情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
…悪いが今日はもう宿に戻らせてもらう。
だが、2黒になった上、霊能も露出している今、方針は考えなくてはならねェな。
あくまで呪殺か、霊軸でいくか。
だが護衛先がたくさんすぎてブレも怖い。
占い結果も…考えなきゃァ…
明日はもうちょっと喋れるように頑張るぜ…。
おはよう。馬上から鳩で失礼するぜ。
【看アリスバックの素村CO確認】した。
昨日柱進行を推してたアリスバックの素村COだからこそ、先の発言は凄く白に見える。
2d柱進行推してたアリスバックが柱にでるのは、そこからの逃げ道は自ら断ったってことだし、本人も言う通りカシムに殴り勝つ方に行かなかったことは生存第一の人外にしては不自然に思える。
何故黒出しが二つか、ってとこがとりあえず考えるとこか?
結果発表は正(詐⚫︎)→絵(旅⚪︎)→議(看⚫︎)。
発表時間ミスにより、それぞれ1分程度ズレがある。
正の黒出しに対して、絵は(俺目線、俺が白なのは当然として)俺に白出し。
議は(正しい時間を守った結果とはいえ)、それらを確認してからの黒出し。
どっちかっていうと詐欺師⚫︎誤爆に反応して看護師⚫︎出し、の方がしっくりくるかな…うーん。俺に白出してくれた絵本真で見たいけどなぁ、俺への白打ちじゃ要素にならんしなぁ。
時間がないな、合間合間に考えてくることにする。
うーん、何かなぁ、正の看吊り発言が引っかかる。
正にとって詐欺師狼なのは確定している、でも正目線看護師はまだ灰だ。
明日の吊り先まで考えてくれるのは結構だが、なぜ詐欺→看護吊りなのか。
狂人の黒誤爆と断定する要素が無い(と、思う)のに柱吊り、更に白狼懸念?
確かに正真占なら議が結果見て黒打ち、って構図はわかるんだが、看吊りを詐といっしょに推す理由がわからない。
から、教えて欲しい。
>>25 正直者
★アリスバックが狼だったとして、素村、柱COに何の意味があると思う?先に述べた通り、生存狙いにしては厳しいと思うんだが。
あー、書いててごちゃごちゃしてきた!紙とペンを調達してからでいいか?
□占い結果考察
正(詐⚫︎)
カシムに昨日黒要素あったかといえば、あまり色取れないんだよなァ。
今日の結果発表後もそんなに占に噛み付くこともないしなァ。
立ち位置中庸っぽいし、村ならSGにされた感じ?
俺の中でカシム見てて目立つのは寡黙吊り推し発言だけど、それを封殺する為の黒出しには思えない。
絵(旅⚪︎)
俺に白出し。俺目線当然の結果。
初日黒出しは霊に護衛付きやすいから騙り人外不利、ということを考えれば偽でも妥当な結果だな。
議(看⚫︎)
見れば見るほど看護師が白い。理由は>>36。白くて怖い、のはわかる。
というか、看護師黒ならそもそも昨日FOか柱進行推すかな。
狼から見たらFOで霊回避を封じられ、柱進行で霊能保護を行われるのはデメリットこそあれ、メリットは無い。
霊残し前提・白進行で行くのが狼の作戦なら、まだわからんでもない…ような…。
仮に狂人からの黒出しだったとしたら、▼看→▼議で二縄無駄にした上で、真占を透けさせることが出来る?
…いや、それならそもそも占COしないで霊に出るだろうしなぁ。
村目に見てくれるのは嬉しいがつまり俺は配慮が足りないアh…
ほ、奔放なだけだし…。
しかし本当に噛み先考えなきゃなぁ。
頭さっぱりさせてきた。
自分の発言見返してみたけど混乱しすぎてるな、発言ながら加筆修正できないのがよくわかる。
□占い内訳
真狂狼>真妖狼=真妖狂>真狼狼 変動なし
正直者(詐●) 狂≧真>狼
霊能生存での初日黒は非狼要素。頭から抜けてた。
狂→昨日結構真目に見られていたことから、黒特攻狂アピは考えられる線だと思う。
真→とはいえ詐●はわからなくもない。白というよりは中庸っぽかったしな。
狼→霊▲に自信があるんなら黒出しで村が減る、でも真視点の灰も減るから良い手とはいえないな…。
絵本(旅○) 狼≧真=狂
狼→霊能による破綻を恐れての黒出し。一番無難な感じの進行ではなかろうか。人のこと言えないが、行動があんまりないから仲間がいるかってところが読み取れない。
真→こっちは切ってないけど、真取りと思える行動が少なめに思える。悠々としてるけど…。
狂→ここも一応切ってないけど、昨日も思ってたけど狂なら何で出てきた状態だから正直ないと思いたい。
続き。
議(看●) 真=狂≧狼
真→真取りは時間関係含めしっかりしていると思う。
堅実な真取りだし、ここ白狼なら大きな収穫。
狂→とはいえ、看ほんと白っぽく見える。強弁道連れにいくなら、損失にはなりにくいかな?詐欺師が狼なら、それを庇おうとしての黒出し、とも考えられると思う。
狼→正の狼の可能性についての書き込みと同じ。▲霊できるんなら村吊りにもっていけるな。それが有効かは微妙だが。
ただ、正に比べて狩人の護衛をもってこようとする動きが弱いかなぁ、って感じた。
先にこっち。
□占い方法
共有指定でいいんじゃないかな。
□占い先
●中将
○新人
理由はこの後灰雑で。
□吊り先
▼看護師
▽詐欺師
黒出しから、一度の柱COの分看護師優先で提出。
>104くらいまでの発言よんでの雑雑感もなんとなくまとまってきたから、移し次第投げてく。
□灰雑
執エーヴァルト 微黒寄り
発言なし、捗らせてくれ。
カシム狼を仮定した場合、「寡黙は吊りか、最悪色をつけたい>>1:65」から、寡黙に吊らずに色付けることで残す仲間候補@
遣ゾフィヤ 灰
▲狂からの▲真って作戦の話をしてたかな。
本人も言ってたけど狼の妖魔処理をどうするか、ってとこに突っ込んでるのはやや非狐要素?
あまり色が見えてこないため灰。少し潜伏懸念してる。
新グレートヒェン 微黄寄り
占い特定の手法を呪殺のみでなく役保護・霊も考えているところは村目。
昨日の保護目的からの灰狭まらない論から黄色はまだ気持ち残ってるけど、ずいぶん白強めになった。
看アリスバック 白寄り
>>36 >>78含めだいぶ白。議からの黒貰い。
狼の身内切りなら、こんなに白要素だしてくるかなぁ…。
詐カシム 微黒寄り
色々可能性挙げてくれてるが、白というほどの断定ができない。SGっぽくもあるが。
執事のとこに書いた>>1:65から、寡黙に仲間がいる?とも思ってる。最悪、っていっても大していないっぽい寡黙占って生かしておく意味って?
将テオドール 黄寄り
看黒を警戒し、慎重なのは好印象。
初手で真占い抜くのはでかいだろうけど、そこから妖魔を噛みで探していく間、2占い残しの灰噛みって妖魔探しとして結構リスキーじゃないかな、って思った。占い噛みに持ってきたい妖要素?
苦コンラート 灰
とりあえず何か言ってくれ、凸勘弁…。
学アイリ 白寄り
盤面考えてる姿が印象的。
▲占い危惧、▲霊は次点。護衛を占いに誘導?と取れなくもないけど、ふつう占い優先するよなァ、と邪推を反省。あまり黒っぽくはないかな、と。
$エドワード 白寄り
発言に妙なところが今のとこ見当たらない。
誰とラインつないでるわけでもなさそうなので、彼に関してもうちょっと考える時間がほしい。
☆「詐欺師●誤爆に〜」の誤爆とは?
えーっと、>>36時点の俺は、正→狂、絵→真、議→狼って思ってた。何でか自分でもわからん。白もらいに影響されてたのかも。
あの時の発言は、
正(狂)が狂アピを兼ねて詐(狼)に黒打ち→議(狼)がその結果を見て、詐欺師吊りを遅らせる(霊を噛む時間を確保するため)看(村)に黒打ち
で、2黒って考えだった。
勿論、その後絵本真ってどうなんだ、ってまた迷って、今はとりあえず>>95にあげた感じに占いを見ている。
回答になったかな。
【旅】流浪の旅人 ニコラスは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
>>108 中将
なんで護衛先の話になったんだ、村で方針決めてもうたら狼そこ避けるんじゃないのか…?
これアレなの、それとなく俺にここ守れよっていう指示なの?共有片なの?
いや占い当ててるしそれはないか…?
【旅】流浪の旅人 ニコラスは、【帰】帰郷者 ウェルシュ を能力(守る)の対象に選びました。
霊護衛する。
決めた。
狼が即占い抜きしてこないと思いたい。
理由としては妖魔。あとは絵本の立ち位置。
絵本狼だと真透けてるんだよなぁ、いつでも噛みに来れると思う。
霊結果白なら議破綻、霊結果黒なら議真濃厚で少なくとも一人は結果が絞れる。
あーでも初日だからこそ確実に白抜くかなぁ…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新