情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
皆さんこんばんわ。遅れての着席失礼しますね。
変わった視野で見学しようかな?と思案してます。
>>31の「3−1?」は視点漏れが疑われる要素だけど、アイリ=狼だと仮定して意図的に発言した場合の効果は?
仲間の潜伏狼が一番槍に「視点漏れ乙!」と切り込めば、結構大きな白要素稼ぎに成ると思うんだけど?
追従のツッコミでも白要素稼ぎに使えると思うし、自然な形でライン切り出来るから、狼の偽占を捨て駒として利用するなら良い作戦に思えるけど皆さんの意見を聴きたいです。
ただ、>>38の切り返しから、素で勘違いしたと思えます。
真占の本音だからな素早い返答なのか、赤窓で進行を練っていたのか不明ですが。
作戦行動ならば>>32ユーリエに赤窓疑惑。
>>53サシャは村っぽい発言だと思うけど、中段「だからそこからは見ない方がいいって話」が引っ掛かる。
見られちゃ困るから抑えに掛かっているのかな?
>>78ゲルトは非狩CO?
真狩のブラフだったら老獪だなぁと関心だね。
私が赤窓だったら非狩打つよ。
>>81サシャは役職ならば出そうな発言だけど、灰から何故出たのかな?
赤窓の村要素稼ぎにも思えるけど?
少しだけ言動を注視したい気分です。
>>86サシャの下段は推理のキーポイントかな。
「何にも怖くないから気軽に答えてね♪って感じで情報を抜き出そうとしてる視点なんだよね。」を以後の占真偽に生かせないと疑いたくなるかな?
でも現状の印象としては、切り込み鋭い村人だよ。
>>94>>95
アリーせ村とシュテラ真霊っぽく見える。
サシャも村要素うpだね。
この3人が赤窓で作戦行動していたら恐怖です。
取り敢えず一旦退席して、後でまた覗きに来ます**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新