人狼物語−薔薇の下国


408 コトノハギンギン村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


商人の息子 ロヴィン

カーク・コンラートの場合はともかくとして。
狼がディーク・灰の場合は、ざっと見てきたところ3人ともありそうで悩ましいところだな…。

エレオノーレもヴィクトリアもフィオンも発言で白取れそうな気もしてるんだが。エレオノーレとヴィクトリアは共感白が多すぎてしまう。二人とも熟練ぽいし、ラストウルフの隠れ方として、狼なら二人のどちらかな気もするけどな…
エレオノーレも書いてたが、ディーク黒なら今日なんてま危険を冒して出てきたか、が疑問だ。
今日はカーク白のままで出ず、黙って1COで遺言なくコンラート噛めば、これ以上の情報は出ないし、潜伏続行が容易になったはずなんだよな。
今日、ディークが黒かつ黒引きCOしてくる意味が、僕にはわからない。

>コンラート
★上記の僕の疑問について、コンラートはどう思う?

★あと、コンラートはエレオノーレ・ヴィクトリア>フィオンと考えているようだが、占い師の目から見えるエレオノーレの狼要素について、今日の発言も含めて詳しく聞きたい。
昨日は白黒半々だと言っていたよな>>1:84

(48) 2016/02/29(Mon) 00:55:46

【独】 商人の息子 ロヴィン

自分も占いCOできるようにしておいた、という点では、ブラフの貼り方とかでエレオノーレとヴィクトリアは両方、ディークの相方に足る。

だが、もしどちらがどちらでも、エレオノーレやヴィクトリアが占いCOしてくるほうが、盤面を有利に動かせたんじゃないかという気もするが。
黒引きでCOするというのが狼の戦略ならエレオノーレかヴィクトリアが黒だろうなぁ。…ちょっとメタいか。

(-17) 2016/02/29(Mon) 01:01:50

商人の息子 ロヴィン

現状、狼の組み合わせは4通りまで絞られてる。

カーク・コンラート
ディーク・フィオン
ディーク・ヴィクトリア
ディーク・フィオン

>>all
★この組み合わせはありそう、なさそう、というものがあれば、根拠とともに示せる人は示してみてほしい。

(49) 2016/02/29(Mon) 01:05:44

商人の息子 ロヴィン

>カーク
忙しいか? 失速気味か?

ディークの偽要素をしっかり言えるのはきみの仕事だ。あと、ディークの相方考察をきちんとしてみてほしいかな、と思う。
もちろんリアルの許す範囲で。

(50) 2016/02/29(Mon) 01:09:57

商人の息子 ロヴィン

見落としてた。

>>1:131 ヴィクトリア
確かに、潜伏には狼利もあるね。都合が悪くなってからのCOや、逆にCOしないも状況によっては選べる。
触れてないのは黒要素とは言えるだろう。ヴィクトリアがそこを懸念していたのもよくわかる。

僕がエレオノーレに白をとったのは占い方法の提案もそうだけど、視点が「真占い師の保護」にあったことを重視していた。
真占い師を保護しつつ、かつ村に確定情報を落とせるというのは、狼には提案しづらいと思ったからだ。

あと、これはコンラートに同意するが、彼女から占いCOが来る可能性も高いと思っていた。ヴィクトリアのいう点は、エレオノーレが占いCOしてきたら黒要素として取れるだろうと思う。
現状、ディークからのCOだったので、今見るとやはりひるがえって白要素に見ていいかな、とは思うけど。

ディークの相方として考えた考察は、明日するよ。

(51) 2016/02/29(Mon) 01:20:21

商人の息子 ロヴィン

>>38 エレオノーレ
ヴィクトリア、フィオンにもきいてみたい。

狼は2縄かわせば勝ちだよな。
ディークが狼として、自分を差し出しつつ1縄つりに行こうとする戦略ってハイリスクローリターンな気が僕はしてるんだけど、そのリスクを押してまで灰狼をかばおうとした理由って、あるとしたらどんなんだと思う?

(52) 2016/02/29(Mon) 01:25:45

商人の息子 ロヴィン

あ、明日も一応、仮決定22:30、本決定23:00でいいかな?
何もなければその時間でまとめる。何かあれば知らせてほしい。

(54) 2016/02/29(Mon) 01:27:09

【削除】 商人の息子 ロヴィン

>>53エレオノーレ

……間違えてた。ご指摘ありがとう。

2016/02/29(Mon) 01:28:24

商人の息子 ロヴィン

>>49 エレオノーレ

…間違えてた。ご指摘ありがとう。

ちなみに、エレオノーレは信用はしてるけど、狼なら強い相手だな。コンラートに初日に占ってもらうべきだったかもな。

(56) 2016/02/29(Mon) 01:29:39

商人の息子 ロヴィン

>>49 の僕の発言を訂正する。

現状、狼の組み合わせは4通りまで絞られてる。

カーク・コンラート
ディーク・エレオノーレ
ディーク・ヴィクトリア
ディーク・フィオン

(57) 2016/02/29(Mon) 01:30:48

商人の息子 ロヴィン、従者 フィオンごめんなさい。ぺこり。

2016/02/29(Mon) 01:31:51

商人の息子 ロヴィン

★エレオノーレ
>>55見るに、フィオン>ヴィクトリアって感じかい?

★フィオン・ヴィクトリア
自分以外の灰の二人、どちらがより狼に見える?

(59) 2016/02/29(Mon) 01:34:35

商人の息子 ロヴィン

>>58 エレオノーレ
ん? コンラートは、1/3じゃないか? 黒引き。

あと、>>45に問題なければだが、
【吊り先は、>>45のABCDの回答でも構わない】
明日以降の吊り方針まで書いてあるので、どれがいいか検討してみてほしい。
Cは今夜はまだ情報が足りなさそうだけどな。

(60) 2016/02/29(Mon) 01:40:09

商人の息子 ロヴィン、寝るー。おやすみ。

2016/02/29(Mon) 01:40:27

商人の息子 ロヴィン

>カーク

>>71もわからなくはないんだが。納得できる点もあるが。

★村目線、カーク吊りにとメリットと意味があると思うんだが。
最初の発言で触れてたが、班吊りのメリットについてどう考えてる?

(74) 2016/02/29(Mon) 11:24:36

商人の息子 ロヴィン

>カーク

確認だが、ヴィクトリアがカーク目線最白なようだが、そう思う理由を教えてくれ。
黒要素探しが苦手なら、この人は白を置けるって人の方をどう考えるか教えてくれ。

(75) 2016/02/29(Mon) 11:25:41

商人の息子 ロヴィン

>>69 ヴィクトリア
悩んだが、一応>>45のD案推しに補足しておく。

まず1/2で灰狼をつぶすことができる点。

そして、もしコンラート真なら、灰狼の位置を分からなくするために襲撃される可能性がある点。それはカークも言うように>>71
占い情報が落ちないのは痛いが、逆にコンラート真がわかれば、それは大切な「確定情報」として落ちる。
コンラートの占い結果は確定情報ではないから、情報の価値として「確定情報」の方が高い。
そしてコンラートが噛まれれば、明日の時間が短いが、考察の全てをディークの相方探しに集中できるだろう。しかも灰視点は1/2だろう?

また、逆に僕が噛まれれば、かなりの確率でカーク狼可能性が上がると言えるだろう。結果を隠しに行くわけだからな。
もちろん、そう見せかけるという点もあるだろうけど。
あと、僕が噛まれればコンラートの占い情報は落ちる。

よって、今日ディークを吊って占いロラに入るより、今日カークを吊って襲撃筋を見つつ、かつコンラート真視点もケアできる方がいいのではないかと。
襲撃筋から考察に加えられる確定情報が一つ多く落ちる可能性がある方を推奨したいと思って述べた。

あと、少し思考を伏せておくが、▼カーク→▼ディークの場合には、もう一つ情報が落ちるメリットがある(ヴィクトリア白なら縄計算からある程度察せるだろう)。

(76) 2016/02/29(Mon) 11:51:42

商人の息子 ロヴィン

>ヴィクトリア 続き。

逆に、村にとって一番避けたいのが、今日ディークを吊って僕が噛まれることじゃないだろうかと僕は思うんだが、それはどうだろうか?

占いの真偽は不明な上に明日2w生存可能性もそこそこ高く、かつ明日コンラートから白出しだったら、一番混乱を招くんじゃないかと。

一般的な手順としてはお仕事終了したほうから吊る、っていうのはわかっているけど、それは狩人がいるor霊能がもぐっている場合じゃないかな、と。
というわけで、現状を勘案して僕はD案>A案だ。

この辺はヴィクトリアの意見はよく聞きたいと思っているので、A案推す場合はその理由や、D案どう考えたかをぜひ知りたい。
僕が考え違いをしている可能性もあるからな。

(77) 2016/02/29(Mon) 11:52:57

商人の息子 ロヴィン

遅くなった。仮決定の集計に入る。

まだ吊先を明言していない人は早めに。

(95) 2016/02/29(Mon) 22:35:52

商人の息子 ロヴィン

先に吊先

ディーク(>>14>>42では▼コンラート▽カーク)
 →>>97 ▼カーク▽コンラート
コンラート>>16 ▼ディーク
カーク>>21 ▼ディーク
ヴィクトリア>>36 ▼ディーク▽コンラート
ロヴィン>>45 ▼カーク
フィオン>>82 ▼カーク▽ディーク
エレオノーレ>>85 ▼ディーク ▽カーク

第一希望のみなら▼ディーク4票▽カーク3票

▼2pt、▽1ptで計算すると
ディーク 2×4+1×1=9pt
カーク  2×3+1×1=7pt
コンラート 1×2=1pt

微妙な拮抗だが、仮決定【▼ディーク】

集計ミスあるかも。各自確認を頼む。

(99) 2016/02/29(Mon) 22:49:30

商人の息子 ロヴィン

>ディーク
今夜吊られる仮決定に対して、何か言いたいことがあれば残してくれ。

(100) 2016/02/29(Mon) 22:50:42

商人の息子 ロヴィン

占い希望だ。

ヴィクトリア>>36 ●エレオノーレ○フィオン
エレオノーレ>>58 希望無し?
カーク>>73 ●エレオノーオレ○フィオン
フィオン>>82 ●ヴィクトリア○エレオノーレ

※ディーク ●コンラート
※コンラート 不明
※僕 ●フィオン

【コンラートは占い先に投票してくれ。希望が多いのはエレオノーレとフィオン。総意を参考にしてくれ】

(104) 2016/02/29(Mon) 23:00:56

商人の息子 ロヴィン

仮決定が少し遅れたので、本決定は一応少し待つ。
去る人は僕に委任を。
変更はあと5分ほど見れる。

(105) 2016/02/29(Mon) 23:01:59

商人の息子 ロヴィン

なお、占い希望は>>104で本決定とさせてもらうつもりだ。
コンラートはよろしく頼む。

(106) 2016/02/29(Mon) 23:02:25

商人の息子 ロヴィン

…時間もないな。もう、いいだろう。

【吊先は>>99のとおり。▼ディークで本決定とする】
各自セット確認の事。

【今後の村の方針は占いロラ。明日は▼コンラートが必須】

(108) 2016/02/29(Mon) 23:08:21

商人の息子 ロヴィン


……▼カークして、初日COした自称真占い師が何日生き残るか興味があったんだがな。

>>all 
コンラートはそこそこ弁が立つので、あらゆる側面から検証を頼む。

(109) 2016/02/29(Mon) 23:09:00

商人の息子 ロヴィン


あと、僕は狼の明日の白出しを懸念してたが。

▼カークかつコンラートが狼で明日白出しすると、狼は4日目に自分たちの首を絞めることに気付いたので、明日はかなりの割合で黒が出る気がするぞ。

(110) 2016/02/29(Mon) 23:09:34

商人の息子 ロヴィン

>>112
ディーク吊る以上は占いロラが確実と思ったが。

…あ、カーク吊のほうがいいかも! ちょいまち、手数計算する。

(114) 2016/02/29(Mon) 23:18:57

商人の息子 ロヴィン

手数が追えないが、▼ディークである以上は占いロラだと思う。
>ヴィクトリア、そのあたりは頼みたい。
明日状況によっては確定白も出るので、進行はその人に。

(118) 2016/02/29(Mon) 23:23:07

商人の息子 ロヴィン

僕の現状の見立て、カーク単体、コンラート単体、二人のラインとっても、この二人の狼可能性3/4と思っている。

二人のライン的に偽要素的に気になるのは
・初日の占いCOとカークの非対抗回しは、完全に役割が分かれているからできると取れる
・開始時二人ともいた。15分で相談できる。(メタい)
・二人のお互いへの触れ方が不自然に距離ある(直接の会話はないはず)

・昨日は、潜伏真占がいれば、その人は総意1位を占うことが本決定で示されていた。つまり、コンラートが偽の場合は、カーク白を出さざるを得ない状況であったともいえる。
(別のところに黒出して勝負もあっただろうけど)

カーク単体はあんまり追えてないが、今日黒出されて沈んだように見えた。白が黒出されたら考察は伸びるが、そういう点が感じ取れなかった。

コンラート単体は、今日自分が噛まれる可能性に全く触れなくなったことが気になる。あ、直前では触れてるな。

あとは反証だが、
・今日狼が黒出しでCOしてくるメリットは薄い
・エレオノーレは村利、ヴィクトリアはフラットに村利、フィオンは不慣れ感というよりは単体感がある。
3人からはカークよりはっきり白要素的なものを取れると思っているので消去法からというのもある。

……僕の目が悪くなければだが。

っていうか、それよりディークの真要素が多く見えるっていう話だ。僕はディークは吊りたくなかったが、別に最悪手ではない。ロラ完遂してくれ。

(119) 2016/02/29(Mon) 23:24:44

商人の息子 ロヴィン

ディークが狼の場合。
自分も占いCOできるようにしておいた、という点では、ブラフのやりかた的に、エレオノーレとヴィクトリアは両方、ディークの相方に足ると考える。
黒引きでCOするというのが狼の戦略ならエレオノーレかヴィクトリアが黒だろうかと思う。だが、もしどちらがどちらでも、エレオノーレやヴィクトリアが占いCOしてくるほうが、盤面を有利に動かせたんじゃないかという気もする。

そういう意味では、フィオンがSGにされる可能性はそれなりに高い。カーク・コンラートが狼時は、エレオノーレとヴィクトリアはしっかりフィオンをフォローしてほしい。

エレオノーレは黒出しされても大丈夫だろ、白なら(笑

ヴィクトリアは、ロックオンを変な方向にかけなければ、きっと正解にたどり着けると思う。よろしく頼む。
…とロックオン気味な僕から遺言だ(笑

(122) 2016/02/29(Mon) 23:28:20

商人の息子 ロヴィン

思考の垂れ流しになってしまったな。
村も狼も、最後までギンギンして、いいゲームにしてくれよ。

ふがいないまとめ役ですまなかったな。

(123) 2016/02/29(Mon) 23:29:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ヴィクトリア
22回 残9084pt(4)
エレオノーレ
24回 残9385pt(4)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
ロヴィン(3d)
27回 残9022pt(4)
ギンギンしてるぜオフ
フィオン(4d)
2回 残9903pt(4)

処刑者 (3)

ディーク(3d)
6回 残9555pt(4)
カーク(4d)
16回 残9383pt(4)
コンラート(5d)
8回 残9447pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby