
512 勇者と魔王の共同戦線!
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(…本当に、強くなった)
[役目を終え戻ってきた魔力を体内に感じると
一つ微笑んだ
純粋な剣の腕だけでは勿論ない
強きを持たず、反面誰よりも強い意志を持って
強くあらんとした一人の人間に対してだ ]
(193) 2018/12/13(Thu) 14:56:28
[イースの視線には気付かない>>184
大役を成し遂げた王子の中に彼らが
含まれているかを知らない。
確かめたことも無かったし、今どう思うかなど
当然知る術もなく。
ただ…
含まれない方が” 正しい ”事なのだと考えている ]
(194) 2018/12/13(Thu) 14:56:35
[ 次なる敵は”純粋な力の塊”という。
影が取り出した鈴が軽やかな音を立てると>>181
ぐいっと内臓を引っ張られるような力がはたらき
次の瞬間には小さな六角形の小ホールに立っていた>>182
奥の階段を上った先には強い力を感じ、その源には
白き衣を纏った女性が座していた>>185
現れた純粋な力の塊の分身たちは
いずれも容易い相手では無いだろう。
…だが ]
(195) 2018/12/13(Thu) 14:56:59
貴女がこの星を虚無へ回帰させようとしているのね
それが貴女の存在意義なら…
私たちはそれを破るのみ。
[言い放つやいなや
轟と巫女の躯の周りを聖の炎が取り囲んだ
今まで一度たりとて使ったことのない技だ ]
(196) 2018/12/13(Thu) 14:57:11
貴女たちの『力』と
私たちの『想い』
…どちらが強いか、勝負よ。
[ 『想い』に応え眠っていた力が目を覚ましたか
或いは王子と一時的に魔力で通じたことで
何等かの影響を受けたかは判断出来ない。
しかしそれは大きな問題では無かった
逆巻く炎に赤々と照らされつつ、不思議と馴染む
その力に怯むことは無かった]
(197) 2018/12/13(Thu) 14:57:17
[ 黄金の翼を持つ戦乙女たちが舞い降り
槍が振りかざされる。
あくまで力押しの戦乙女たちと
力比べになれば勝ち目がある筈もない。
間一髪交わせば槍は地を穿ち
その隙を付いて手に入れたばかりの焔を操り―]
(198) 2018/12/13(Thu) 14:57:42
巫 カヤは、戦乙女を聖の炎が包み
2018/12/13(Thu) 14:58:15
[黄金の翼は焔に巻かれ燃え盛った
翼を失いつつ、尚も向ってくる相手に対して
間髪入れずに ]
(199) 2018/12/13(Thu) 15:00:24
巫 カヤは、風の衝撃波を放った
2018/12/13(Thu) 15:00:58
力を吸収している…?
[風に巻き込まれた戦乙女が去っていくが
放った力はふわりふわりと始原の秩序の元へ
漂い呑みこまれていくのを驚きの顔で見送った**]
(200) 2018/12/13(Thu) 15:07:26
巫 カヤは、メモを貼った。
2018/12/13(Thu) 15:15:56
/*
煽っておきながら、敵に力を与えていくスタイル笑
(-42) 2018/12/13(Thu) 15:23:36
(-44) 2018/12/13(Thu) 20:26:11
―回想 六角形のホール ―
ありがとう、もらうわ
[ ニコと笑って皆に続き水球を受け取った
コクンと飲み下せば乾いた喉を潤し
思った以上に疲労があったのだと感じた
先ほどチラリと魔獣の目線を>>153見てしまったから
迷いが無かった訳では無い。
それでも、イースは魔族として戦いながらも
何かにつけ私たちを助けてくれていた。
イースの無事を願う位は許されるだろうか
受け取る際手が触れたなら小さな加護を与えようと。
精霊がイースを護っているのを感じたから
おおっぴらなものではなく、ただ
精霊の疲れを少し癒すような小さなものだけど *]
(276) 2018/12/13(Thu) 23:30:09
―現在―
戦乙女は、力もさることながら
飛び回るのが厄介ね
[上空を飛び回られては何時不意打ちを喰らうか
分かったものじゃない
今もまた、上空から襲い来る槍の連撃を
風の力で多少なりとも狙いを逸らしながら
避けたところだ
弾け飛ぶ地面の破片を見ればその威力はよく分かる。
タイガのように、真っ向から受け止めるだけの
膂力は、自分には無い。
だからこそ自分なりに勝てる方法を探らねば。]
(277) 2018/12/13(Thu) 23:30:14
上空からの景色、私にも見せて?
代わりに貴女たちは――
[ 風の童子の力を借りると白衣をはためかせ
空へ舞い上がった
両手を高く掲げるとその間に炎が弧を描く
グ、と端を掴み戦乙女たちの黄金
目掛けて振りかぶれば― ]
(278) 2018/12/13(Thu) 23:30:19
巫 カヤは、戦乙女たちの翼目掛け炎が襲い
2018/12/13(Thu) 23:30:41
地に堕ちなさい
[戦乙女たちの翼は焼け焦げ
幾体かは墜落し、幾体かは落ちないまでも
フラフラと動きは弱まった
続いて、何事かと寄ってきた戦乙女たちの翼を
鋭く尖らせた風の刃が襲い ]
(279) 2018/12/13(Thu) 23:31:02
巫 カヤは、寄ってきた戦乙女たちの翼を風が切り裂く
2018/12/13(Thu) 23:31:27
[翼を奪われたか身体を裂かれた戦乙女たちが
次々地に落ちて行くのを眺めていた
霧散して消えて行く、その風の流れを足元に感じながら*]
(283) 2018/12/13(Thu) 23:34:14
[ ふ、と視線を下にやると
戦乙女の一人が落としたであろう槍が
燦然と輝く様が見えた
この槍も黒騎士のように
同属相打ち消しあうのだろうか。
自らに身体強化の術を掛けながら
持ち上げれば、持てぬほどではない ]
槍で世界を壊さんとする貴女たちが
槍で壊される気分はどうかしら?
[ 間合いに入らぬよう気をつけながら
炎を纏わせた槍で戦乙女の胴を薙いだ]
(296) 2018/12/13(Thu) 23:54:30
巫 カヤは、炎の槍が身体を貫き
2018/12/13(Thu) 23:55:36
巫 カヤは、メモを貼った。
2018/12/14(Fri) 00:01:17
(-63) 2018/12/14(Fri) 00:16:36
/*
おっ!イースが担当だ!
魔王sと勇者sの架け橋になってくれてるから、今日イース担当なのはとても嬉しい!
(-68) 2018/12/14(Fri) 00:21:50
/*
毎回思うけど、担当の人選が神掛かってる
光の魔人→道を切り開く!勇者クロート
闇の魔人→剛健で強靭!魔獣タイガ
影の魔人→勇者との絆を武器に!王子アルフレッド
最終決戦→魔族と人類の希望の架け橋!イース
とはいえ、人選は偶然の産物だから
一重に演じる人の描写が上手いんだろうなぁ…(しみじみ
(-70) 2018/12/14(Fri) 00:39:37
/*
いつも余裕綽綽なキャラだと、ほんの少しでも弱り描写入るとすごい怖い…
>>317え、消え…?ローゼライト生きてー!!(必死)
(-73) 2018/12/14(Fri) 09:44:32
/*
余裕な顔で出てきてくれるって信じてるからね!?
(-74) 2018/12/14(Fri) 10:07:27
/*
あと1~2時間で魔王sがコアに入る時間だと思うけど、さて、どう動くか……うむむ
(-75) 2018/12/14(Fri) 18:41:50
[アルフレッドがフランに
飴を渡す様子はただ笑顔で眺めていた
治す事は可能だけども
その方が面白い…
何て思っていた事は内緒だ]
(326) 2018/12/14(Fri) 21:28:19
[静かな宣言>>304と共に
黄金の槍の猛攻が始まった
仲間を守るべく加護の力を
発動させようとした所でーー]
…ローゼ……?
[ 戦乙女たちが次々と重力に引かれ
機動力を奪われてゆく>>317
魔王たちにも勇者たちにも影響は出ていないが、戦乙女たちには相当な魔力が働いているのだろう
ともかく礼を言おうと上を見上げたが
そこに道化師の姿は無かった
常に予想の斜め上を行く道化師の事だ、すぐにでも腹ただしい位に余裕な笑い声を響かせてくれる。
…そう思いつつも一抹の不安が過ぎるのは止められなかった。 ]
(327) 2018/12/14(Fri) 21:28:43
…此処で居なくなっちゃ
嫌だからね
[ 無意識にポツンと言葉が漏れた
何度も揶揄われてきたけれど。
何度も痛い目を見たけれど。
私は道化師にだけは負けない、と誓ったんだ。
この戦いが終われば敵に戻るのだろう、それを理解した上で道化師が居なくなるのは、少し…
(…寂しい。) ]
(330) 2018/12/14(Fri) 21:29:42
[だが今は他にやるべき事がある
戦乙女たちの猛攻は、道化師の大技とクロートの輝きにより>>319勢いを落としていた。
そのおかげで出来た隙を付き
戦乙女たちが守る本尊に近付く ]
この世界は私たちが護る!
[ 黄金の槍を投げんとする手を止めようと、炎の注連縄を作り上げた
炎は右腕に巻き付き一瞬動きを鈍らせたが、如何せん膂力は桁違いだ
押し負けそうな気配に奥歯をキツく噛み締めた**]
(331) 2018/12/14(Fri) 21:30:02
巫 カヤは、メモを貼った。
2018/12/14(Fri) 21:43:15
(-76) 2018/12/14(Fri) 21:44:10
任せたわ
[ イースの声にすぐさま反応して
その場を離れた>>348
混沌に近いエルフだと思ったからではなく
"イースにならば"任せられると信じたからこそ。
巻き込まれぬよう遠くに避け
イースの無事を願った*]
(354) 2018/12/14(Fri) 22:40:29
/*
近寄り方の認識にだいぶズレがあったのは申し訳ない…><
たまたま弱そうだったから見逃されたんだよ、きっと(
(-78) 2018/12/14(Fri) 22:50:07
/*
イースさん!見事な連携プレーお見事!
人望の厚さが素晴らしい!
さて、道化師はどっから出てくるかな笑
(-80) 2018/12/14(Fri) 23:15:03
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る