情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
【壱】壱番隊 シェットラントは、【尉】尉官 コンラート を能力(守る)の対象に選びました。
【壱】壱番隊 シェットラントは、准士官 オズワルド を能力(守る)の対象に選びました。
流れ確認しながら星を飛ばす。思考垂れ流しになるけどね。
>>1:16狙撃手イェンス
「真狂で2w潜伏じゃないかなと思ってる」早期で随分な役職予想だね。この時点では陣形がどうなるか分らなかったはずだ。黒要素。
>>1:22ルートヴィヒ
白圧殺希望かな。★今日の占い希望は何狙いだい?
>>1:28営倉担当 フェリクス
★被黒CCOが噛まれると思っているのはなぜ?
>>1:88
ルートヴィヒが黄白目よりはランクの一番低い黒目狙いのように見える。★色見えない=黄色かい?
黄色は兎も角★白>黒なのに他の白を置いてルートヴィヒを入れた理由を教えて
>>1:37コンラート
「ま、2w露出の時点で兎ケア忘れるとかまずねぇから微妙」★これはどこの話だい?兎が占い騙って2w引いたときの話?
>>1:51准尉官 オズワルド
★2-2でも霊能護衛も見てたもしくは必要としたってこと?理由は
>>1:52営倉担当 フェリクス
★このソマリへの質問は何の意図があって聞いた?
単に気になっただけかい?この星回収を要素取りに反映させるつもりだったのかな
>>1:52営倉担当 フェリクス
★このソマリへの質問は何の意図があって聞いた?
単に気になっただけかい?>>1:64考察にも反映されてないね。
↓
昨日時点でフェリクスの兎位置探り探り感は兎目というよりは狼目。
狙撃手イェンス>>1:59のオズワルド白視してる人の誤認は何なのかと思うよ。私達の占い希望理由のすぐ近くにオズワルド白発言はあったわけだからね。
>>1:78この占い希望つまりどういうこと?★私とオズワルドのどこが無難なんだい?
当てつけっていうか考察の割りに占い先が印象論で適当。
>>1:91オズワルド >>流星群野郎<<
>>1:92革命軍ヤコブ
★結局まとめについてどう思っていた?
はぐらかされた気がするから追撃させて貰おう。
>>1:94コンラート
彼が役持ちなら随分呑気だね。結局あのかき氷を食べたのかも気になる。
>>1:95ルートヴィヒ
「ウサギに見えるノガ黒いナラシロ優先するゾ!イヒヒッ」★黒黄は吊り枠?→★呪殺が起こらなくなる可能性についてどう考えてた?
今更だけど>>2:28は怒ってるわけではないよ。
↓
>>1:110狙撃手イェンス
霊スナイプ危惧があるなら尚更まとめ不要論が解せない。
>>1:113
ここでの交互押しは村なら次の日言えば良い。白狙いなら真透け防止も兼ねている訳だからね。無駄占い懸念してるわけでもなさそうだし占われたくなかったがための非人外アピに見える。
ケンタロウスの発言見て思ったんだが、今日は馬刺しよりジンギスカンを食べたい。誰かとは言わないが紅蓮の炎()の人が焼いてくれることを期待するよ。
>>フェリクス
回答感謝する。時間がないからあとでまた突っこむ所があれば返させて貰おう。
>>42チューリップが咲いた
★霊能抜かれると思う理由を教えて。
私はどちらかと言うと灰に狩人狙いで噛みに来ると思っている。真確定した今狩抜き真噛みが狼の勝ち筋だからね。言わずもがな占師噛みは鉄板が読めるだろう。
ガチ(ホモ)村だと…?!
聞いていないぞ…!
>>49咲いた咲いた
実は私もまだ計算していない。
まあ殆どの者は狂決め打ちで終わると思うがな。
@非狩目白引き霊噛み
2d 占騙霊灰灰灰灰灰灰灰
▼騙▲霊⚫︎灰
3d 占白灰灰灰灰灰灰
▼灰▲灰⚫︎灰
4d 占白白灰灰灰
▼灰▲占
5d 白白灰灰
↓
↓
A非狩目黒引き霊噛み
2d 占騙霊灰灰灰灰灰灰灰
▼騙▲霊⚫︎灰(黒)
3d 占黒灰灰灰灰灰灰
▼黒▲灰⚫︎灰(白)→左狼ならep
4d 占白灰灰灰灰
▼灰▲占
5d 白灰灰灰
B非狩目白引き 灰噛み 霊白
A-灰二連
2d 占騙霊灰灰灰灰灰灰灰
▼騙▲灰⚫︎白
3d 占霊白灰灰灰灰灰
▼灰▲灰⚫︎白
4d 占霊白白灰灰
▼灰▲占
5d 霊白白灰 詰
↓
B-一発抜き
2d 占騙霊灰灰灰灰灰灰灰
▼騙▲灰⚫︎白
3d 占霊灰灰灰灰灰灰
▼灰▲占
4d 霊灰灰灰灰灰→グレラン
二連は無くともそっちの方がありそうだった。
黒狙いなら左官がどっちでもケア出来そうだな。
>>50営業マン フェリクス
ただオズワルドは強引に意見を進めて来たら着目すべきだね。
★君の2w予想は誰だい?
因みに白狩をつけられるとこうなる。
C-
2d 占騙霊灰灰灰灰灰灰灰
▼騙▲灰⚫︎白
3d 占霊白灰灰灰灰灰
▼灰▲白(狩)⚫︎白
4d 占霊白灰灰灰
▼灰▲占
5d 霊白灰灰
最悪2d▲占い先も懸念される。
よって今日は【非狩目黒狙い】
⚫︎狙撃手イェンス
◯営業担当 フェリクス
マルクルが狼二匹をあからさまに占い先に入れるわけがないと言うのならここかな。
>>フェリクス
飴、ありがとう。
【壱】壱番隊 シェットラントは、【馬】ケンタウロス・ アプサラス を能力(守る)の対象に選びました。
【壱】壱番隊 シェットラントは、連合軍 ソマリ を能力(守る)の対象に選びました。
>>56海鮮丼 フェリクス(500円)
寧ろ革命軍ヤコブにオズワルドのような強い村要素さえ見出せないな。
★印象論ではなく、根拠を持ってヤコブ非狼だと言えるのかい
私は彼の強い村要素を見付けられていない。また彼のような人外も居ることから安易に黒も外せないと思っている。狙撃手狼起点というよりはマレンマが全ての起点だけどね。
ついでに君の昨日の灰雑、どうにも黒が少なく真狂-2w潜伏を強く見ていたようには思えないな。
★”昨日の時点で”2w予想をお願いするよ。
「黒目希望挙げって割と誘導目ある」★つまりどういうことか主語を含め詳しく教えて。
それとあれは私の考察なのだから、君は”狙撃手狼”に拘らなくても良いのでは?君は狙撃手が狼には見えない。占師真狂2w潜伏を強く見ている。それなら君の考える他狼像は誰だ?ってことに自然となるだろう?
★狙撃手以外に狼目は居なかったのかい
>>59研究者 ルートヴィヒ
まあ最終日だけを見ればね…
>>64狙撃手 イェンス
私の初日占い希望は⚫︎オズワルド◯マレンマだよ。
それと私が進行をいっぱい出し始めたのはコンラートの>>2:49を受けてからだね。
☆@>>2:53で答えを出している。▲灰をしたならば占師噛みは有り得るのでは?二連灰だと>>52Bになるからね。他はそもそも計算してない。
☆A回答の必要性及びメリットを感じないな…
★この二つ目の星が人外に利用されるとは考えなかったかい?
>>66オズワルド
☆PPミスリ人外有利展開などなど
全く何もしないのと思考的ワンクッションを置くのとでは状況も変わると思っている。マジレスすると狂潜伏は本当に怖いよ。
>>78革命軍 ヤコブ
サザンドラはポケモンだから確かに人外だな。
★下手に狩人が霊護衛して▲占師されたときの対策はあるかい?
噛み合わせって私も>>18>>55などで出していたがルートヴィヒは狙撃手イェンスに言われて漸く知った感じなのかい?
イェンスとフェリクスの灰雑は>>37>>46>>48>>80とかそこらへんでお願いするよ。まとめる時間が無い。
今日の考察は>>30軸。
占い先もまた⚫︎狙撃手イェンス◯営業部長フェリクスで変わらない。
\|連|馬|左|研壱革狙准尉営||生
役|占|霊|騙|灰灰灰灰灰灰灰||兎
連|\|\|\|ーーーーーーー||@
⚫︎ |\|\|\|尉狙ー研狙狙尉
◯|\|\|\|准営ー壱研准狙
◯|\|\|\|ーーー革ーーー
>>82オズワルド
☆確かに2w飽和epにならないのは安堵する所だろうがRPPの可能性が潜んでいてかつ言論誘導されたら懸念もなにもなくなると思う。そもそもRPPPPさえ与える暇もなくしたいからの狂目星なんだけどね。
☆誘導による人外有利展開。これと打って変わって色で言うなら狂は白スパイは黒、これだけで十分。というより狂ニート簡単に切れる気持ちが分からないな。
>>89フェリクス
☆そこの要素の取り方がよく分らなかったからスルー
☆とりあえず非狐
マレンマの視線って何かと思えば、>>1:69はその先のアンカーにある私のカサンドラ考察のところに同意、キミの敵??のところはフェリクスもよく分かっていなかったようだから表現に疑問を抱いただけだと思うよ。
【仮決定了解】
霊能護衛が出ていたようだが、真確占師を守らない理由が分らないから占師鉄板で良いと思っている。
>>105フェリクス
狙撃手黒は垂れ流し考察とマレンマ起点だからだけど。
>>116フェリクス
そこ軸だから他要素取れと言われても…困るな。狙撃黒ありきとゴリ押し云々はほとんど皆が狙撃手怪しんでたからゴリ押しも何もないと思っているよ。
☆兎なら自覚してる分、コンラートの赤窓見えてる云々に>>確かに<<なんて言わない。また大雑把に言えば兎騙りまで考えているのは占霊複数COになってからで良いのでは?とそんな感想を持ち寧ろ兎懸念の狼になる
【壱】壱番隊 シェットラントは、【馬】ケンタウロス・ アプサラス を能力(守る)の対象に選びました。
オズワルド:カサンドラ狂確で見ているのかな。スパイなら寧ろ便乗してカサンドラ狼視▲霊とかあると思ったんだが一貫してカサンドラ狂。マレンマ白も合わせて白寄り。
フェリクス:カサンドラ狂に便乗してるのかしてないのか色は取れない。狼要素ある?って聞いてることから狂決め打ちかい?ここが狼なら明日は霊能ではなく灰が噛まれているだろうね。自分の色が気になる様子。イェンス保護に走る。結論2w想定が狙-壱の激しいバトルを繰り広げた私達なのはどういうことだい?狙-壱ならというよりは寧ろ私がスパイならこの発言力を生かして水面下仲間保護に走るね。狼の片方を見つけるのに苦労している様子。彼の控えめな性格と合わせて黒要素。考察が地面に足がついていない感じがするよ。
コンラート:潜伏狂恐怖症を発症している。私と同じ意見を言ってまた新たなチームを組もうとしているのか素なのかは
うっ切れた
コンラート:潜伏狂恐怖症を発症している。私と同じ意見を言ってまた新たなチームを組もうとしているのか素なのかは分かりかねる。ここが狼なら明日▲霊でカサンドラ狼を押して来そうだ。確か一番に霊噛みを示唆すてきた…のかな?ちょっと読み込めてないがここから霊護衛が広がったのなら黒要素。
ヤコブ:怪しさを通り越して訳が分らなくなって来た。
ルートヴィヒ:すまない発言読み込めてない。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新