情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ベルガか。
ベルガは、序盤の何処だったかで一回シンクロしてた部分があって、俺は安心した覚えがある。ので、嫌なものを感じてはいない。
その時に思ったことは
「会社は順調で給料も貰えるが、仕事量に対して人手が余ってる会社の社員」
みたいなイメージを感じた。
あー、なんか皆やってるし俺何したらいいんかなー、と、俺自身がなってた。
だから人に見えた。このままなら人だけど吊ろうとも思ってたし、このままじゃないだろうな、とも。
ただ多分、この読みは違っていて、もっとベル自信の中の理由で出力が上がらないんだろうな、となってる。
ベルと対話なぁ。
正直、何話したら良いんだろうかとなってしまった。
>ベル
★ベルは人狼か?
メレディスからシロウ貰ってたが、その前にジルの話しておきたい。
ジルは弱気なのか強気なのか分からない節があるな、と読んでて感じている。
強気さ、なのか、ある種の冷酷さ、なのか。
何もできてないね、という弱気さから始まっているのが、ジルのこの村での突端ではないかな、と捉えていたので、
そこから始まっているジルからこの感情が出ている時は、村に対してあまり良いものを感じていない時なんじゃないか、と思うが、ジルの時々上がる視線見てる人がいたら何か欲しい。
>メレディス
シロウの信頼を気にする姿勢。それ自体は俺も感じてるよ。
信頼を気にする事のみは、俺は本人要素だとは思う。信頼を気にする真も偽もいる。
メレディスがそれを俺に提示して来ているって事の意味が、
シロウ・メレディス両赤なら
メレ「シロウにはこんな偽要素があるけどローはどう思うんだ?」
と、俺に対して何かを求めてる感じなのかな。
微偽視されてるシロウと俺のラインを繋げ、自分からは切りに行ってるカタチだね。
質問向けるって事は自分の中で答えが出しにくい事だとおもうんだが、
その迷ってるシロウの要素を村に提示するではなく、俺に投げた意味って何かあるか?
俺は占真贋は既に出していたが。
>オズ
カーク狼なら疑い先が云々は、カークの人物像から来てる。
多分、狼なら静かに死ぬタイプの狼かな、と。
カーク狼なら周りはだいぶ白いよね。占真贋も傾いてない。
ライン取られることを気にして、強い疑い誰にもを向けず……向けられず、の方が近いかな。そんな感じに自分で追い込んで行きそうだと思った。
>>75なんかは、カーク狼仮定としても本音だと思うよ。(赤の)足引っ張りたくない。
でもその次に出てきたのが>>141
俺が「カーク狼なら疑い先無くなりそうだよねー」と言ってるのは昨夜に同席していて、読んでるだけでなく心に入っている筈なのに、これを出してきてるってのは、狼感情としてはあまり理解しにくいかなと思ってる。
もっと頑張るだろう、狼なら。
ベル的な白を取らせるのは、二番煎じなので遅いしね。
>>208ローランド
ローは俺を黒視してる。
その黒視してる相手に自分が迷っている要素を提出してるのはなんの意味があるんかな。
と言う。
両赤なのかな?と過ぎり、それなら何してるんだろう、となって仮定した。
>>208ローランド
メレディスは俺を黒視してる。
その黒視してる相手に自分が迷っている要素を提出してるのはなんの意味があるんかな。
と言う。
両赤なのかな?と過ぎり、それなら何してるんだろう、となって仮定した。
そういや赤窓とかあったな、とか唐突に思い出しました
存在忘れてた
シブちゃんが頑張ってくれてるし、今日シロウ食うのはもったいないゴリラが出る予感
灰噛み挟んでシロウ食いだと、C襲撃も見込めると思うのだけど
こんばんは、森進一です
>>258>>263ベル
パターンとか、特に考えてはなかったが面白い答えは期待してた。
話が合わない、とは全然思ってはおらず、と言うか。
話が合うか合わないかもよくわからん、だったよ。
で、これがベルから出てきたって事は、ベルが俺の事を話が合わないって思ってる部分があるって事なんかな。
>ベル
色取れる質問じゃないかもしれないが、ベルは俺とどういう関係になりたい?
友達、先輩後輩、恋人、とかそういうの。
メレディスの、あれぇえ?の部分。
俺は逆になんでこういう反応になるかが分からなかった。
>ローランド
ローランドからも質問入ってたからなんか俺がおかしかったのかな?
何かおかしければ教えて欲しい。
多分、メレディスがあれ?ってしたのって、俺がメレディスの判断をしなきゃいけない、って視点が、メレディスには持ててないからじゃないんかな。
メレディス人なら、メレディスは俺を判断する必要がありそれは正しい。
と、同時に俺もメレディスを判断しなきゃいけないんだけど、自分から俺へのみに終始して疑問を持ってるのが、分からない。
吊りは▼メレディス
●は、実際の能力行使は占い師に自由にさせたい感あり。
俺が色みたいのは●ジルかな。
ジル人意見がそこそこあるけど、俺の中であまり白強く取れてはいなく、黒要素なのか本人要素なのか判断しかねる所もあり。
(ジルのさっきの強気弱気の解説は見てるよ)
>>336昌子
だよなあ。俺もベルと二人でラーメン屋にいる絵があんま想像できない。
複数名なら出来る。
なら
誰とどういう関係になりたいか、って思える人とかはいる?
(若干、話の終着点が見えないがなんか聞きたかった)
>>364昌子たん
あぁ、俺はアイリに踏まれたい
んー。そういうもんなんかな。
俺はリエヴルとは友達になって飯食いに行きたい、とか
クレメンスは何か面白い本紹介して欲しい、とか
ジャンは飲みながらちょっと思い出聞かせて欲しい、とか
そういうのあるんだけどな。
この流れで行くなら
オズとは山登りしてみたい、カークとは動物園に行きたい、メレディスはゲーセンかな
ジルがちょっと思い浮かばんかった。
>>383メレディス
クレメンスは黒でると思ってるんじゃないのか?
シロウから俺の熱の話があったけど、熱がないからならベルにならんのはなんで?
これだ!ってのが見つからない限り、俺は多分ずっとテンション的にはこんなだよ。
シロウの熱と味と、ベルとTシャツと私考えてたんだけど。
>>399シロウ
味がある=熱もある、って事か?
ん、ちと違うか。
俺には味がないから能力で味付けしたい、ってことなんかな。
シロウ偽だと今日、村ベルを取り置きしたいってのはある。
狼ベルを味があると庇い、と言うのもある。
これはどっちも。
んで、俺に飛んできてるのは、シロウ自身が見た俺の強さと、村が取ってる俺の色に齟齬があるからじゃないかな。
俺、多分、そんな白くは取られてないと思うよ。
ベルか俺なら納得は出来るけどベル外して俺入れてるのがよく分からないな。
>>446リエヴル
メレディス村の場合は不理解によるストレスもあっての行動かな、とは思うよ。
居るだけ、って、多分言われたら相当俺なら凹むとは思うレベルでは強い言葉。
ただ村メレディスが凹んだか、と言うとそうではないと思う。何クソ!となるタイプじゃないかな、と掴んでる。
不理解からの処理はストレス貯まるしね。
メレディス狼の場合
昨夜アイリの擦り込みもあったのかなとは思う。
一花咲かせてるうちに白とってもらえたら儲けもの。
俺への黒考察が、まんまメレディスから俺への触り方と同じなのが、俺は黒いと思ってる。
こういう言い方は悪いんだが
襲撃、意見は出すが俺は今日は決定は出さない
勝ち筋書くのが苦手で、上手く使えないんだ
それと、あまり時間がないので相談も出来ない。
おまかせにしているからイケちゃんかシブちゃんがセットして欲しい
>>475アイリ
上段は、そうだよね。
なので村メレディスとしてはメレディスのままの行動だと思う。
下段
メレディスから俺への視線て、俺が感じてるのは
「ローってよく分からん。狼っぽいけど確信は持てないし吊ればいいんじゃないかな」
なんだよね。
俺の視点が漏れた云々は言い掛かりだと思うよ。
で、俺からメレディスも、まんま上で言ったような触り方してると思う。
つまり
自分が取っている行動と同じような行動をしている相手を仮装狼にしている可能性を見て、そこが黒いと思った、と言うことだね。
連合軍 ロー・シェンは、下士官 シロウ を能力(襲う)の対象に選びました。
おけおけー
狩とか全然探せてなくてごめんなー
表の自分の事だけで精一杯だった。
イケちゃん、シブちゃん
昨日見た夢で出てきた美少女が枕元で寝てると思ったらそこは異世界だった件ちゃん
あしたも遊ぼうなー
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新