
324 ジャム様20
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>152 ろず
んーー、一人選ぶならばゆーりえちゃんかな。
素直な感想タイプだと思ってて、自分の考えたことを素直に落とす人。
でも、見ててどうしても色が見えてこない、掴めないって印象が続いてる。
>>152 ろず
んーー、一人選ぶならばゆーりえちゃんかな。
素直な感想タイプだと思ってて、自分の考えたことを素直に落とす人。
でも、見ててどうしても色が見えてこない、掴めないって印象が続いてる。
(169) 2015/04/19(Sun) 21:37:12
>>154 かーく
んーー、2狼で考えると、ゆーりえちゃんーぱめらちゃん?
ゆーりえちゃんの理由は>>169からなんだけど、>>64がぴんと来なかったのと、他の人からの触れ方とか見てって、ぱめらちゃんから全く触れてないのに気づいた。
探してみたけど切れは無かったはず。
(170) 2015/04/19(Sun) 21:43:35
>>170でラインに見られたらごめん、梅酒……
他にしっくり来るのが思いつかなかったんだ……
(*42) 2015/04/19(Sun) 21:45:06
ログ読んでて。
あいりちゃんなんだけど、ゆーりえちゃんへの触れ方は狼っぽくなかったなー。
ゆーりえちゃんに対して強い関心があったのは感じてて、
昨日の>>1:220とか見て庇おうとしてたんかなーと思ってたんだけど、
>>117「白黒判断できる状況をまず作りたい」ということを基点に、
全力で対話、交通整理をしていた。
労力の入れどころが、単純に守りたいじゃなく、村の判断をしっかりさせたい、な所が狼ぽくなく見える。
(177) 2015/04/19(Sun) 22:05:31
たちあなちゃんは分からないにゃあ。
ログ中々読めてない所に申し訳無さを感じてる、ってのは伝わってきてるんだけど、
色判断に繋げられそうな所がまだ出ていないってのが……。
(178) 2015/04/19(Sun) 22:08:14
(*45) 2015/04/19(Sun) 22:19:41
>>88見てどろしーちゃんが掴めそうな感じがした。
>>73「単体掴むきっかけないので、拾ってる人は要素ほしい」から、
何か取っ掛かりを見つけてその人を見ていくタイプ。
んで、私への目線については>>1:145「一番思考追いやすい」がキッカケで、
私の思考が出て行くにつれて>>88「サシャ村なら拾える」って期待が強くなっていく。
あたしは反発白みたいなもんかと感じてたけどそれは勘違いで、
自分の要素取りというか、目線に自信(責任感?)があるのが由来なんだと思う。
その後もずっとあたしのことを見てってるのもその補強だね。
思考の流れ、テンションの上がり方、至極自然だと思うよ。
色知ってる由来には見えない。
(191) 2015/04/19(Sun) 22:29:26
おくたんは吊られないね……
票かなり割れることになりそう。
(*51) 2015/04/19(Sun) 22:37:39
(*55) 2015/04/19(Sun) 22:50:43
んにーーー、時間近いし希望を。
【●ゆーりえちゃん】
【▼たちあなちゃん】
返答とか見て村っぽいのでおくたんは吊りたくない。
二人とも色を付けておきたいので、発言量考えてこういう希望に。
(203) 2015/04/19(Sun) 22:52:34
(*56) 2015/04/19(Sun) 22:54:11
んにー……足引っ張ることになりそう……
吊られそうになったら、狩人回避、すべきだろーか……?
情報残すより、黙って吊られて梅酒とのライン切れに賭けた方が良い気がする……。
(*58) 2015/04/19(Sun) 23:12:21
うー。よし。
勇気を出して狩人COしてくるよ。最後の抵抗ってやつだけど。
(*64) 2015/04/19(Sun) 23:20:52
>>227 ゆーりえ
んー、量として多く感じてたし、
私が判断しづらいというだけで、判断する材料はゆーりえちゃんの方が
あるんじゃないかなーと思ってたよ。
(238) 2015/04/19(Sun) 23:40:35
私的には▲かさんどら、かな……
霊のが護衛付いてる可能性は高そう……GJのリスク的には占いのが良い気がする。
おくたんみたいな、自然に湧き出る白さって凄いと思う。
(*73) 2015/04/19(Sun) 23:45:55
(*75) 2015/04/19(Sun) 23:46:40
(*78) 2015/04/19(Sun) 23:52:41
ねこガール サシャは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
ねもい……票はしゅてらに委任してあるよ。
>>249 ゆーりえ
んー、そだね。気遣いっていうはっきり言語化できる要素が拾えたのが凄く大きかったと思う。
(255) 2015/04/20(Mon) 00:10:08
どう転がるかさっぱり分からん……!
おくたん吊りになるんか?そうなるんか??
(*81) 2015/04/20(Mon) 00:11:54
んー……こりゃ、しゅてら来られなさそう。
どうするべきなんだろう、これ。
(*86) 2015/04/20(Mon) 00:24:36
>>261 ゆーりえ
んに、私の印象。
ろーれる→組み上げ型。自分の中でしっかり考察を練り上げ、それを出している印象。
かさんどら→思ったことを溢す。感覚的に思ったことを素直に話している。
すのー→溢す寄りの中間。自分の中で咀嚼しまとめる面と、感覚的な印象や疑問を出す面が両立してる。
(265) 2015/04/20(Mon) 00:39:14
(*90) 2015/04/20(Mon) 00:39:44
うん、白出し了解だよー。カサンドラはセット済みー。
気負いすぎず、梅酒に繋げられるよう頑張るー。何とか白視を取り戻せればいいんだけど、この包囲網を避けるのは厳しそう。
(*94) 2015/04/20(Mon) 00:45:35
(*96) 2015/04/20(Mon) 00:46:49
投票を委任します。
ねこガール サシャは、春はねむねむ シュテラ に投票を委任しました。
>>267 ゆーりえ
あー、なるほど。見てきたけど確かに見つかんないね。
強いて言うならば>>246「僕真透けた」「こわい」での不安感情……?
襲撃される前提思考は確かに出てこないとおかしいと思う。
3-1で結果割れてるし、生きて結果出せるかも分からんから。
んーー、どう捉えればいいんだろ、これ。
(269) 2015/04/20(Mon) 00:59:57
>>272 ゆーりえちゃん
ほむほむ、そーいうのが自然と出てきてるのは、かさんどら真要素で良いと思う。
懸念偽装とかじゃなく、無意識的に出たものだから。
んー、すのーとか、気持ち乗せるタイプだと思ってたし、
抜かれることへの懸念とか見えていいと思うんだけどなー。
探しても見つからない……
そろそろおやすみなさい。**
(273) 2015/04/20(Mon) 01:24:04
真の真上げをしてもーた……ゆーりえちゃん恐るべし……
皆お休みなさーい。
明日はもっと楽しく、やるっ!
通れ▲かさんどら!!**
(*99) 2015/04/20(Mon) 01:26:21
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る