人狼物語−薔薇の下国


551 吞兵衛達が呑み明かす村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


のんだくれ ケネス

席外してた可能性がありそうなセシリアより。だな。
言葉抜けてるぜ…ひっく。

(21) 2021/08/28(Sat) 00:22:10

のんだくれ ケネス

うぃ〜、ごくごくごくごく……ばたん。

(23) 2021/08/28(Sat) 00:22:52

のんだくれ ケネス

んや、>>12の文書書き込んだ後にしても、遅いんじゃねぇかなと考えたんだがな。

シャーロットにとって気になる(引っ掛かりを覚えた)決定時間に対するレスポンスにしては、5分は反応がワンテンポ遅れているように思えるんだよな。
興味あることに対する反応って速くなるだろ(ちびちび

あと、質問や意見くれる時は、次から酒注いでくれ。

(35) 2021/08/28(Sat) 00:36:33

のんだくれ ケネス

俺が気になったのは
物事に対して起こり得た興味度なんだが(ぼりぼりっ
あんまり、村の流れがゆっくりはやいかは関係ないんだわ。

まぁ、いいか。
流してくれ。

(41) 2021/08/28(Sat) 00:46:34

のんだくれ ケネス

>>44
[酒をつぎながら]
というと?

(49) 2021/08/28(Sat) 00:58:09

のんだくれ ケネス、薔薇の下にはないんじゃねぇか?ポップアップ機能。増えてるかもしれねぇが。

2021/08/28(Sat) 01:00:28

のんだくれ ケネス

>セシリア
>>46の思考の流れは納得が言った。
言語化サンキューな。

下段も、興味あるが俺は横目に。

(50) 2021/08/28(Sat) 01:02:37

のんだくれ ケネス、フィルタ(ずっと下)の名前の横

2021/08/28(Sat) 01:14:31

のんだくれ ケネス、ありゃ、昔は黄色だと思ったんだがな…俺も酒が回ってるようだぜ

2021/08/28(Sat) 01:25:40

のんだくれ ケネス

ルーサーは、興味を繋いだ点は村だと思うぜ。>>44な。

イベントに対して、そのイベントを踏まえた上で別の物に興味のピント合わせるって一歩面倒なことしてるからな。
これは普通に難度が高いことやっている。

(56) 2021/08/28(Sat) 01:30:03

のんだくれ ケネス

ナサニエルどっから出てきた?って部分な。
俺はナサニエルに触れてないのに、突如話題に現れただろ。
視野が純粋に、俺ではなく、ルーサー自身の興味ごとを優先している。

(58) 2021/08/28(Sat) 01:33:14

のんだくれ ケネス

>>61
何処まで言語化すれば伝わるのか手探りしてるかね。
俺自身の一番の興味の部分は。
案の定、ソフィーには伝わってないみたいで、頭掻いてるが。
他にも、話しが分からないなら分からないと聴いては欲しいとは思ってはいる。
そこ喉との折り合いなんだがな(ぐびぐび

俺は俺が大事だと思うかな反応している。

(63) 2021/08/28(Sat) 01:45:12

のんだくれ ケネス

>>68 ソフィー
そうか、お前さんを低く見積もってたようだ。謝罪する。
俺の中で、>>54の思考推移って綺麗じゃないんだよな。

対抗落としをし出したケネスって状況から思考組んで
何故、ケネスが強く反応したのかから、思考を組まなかっただろ。
だから、細かい思考推移の説明が多く必要そうだと考えた。
あと、質問するなら酒をくれ。
[ソフィーに酒を注ぎながら]

(77) 2021/08/28(Sat) 02:08:44

のんだくれ ケネス

ミッキーの意図は、理解者のいないように思えるケネスに、同意する存在がいることを示したかった。が主張の軸だと思うが。

何故、それが必要だと感じたかの細かい言語化は必要に感じはするかね。
必要ないと言えば必要ねぇしな(ぐびぐびっ

(78) 2021/08/28(Sat) 02:12:28

のんだくれ ケネス

後ろめたさはないが
伝わるかなぁって不安はあったが

話すことそろそろないかね。
ミッキーの初期の発言は、俺への好意表明のウェイトが大きかったのか
ローズマリーに対する疑問に興味のウエイトが寄ってたのか
はたまた同時に処理されてたのか気になりつつ。
まぁ、余裕あったら答えてくれ。
[ミッキーに酌をし]

んじゃ、おやすみ**

(92) 2021/08/28(Sat) 02:32:18

のんだくれ ケネス

act推理、禁止されてはないが、ちょっと控えて欲しいぜ……ひっく
ここ、今日許容すると無法地帯になるからな……うぃ〜**

(96) 2021/08/28(Sat) 02:43:32

のんだくれ ケネス

デボラとニーナに改めて言うほど差なんてあるのか……?
まぁ、いいか……

占霊に関しては、しばらくのんびり眺めるよ。
ベンジャミン、批評家爺さんだなと思いつつ。**

(98) 2021/08/28(Sat) 02:54:39

のんだくれ ケネス

ああ、ステラのアンカーの改良に興味が向いてたは、確かに面白いな。
寝る前にいいものが見れた。おやすみ**

(100) 2021/08/28(Sat) 02:59:26

のんだくれ ケネス

ミッキーが言うほど黒くねぇんじゃないかなと感じた朝食。
ミッキー視点の>>104って普通に読める上に
大事な興味が、並行して存在していたは、もう少し重くとってやってもいいと考える……ひっく。

現状のミッキー視点に、ローズマリーへの興味度も、疑問点が要素になり得なかった時点で今はさほど重要ではない存在に成り下がってそうでもある。も、ローズマリーとルーサー向けに添えておく。

ステラのアンカー改善発言>>73は、特に最下段の「私から皆さんに共有しますね」が、既に盤外の楽しみを見いだしてる点に、勝敗という意識のすっぽ抜け感を見る。

(108) 2021/08/28(Sat) 07:25:51

のんだくれ ケネス、あー、そうだな。婆さん、朝食は目の前にあるぞ……ぐびぐびっ。

2021/08/28(Sat) 07:30:24

のんだくれ ケネス、俺のもやるよ、婆さん。ついでにベンジャミン爺さんのもやるさ……ひっく。

2021/08/28(Sat) 07:34:37

【独】 のんだくれ ケネス

現状、脳死でソフィー守ってればいいのかな感で困る。

(-43) 2021/08/28(Sat) 09:20:33

のんだくれ ケネス

真狼-真狂か、真狂ー真狼か現時点で分からないと思うが……各々そう考えているんだなとは、理解している。
主張としては婆さんのそれはロジカルな視点で、あー、確かにとは思ったが。

逆にニーナは、対抗が狼予想かつ、だけど霊ロラはして欲しくないが、ニーナの中でどんな整合性がなされているのか、俺の中で想像できなかったので聴いておきたくはある。
[ニーナに酒をついだ]

(165) 2021/08/28(Sat) 17:17:13

のんだくれ ケネス

act.に関しては理解した。
すまんな無駄に喉使わせちまったぜ……ひっく
使って欲しくないっていうか、抑える意識自体はしてくれないかくらいの意図だった。

>>131,>>132 ローズマリー、ルーサー
あら、そうなのか。
そりゃ、俺が完全に読み間違えているな。
すまない。

ソフィーのは言語化する順番あるので少し待ってくれ。
整理する。

(167) 2021/08/28(Sat) 17:37:12

のんだくれ ケネス

>>119ソフィー
黒あり得るか?という強い疑念はあった。
というのも、俺の疑問が当たってるのが分かる狼視点だから、素直に同意を示せてたのか?と疑念のスイッチが入ったことと
あの時点、セシリアの受け答えが地に足がついている
ルーサー違う。
ローズマリーは、セシリアとミッキーから立場を逆転させて家探しを始めてる。
爺さん、あ、このケネス拾えるのか
ケネスは爺さんの指摘に面白く見て
と、消去法でより注目度が増していった。
>>83上段のローズマリーへの擦り合わせについて、それで納得いったのか判断が難しかった事も疑念を加速させた。
これが裏思考。

そこからポップした>>104を読んで見ると
そこまでミッキー変なこと言ってねぇなとなる。

自分が黒く思っていたが故に、固いと評したローズマリーやルーサーも同じと考え、一回巻き戻した方がいいぞと、自分の考えを表明すると同時にお節介を掛けた。

これが一連の流れだな。

(170) 2021/08/28(Sat) 17:56:16

のんだくれ ケネス

>>169
おっと、サンキューな(ぐびぐび

逆に聞きますが、対抗狼予想だとなぜ霊ロラ一択しかないのでしょうか?
→いや、そんなことないと思うぞ。
ただ、狼を吊る為の縄だからな。
しっかり吊りきる手段は手段として有用と考えないのか?って選択肢の問題だな。
ニーナがロラは嫌だと選択肢を狭めているのが、俺の中でなんなのか分からなかった。

この、「▼霊の前に襲撃や判定を挟んだ方が良いでしょう。」がニーナの主張の軸だとは理解できたぜ……ひっく

(171) 2021/08/28(Sat) 18:11:37

のんだくれ ケネス

>>153 レベッカ
狼役職と考えた場合の、連帯感からくる勝利に向けての意識の欠如っていや、分かりやすいか?
いや、ここは単体で乗り切れる狼視点でも問題ないんだが。

このゲーム、村だろうが狼だろうが何かを拾い、何かを表明することで成り立つゲームだからな。
狼が村を演じる以上、個々のやり方があれどその原則に則って表現する意識が働くと考えている。(これはほぼ喋らず去ったクインジー含めてな)

ケネスは、それから外れ。
自分の興味ごとを優先し、皆にも共有しますと、それが皆の為にもなると考えた。
ゲームから外れたケネスは、狼的発想の欠如しているという判断だ。

(174) 2021/08/28(Sat) 18:23:44

のんだくれ ケネス

>>173
ここ、主張の前提の捉え方だな。
これは狂人視点から見た場合の話しだが。

狼は、占いに騙り出る以上、占いを抜きたいと考えてる。(前提)
なら、狂人がこの意図をちゃんと理解しているのなら、狂人は霊に騙り出ることはないだろう。
何故ならそれは占いの護衛幅を結果的に狭めることに繋がるからだ(3から2になる)
狂人が、霊に出るのは狼側の意図を汲めていない事になるからおかしい。←デボラの主張。

ロジカルと感じたのはここな。

(178) 2021/08/28(Sat) 18:34:51

のんだくれ ケネス

[ローズマリーに酒を振る]

少し付き合ってくれ。
>>143のナサニエルが好きが、唐突にポップしたように思うが、言語化を頼む。
ここ、サラッと流すのはもったいないだろう。

(180) 2021/08/28(Sat) 18:42:57

のんだくれ ケネス、夢も酒もあ ルーサーに話の続きを促した。

2021/08/28(Sat) 18:46:01

のんだくれ ケネス

俺、印象値だけならニーナだぜ。
誤解生みそうだから先に言っておくが。


希望だが個人的に●ナサニエルでもいいが、気持ちとしては●ローズマリーな俺がいる。

実は、彼女本人の主張としてはあんまり視点が積極的に動いていないのではといった雑感を覚える。

記憶にあるのは、ケネスかわいい、ルーサー大好き、ナサニエル好き
自分に突っかかって来た、セシリアとミッキー
両者と対話し、ミッキーの方が固いと感じた。

しっかり対話した印象値が高いのは、突っかかって来たセシリアとミッキー
逆に、自分から触れに行った相手には深く切り込んでいく意思は全体的薄い印象値に思える。

って、ことで現時点での希望は【●ローズマリー】で行きたい感じだな。
●ナサニエルでもいいにはいいが、確実に占える今日に占う枠かに疑問あり。

悪い、今日は21:00にはいないと言ったが、準備込みで反応薄くなるぜ……うぃー、ひっく**

(189) 2021/08/28(Sat) 19:13:44

のんだくれ ケネス

>>203のこれは評価していいと思うぜ……ひっく。
それここで言いだすルーサーも。…うぃ〜

(212) 2021/08/28(Sat) 19:52:51

のんだくれ ケネス

ステラ、俺曇ってる?
たぶん今日間に合わないと思うが、考え直す仕事としては置いておく。

ベンジャミンのナサニエル-ステラ説は、直近見てステラのナサニエル村主張の拘り見るに、それはないのでは?が先にくる。

(223) 2021/08/28(Sat) 20:08:35

のんだくれ ケネス

>>231ソフィー
あってる。それが着火剤になって
燃え広がったが、勝手に鎮火したって感じだな。

>>225ステラ
すまん、ステラを俺は再考すべきか?って意図だった。

ローズマリーの主張は、舌で転がしてる。
確かに、>>70でも言ってることに通ずるもんがあるのかねと思いつつ。
一回こっちも持ち帰る。
ただ、希望自体はこのままだ。**

(234) 2021/08/28(Sat) 20:23:00

のんだくれ ケネス

ナサニエルは、初日の村として出来ることが少ないのではないのか。ってルーサーの主張頷けるところあるんだよな。

ナサニエルに取っては真剣でも、それが評価軸に乗らないだけで
わざわざ発言順から希望先探す縛りプレイしてるのが
村ゆえの不器用さと
狼ゆえの視点を上手く組めないで考えると、村ゆえの方がしっくり来ている。

(238) 2021/08/28(Sat) 20:26:38

のんだくれ ケネス、修道女 ステラに話の続きを促した。

2021/08/28(Sat) 20:32:14

のんだくれ ケネス、修道女 ステラにエールを波波注いだ。

2021/08/28(Sat) 20:32:48

のんだくれ ケネス、俺はいらない。**

2021/08/28(Sat) 20:34:02

【独】 のんだくれ ケネス

占い真贋難しいなぁ(ぼりぼり

(-72) 2021/08/28(Sat) 22:12:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ソフィー
4回 残7032pt(4)
セシリア
32回 残6454pt(4)
トビー
15回 残6824pt(2)
 オフ
レベッカ
63回 残5802pt(4)

犠牲者 (6)

アーヴァイン(2d)
0回 残7400pt(4)
クインジー(3d)
1回 残7380pt(4)
ニーナ(4d)
37回 残6358pt(2)
ケネス(5d)
45回 残5970pt(4)
ステラ(6d)
6回 残7276pt(4)
ルーサー(7d)
40回 残6422pt(4)

処刑者 (6)

ナサニエル(3d)
27回 残6445pt(2)
ローズマリー(4d)
0回 残7400pt(4)
ミッキー(5d)
10回 残7110pt(4)
デボラ(6d)
13回 残7005pt(2)
  オフ
ベンジャミン(7d)
11回 残7018pt(2)
シャーロット(8d)
163回 残5148pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ボブ(1d)
0回 残7400pt(4)
ヒューバート(1d)
4回 残7288pt(2)
ダニエル(1d)
2回 残7346pt(2)
メイ(1d)
5回 残7292pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby