいと思うんだよな。
シャーロット狼考えてるので、ローズマリーも候補から外れてる。
(312) 2021/08/29(Sun) 19:19:32
両真視点しっかり追う土台を目指すなら
ソフィー→●ナサニエル
シャーロット→●ローズマリー
実は特に役立っていない気がしてる、霊候補使った霊ロラスタートでもいいじゃねぇのとも、考えてる。
こっちは、進行重視の希望だな。
(313) 2021/08/29(Sun) 19:31:11
>>316ミッキー
村濃度は比較的各々の灰から取れてる自信は結構あるんだよな。
ただ、間違って取ってる場所があるのも、また事実で
見たいモノ見てる位置は何かって観点から、今思考を絞ってる段階だな。
(319) 2021/08/29(Sun) 19:47:03
ミス
>>206だな。
自分の推理の発展の為に灰を利用してるを強めに評価している。相対評価はしていない。@1
(320) 2021/08/29(Sun) 19:54:56
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナに感謝した。
2021/08/29(Sun) 20:01:38
霊ロラの流れ作って悪いんだが
消極策の霊ロラはあまり健全ではないと考える。
希望に関していえば視界晴しを優先すべきかと
必要かの判断は、纏めが決めてくれるかと。
>>323端ミッキー
相対評価は危険だが、単体評価で拾えたから信じて問題ないって判断だな。
(330) 2021/08/29(Sun) 20:25:57
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナに感謝した。
2021/08/29(Sun) 20:58:07
のんだくれ ケネスは、語り部 デボラに感謝した。
2021/08/29(Sun) 20:58:22
(359) 2021/08/29(Sun) 21:16:18
霊ロラから入るなら、俺も▼ニーナからかね。
婆さんの方が発想の方向性が面白いと思う。
>>361は、あんまり繋がっていないと感じるが(婆さんの見たい世界観の濃度が濃い)
レベッカが無難な選択しないと思うって感想出ること自体は、面白いこと言うな。って雑観覚えるかね。
レベッカは、村が疑問を覚えている場所を放置しないが、彼女の大事な方針だと俺は考えてはいるけど。(これはこれで大事な視点だなと捉えている)
(367) 2021/08/29(Sun) 21:39:36
ミッキーだけなんだよね。
両占カバーに意識が強く向き続けてた灰って
現状も、決め打ててないって申告と>>316
フラットでありたい、この占いにはこの灰がいいんじゃないか
この灰は、片灰の白吊ることになるから控えるべきだみたいまで、今日一日ずっとやってるの。
ミッキーは、ミッキー視点での仕事は、し続けていた。が今日のミッキーの評価だな。
(380) 2021/08/29(Sun) 22:13:18
のんだくれ ケネスは、×片灰 ◯片占
2021/08/29(Sun) 22:14:18
実は最初の5人が誰なのか
最後の5人が誰なのか
興味がなくて今の今まで分かってない。
(385) 2021/08/29(Sun) 22:18:58
喉が申し訳ねぇ。
貰ったから答えるが(ぐびぐび
>>390ソフィー
2段回承認だな。
一回目は、レベッカへの希望時間要請がワンテンポ遅くね?って疑念。以後も視界の端で断続。
ローズマリーと、シャーロットのソレを見て、なんで頑なになった?の理解が及ばなくなる。→一回0に戻すか
シャーロットに取って、大事なモノ
これに内訳は関係なさそう(全視点でローズマリーとの衝突はあり得た)
ただ、シャーロット狂視点、ローズマリーシャットアウトって視点に立つとしっくりこんな。
真狼想定で暫定進める。
ソフィー単体の動きに問題なさを感じて、シャーロット狼が残るって流れだな。
>>389シャーロット
少し誤解を与えた。何処見れば一発で分かる?
分かる前提で話されるから、せっかくの思考開示が追えてない。
(395) 2021/08/29(Sun) 22:36:55
のんだくれ ケネスは、語り部 デボラに感謝した。
2021/08/29(Sun) 22:44:40
(-71) 2021/08/29(Sun) 22:51:34
【本決定把握】
悪いが、シャーロットの解読に忙しいので、反応薄くなる。
言いたいこと、拘ってることに関しては、やっと理解が進みつつある。
(424) 2021/08/29(Sun) 23:12:53
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエル を投票先に選びました。
ざっくり理解できたと思うんだが
シャーロットのロジックの中で、狼濃度は、最後の5人>最初の5人>中の5人にへの優先度があると読み解いているけど
>>409では、中の5人に●が良かったとあるのが、理解に繋がらなかった。
シャーロットの思想だと最初の5人に混じる狼は白い狼なので、▼ナサニエルは優先度低かったと読んでみたけど、ここは合ってる?
もっと単純に、最後の5人から本来であれば手を付けたかったが正しい?
(439) 2021/08/29(Sun) 23:31:54
どうなんかね。
シャーロットのこねくり回している形跡は、いま大分追えてて。
ただ、狩人がシャーロット守ってくれるの薄そうなんだよな。
時間たらねぇ……って今なってる。
(441) 2021/08/29(Sun) 23:36:47
のんだくれ ケネスは、村長の娘 シャーロット を能力(守る)の対象に選びました。
(445) 2021/08/29(Sun) 23:40:26
>>444レベッカ
tks.
シャーロット人外として、教本の教えに嘘は混ぜてないはおそらく本当。
そして、これは統計からくる考え。
シャーロット人外視点、ただ自殺に向かっていないか?みたいな視点は今あり。
少なくとも、彼女の発信は仲間の足を引っ張る立ち位置にあると考える。
とりあえず、急ぎ思考投下。
(456) 2021/08/29(Sun) 23:50:41
シャーロット狼で、これに恣意的な部分を混ぜるとすれば、彼女がこねくり回している部分になるのかね。
結構、コストは高そうだという雑感あり。
(457) 2021/08/29(Sun) 23:53:31
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る