
162 【G697再々々々戦】我がために犠牲になれ【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ローレル>>13
ところが狼なんだよねー。
いや、僕も白だと思ってたから完全に騙されたんだけど。
(42) 2014/03/15(Sat) 00:49:58
カサンドラ様>>46
>>18で吊って占真贋確定させたいなら、その突っかかり方はすごく蛇足だと思いますー。黒を引いた時点で対抗は白出しだと思ったのです。黒確させると村に情報を与えるので、狼陣営はそうすると僕が判断したのです。ここは僕の判断なので、狼陣営の判断は関係ありませんー。
(61) 2014/03/15(Sat) 00:58:51
ラビィ>>60
相方を確定させたいというより狼吊りたいから▼アルビンだね。
ハンス>>65
ハンスは僕を偽で見てるってことかな?偽で見られてるから頑張れってことなら、もちろんやるけどねー。
(76) 2014/03/15(Sat) 01:10:58
リーザ>>71
カサンドラ様とは仲はいいけど、たぶん僕の相方はナネッテかな。>>46の信用の落とし方が蛇足気味で不自然だったから。
(77) 2014/03/15(Sat) 01:14:43
と思ったら>>70でカサンドラ様は納得したのかな。
正直、霊候補の初日の発言はちゃんと追ってないから▼アルビンで繋がると僕からの情報は一番増えるんだけど。
(83) 2014/03/15(Sat) 01:20:29
ハンス>>79
僕は流れとか偽視とか気にしないから大丈夫だよ。気遣いありがとー。
リエヴルは村でいいでしょ。>>38で既にアルビン吊り思考だし。
さて、僕もそろそろ寝るねー。
>>86 頬染めカサンドラ様も素敵ですね。
(91) 2014/03/15(Sat) 01:32:47
おはよー。
リエヴル☓アルビンの流れに対して回りくどいことやってたローレル、リーザ。流れに対して違和感もってたカナン、ここは白でいいよ。
リエヴルは今日のリアル事情かもしれないけど、>>130 ●リーザ○カナンが安直すぎて評価下がった、村打ち撤回。★アルビン狼視が強いのにそっちの方が考察薄いって何なのかな?
今日のアルビンの反応を見る限り追い詰められた焦りがないので、リエヴル☓アルビンの壮大なライン切りもあるのかなーと思う。
(145) 2014/03/15(Sat) 09:45:18
>>165
ローレルは煽り過ぎー。煽ると返って発言を萎縮させることもあるよ。空気悪くなるしやめようよ。
自由占いで今日リエヴル占うことはないよ。>>145とは言ったけど、リエヴルは状況白だし要素拾いやすいと思うから。
ローレルは自由占いを希望するなら、アル狼視点のLWの位置を考察してほしい。参考にするからー。
(168) 2014/03/15(Sat) 16:41:38
ジェフ>>170
僕が今日黒引けば、まず負けないので僕視点だと自由占いの方がいいよ。灰がきちんとアル狼視点のLW探してくれるなら村に任せてもいいけど、現状そうなってはいないから。確白ほしいで統一するなら、偽黒出されても対処できる場所で考えてほしいかな。
(171) 2014/03/15(Sat) 17:01:26
楽天家 ゲルトは、曲芸師 キアラ を能力(占う)の対象に選びました。
ジェフ>>172
自由占いを真贋の参考の道具として見ているなら了解。
僕としては2黒引いて視界クリアにしたいんだけどね。
(173) 2014/03/15(Sat) 17:19:54
ローレルは狼が偽装するにしては思考が複雑すぎるんだよね。
>>13リエヴル狼を確信してるのは、リエヴルの性格要素を考慮せずにこんな動きをするのは狼だという思い込みからきてる。ローレルには狼の動き方の物差しがあって、それに当てはまらないのは狼だっていう思い込み。同様に、自分の意図も理解されるものだという思い込みがあって、アルビンの非狩に対する不満>>163とかまさにそれ。
この辺ひっくるめてローレルは村で間違いないと思うよ。
(189) 2014/03/15(Sat) 20:12:55
カナン>>191
ゲルトーナネッテで繋がるからライン見せたいんじゃないかな。ローレルの反感は予想してなかったと思うよ。狼の勝ち筋としての意図があったんだと思う。▼アルビン▲ゲルトでライン見せてLW逃げ切り。この勝ち筋ならリエヴルLWも有り得るかと思って村打ち解除した。襲撃先までまだ決めてなくても信用で負けてる真真同士を繋げておいた方がいろいろな戦術は可能だよね。
(193) 2014/03/15(Sat) 20:34:10
ドロシー>>195
アルが非狩して自分に縄近づけたってことはライン戦希望だと僕は受け取ったけどね。ライン戦と占襲撃は繋がらないかな。確黒はさすがにないと思うよ。でも確かにドロシーみたいな考えの人がいるなら、▼アルビン▲灰で霊ロラ始まってから僕襲撃を狙う方が理にかなっているね。
(196) 2014/03/15(Sat) 21:30:36
(197) 2014/03/15(Sat) 21:33:36
リエヴル>>199
気持ち悪いってひどいな。まぁ、ひねくれてる自覚はあるけどね。リーザ占ってもいいけど、ローレルとリーザは動き方似てるからローレル白ならリーザも白とはいかないのかな。リーザ→アルビンの白視で芋づる式に狼捕まってどうするっていう穿った見方してしまうんだけどー。
(205) 2014/03/15(Sat) 21:55:26
カナン>>204
そだね。ライン戦もいいし、霊ロラなら先に真のナネッテ吊れるからそれも良しだね。考察ありがと。参考にするー。
ドロシー>>201
少人数村の狼の勝ち筋ならそれもあるけど、ほぼフルメンのこの村で占を生かして吊りまで持っていくのは危険だよ。ドロシーの中でライン戦=占生存ってことかな。それなら納得。
(214) 2014/03/15(Sat) 22:12:16
((。・ω・。))ょぅ
地上がギスギスしてるよー
みんな、なかよくしてねー
((。・ω・。))((。・ω・。))<それ、超大事!
(-39) 2014/03/15(Sat) 22:38:35
楽天家 ゲルトは、神父 アルビン を投票先に選びました。
楽天家 ゲルトは、駐在武官 カナン を能力(占う)の対象に選びました。
ログ潜って自由占いの候補を絞ったよ。
あんまり時間ないんだけど、統一占いだとまとまるのかな。吊り希望は【▼アルビン】
(280) 2014/03/15(Sat) 23:43:27
カナン様、背中のマッサージなど如何でしょうか。
こつこつこつこつ((。・ω・。))
おや…、シモリンの様子がおかしいぞ!
Δ Δ
((。・ω・。))
シモリンに獣耳が…!
【カナンは狼だよー。】
(-51) 2014/03/15(Sat) 23:56:26
カナン様、背中のマッサージなど如何でしょうか。
こつこつこつこつ((。・ω・。))
((。・ω・。))
シモリンの様子に変化はないみたいだねー。
【カナンは狼だよー。】
(-52) 2014/03/15(Sat) 23:57:43
カナン様、背中のマッサージなど如何でしょうか。
こつこつこつこつ((。・ω・。))
((。・ω・。))
シモリンの様子に変化はないみたいだねー。
【カナンは人間だよー。】
(-53) 2014/03/15(Sat) 23:58:12
ラビィ>>309
希望も出きってないし統一占いは無理だと思うよ。
見た感じ▼はアルビンとナネッテの二択になりそうだから、どちらかで合わせた方がいいよ。村側の吊り票ばらけるのが一番よくない。本当は灰票だけ集計して、その多数決で決定出すのが一番。
(317) 2014/03/16(Sun) 00:08:17
カサンドラ様>>319
吊り票は2択ですけど、占いは統一と自由の集計、占い先の集計、スノウと摺り合わせまでする時間がないでございますよー。
(328) 2014/03/16(Sun) 00:17:22
スノウ>>327
いや、それは▼ナネッテでいいか?と言ってるようなもの。
【▼アルビンと▼ナネッテの自由投票】がいいよ。
(332) 2014/03/16(Sun) 00:19:02
ラヴィ>>329
どこかで言ったけど、今日リエヴル占うつもりはないよ。
(338) 2014/03/16(Sun) 00:22:52
(349) 2014/03/16(Sun) 00:28:45
●カナンを占うよ。
>>1:279カナンの今日の●リーザは昨日の放置・様子見推奨枠から、バランサーのカナンが、>>242で戦力としてのリーザの評価がない点が疑問。戦力として見てるから初日放置枠に置いたんじゃなかったのかな。ローレルの後ろにいっちゃってる事は要素にならないし、ここも不自然。リエヴルの●リーザに合わせて考察曲げたと考えてる。僕が灰だと初日の●アルビンの動きに対して同じような感想もったから白かと思ったんだけど、その分この辺の動きに違和感あったから狼狙いで占う。
キアラ占いも考えたけど、カナンの方が優先度が高いと感じた。>>1:147>>1:172でアルビンに触れてたのに対して、その後のアルビンへの関心の薄さが気になったよ。>>255カサンドラ偽仮定で赤でローレルの評価が共有されてるイメージも、ここは邪推だけどね。微黒で見てる。
(352) 2014/03/16(Sun) 00:29:46
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る