情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
ヤコブは前日意気揚々と自由占い言ってた辺り、
狂にしても巨人にしても信用の高さ活かして、
黒出す気満々だったと思うんだよね。
だったら偽ならレトを占うんじゃないかなと。
カークも疑ってた枠だから普通に黒出してもいいところなんだよね。
もし占真狂でカサの黒出しがなかったら、
巨人にヤコブ狂が伝わらないで、最悪襲撃される可能性もあっただろうし、
ヤコブ狂で今日の白出しは少し意図不明。
灰に対する当たりを見るとあまり逡巡が見られないので、
狂は薄いかもね。
RCOや単独っぽい動きから消去法的に真アルじゃないかな。
カークは今日吊らなくともいいんじゃない。
頑張ってカサ偽から巨人探してもらうけど。
カサ真なら既に巨人2露出してるし、
灰から残り1探せばいいと思うよ。
どちらかというとやはり狂に見えるのはカサになるけど。
忙しい中頑張ってもらってるけど、
判定の後出しがなくとも、灰に対する言及が極めて薄い辺りが、
下手に巨人突きたくない狂なのかなと。
村に従ってカーク占ったのも「多数決だから巨人当たっても悪く思わないでね」って感じじゃないかな。
唯一タイガ巨人調査先生略してタイガ巨先生とCO直後に絡んでたけど、あれは巨人に見えないだろうしね。
カサ巨人で信用取れてない状態で黒出しは、
ただでさえアル候補ヤコブしか襲撃できないのにこれじゃますます襲撃困難な状況にしてるだけなのでなさげ、
皆も言ってるけど、万一あるとしたら狂偽装だろうけど、
はたして効果はあるのかというとうーんってなる。
ここは素直に見てアル真狂ハンジ真狼でやはりいいんじゃないかな。
奇しくも昨日と同じ考えで継続してるけど。
ハンジに関しては発言ならドロシー真に見えるけど、
CO状況を考えたら巨としてありえないのはマリーなんだよね。
1−1で巨目線人ー人で真ー狂の可能性あるのに、
アルに行かないで、ハンジ騙りに行くのはあまりにもリスクが高い。
もし、マリー巨あるとしたら、それはアル確定阻止の巨人が控えているだろうけど、
そうすると、対象はカサしかいない訳で。
巨人2騙りだと狂潜伏になるが、今の所奇行を見せてる人もいないしないだろうと。
そう考えると、
「霊先2COって初めて」と言ったカーク>>1:42
「意外な展開(霊先2CO)」のリヒャ>>1:36
「霊2COでの戦い方って分からない」のヴェル>>1:29
は霊真狼とすると、このCOに関与してない非巨人要素かな。
その当たりを見ると、やっぱりレトの>>1:48が気になるな。
多分シュテラも指摘したけど、ヤコブ騙りの思考がなさそうな質問なのに、
>>1:32でまだ出てない者にアルを見るのはどうなのだという。
ヤコブ確定の可能性は考えないのだろうかと。
タイガ巨先生に関して一つ、昨日R非COしてからact反応だけで潜ってたんだよね。
本人曰く、陣形確定してないから喋らない。
が、3−2になった後3−2について熱い思いをカサにぶつけてたんだよね。
巨人視点確定してないのが見えてた3−2なので、
せっかく前置きがあったんだし、完全に確定してから喋り出してもなんらおかしくないのに、
その辺見ると、待ってましたとばかりに喋り出した状況見えてなかった人なのかなと。
>>52 ヴェル
その詰み計算でよくわからないのが、何故3dに巨人吊れてる前提なんですか?
>>65 ドロシーちゃん
なるほど。そうすると生き残れないだろう霊騙り巨人が潜伏巨人を初日から具体的な理由付きで切りにくる理由は薄いと考えるので、ドローレトは切れてると見てもいいかもしれないね。
ただ、私は単体でレトが気になっているし、
霊真狼予想にそれほど自信がある訳じゃないし、
マリー真もCO状況という一点のみなので再考の余地はあります。
★そんな真ハンジな立場のドロシーちゃんは対抗のマリーの正体はなんだと思いますか?
また、1−1というCO状況でマリー以降に2人しか残ってない状況で何故霊を騙ったと思いますか?
>ヴェル
灰にまだ狼2〜1いて、
霊真狂の可能性も見てるので、今日は▼灰●灰考えてます。
3−2ならタイガ初回占いに同意しつつ、
リヒャは気持ちが悪い把握。
レト村は確かに微妙、なんというか根拠が微妙。
アデルに追従しとく。
昨日シュテラが村立ては絶対と私の提案を拒否したけど、
よく見たら、奇行種案はヤコブ発じゃないか、認めん私は絶対に認めんぞ。
>>122 タイガ
カサ人間は割と同意できるんだけど、
カサ偽打ち要素としては微妙というのが正直な感想。
カサ狂すると、狂視点霊に狼が混じってるのは明白で、むしろ霊ローラー避けたいでしょと。
3−2と思ってたのなら余計に霊に狼混じりで、流石に霊に村騙りは考慮しないだろうし。
占霊のどっちが灰狼にとって脅威かを考えたら、
占機能なのは明らかで、灰狼を逃がしたいならむしろ占ローラー大歓迎じゃない?
カサにその思考があったのは初日のCO後のタイガに対する、「なんで灰見ないの?占いなくなったらどうやって灰から探すの?」から見てもわかるよね。
占機能が残れば真である自分の結果はまず残せるし、
占ローラーが始まれば必ず対抗から吊ってもらえるとも限らない。
よって、カサの真偽問わず、その発言は真視点から出た発言だと思うよ。
レト
まず>>62の上段、更に3−2に対する反応の>>1:95
すぐに村騙りを見た点。
更に、「解除してくれな。無駄死には許さん」と言った割に解除した私について、
大して検証もせずに占い、吊り候補に挙げている。
挙げやすい処をあげただけだろう。
>>1:27と吊りミス2回を把握しているにも関わらず、
パンダカークと村騙りメルを村か巨人か大して検証もせずに吊り最有力候補と言えちゃってる。
これ両方吊って白で、レト自身も白なら次自身が吊られたら負ける訳で、
しかも全員白ならその可能性が大なのに、
一切考察してるように見えないレトは村人に見えない。
また、「信頼したやつは能力者以外作っておきたい」と言ってたのに、
今の所、誰かの白要素取りも村人証明も積極的にしてるように見えない。
発言全てやってる振りな巨人に見える。
とかなり自信があるんですよ。
>シュテラ
確定白いない流れ確定なのにまとめが欲しいとか贅沢な。
軟弱だぞ!こんな風に教えた覚えはないぞ。
審問官 メルヒオルは、【分】分隊長 レト を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新