
53 パン星人再来!【G986村再戦企画】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
村人…(´・ω・`)
全力で人外絶滅を目指すことにしますっすよ(ニコッリ
(-3) 2013/09/08(Sun) 07:01:55
おはようっすよー!>>2に追従するっす。
『囁き狂人より、占の真偽が狼視点はっきりし、▲占の危険性』と『占霊が恋陣営になり真役職が表に出ず、情報が無くなる』。
この2つを比べると後者のほうが痛いと思うっす。
だからFOでいいと思うっすよ。
ただ共有に関しては2人1組だから、たとえ片方が恋陣営になったとしても、相方の方で見極めることが出来るからそこら辺でフォローが出来ると思うっす。
よって共有は自由でokって考えっすよ。
【非占非霊】っす。
(10) 2013/09/08(Sun) 07:08:50
あ、共有に関しては>>11の方がいいっすね。
初手●天魔に出来れば真確定に出来るっす。
>>10の考え変化で。
『共有は霊共キドラCO』を希望するっす。
占方針は基本自由占。今日は襲撃ないから、事前にどこを占うか宣言して欲しいっすね。
(16) 2013/09/08(Sun) 07:14:07
旅芸人 カレルは、「そろそろ出かけないと…また来るのは昼過ぎっすよ」と言って*席を外した*
2013/09/08(Sun) 07:16:59
囁き欲しいっすよー!!!囁き欲しいっすよー!!!
…っ[呪]
仕事いかなきゃ。。。
(-10) 2013/09/08(Sun) 07:18:18
(-61) 2013/09/08(Sun) 14:20:57
ぶっちゃけ頭に入れるためのものだから、省略で「各CO状況把握」で済ませるっす。喉勿体無いっすし。
(-62) 2013/09/08(Sun) 14:21:37
こんにちはっすよ!【CO状況確認】(省エネ)
COの出方で気になる人物が一名。
指★>>75
君はこの時点で「対抗」が見えているはず。
“なぜキドラCOで出たのか”疑問っすよ。
どうしてキドラで出たんっすか?
研☆>>79
時間の都合がよければお願いするっす。完全自由占いより>>40の「自由占ゾーン指定」の方がいいと思うから共鳴で決めてくれると安心できるっすよ。
(100) 2013/09/08(Sun) 14:39:54
あと>>40もそうだけど、>>60とか。
「狼狙い」はいいけど天魔忘れずに。初日呪殺なんて幻想とか言って、●の選択肢減らすと楽させるっすよ。
天魔ってどうやって見つけるの><。
って理由から狼狙いしか自分できない(´・ω・`)
なら分かるっすけど。
理想は●天魔。無理なら●狼狙い。
両方提出でいいと思うっすよ。これなら共鳴がゾーン占指定を決める時の判断材料も増えると思うっすし、何より皆の思考開示として情報が残るっす。
(101) 2013/09/08(Sun) 14:41:47
すごく眠い…ダメだ、寝よう…の前に。
指>>103
回答感謝っす。「判断がつかなかったんだ」っすか…
とりあえず了解っす。
あと霊ロラがなんたらーがあったと思うっす。
多分>>89>>95あたり。
吊り縄数8の最大人外数8で既にクライマックスっすよ。
2-2とかェ状態なぅっすよ。霊ロラするとしたら呪殺発生、平和発生、恋陣営噛まれで死亡とかないと無理っす。最大人外数を全部吊るには吊り余裕が無さ過ぎる。
あと天魔ワカラン!って人は、天魔が『何を嫌がるのか』を考えるといいと思うっすよ。狼とも特性が違うからそこもポイントっすよ。
寝るっす**
(105) 2013/09/08(Sun) 15:22:12
旅芸人 カレルは、狐でも通じると思うっすよ。特性は同じっすし。
2013/09/08(Sun) 20:18:33
旅芸人 カレルは、っ[タイプライター]
2013/09/08(Sun) 20:19:10
Zzz…あれ?まだ眠い気がするっす…
流し読みで突っ込みっす。
>>120&>>125 ラヴィ&スノウ
天魔による騙りはそこまで考えなくていいと思うっすよ。
なぜ?それは「狼視点、天魔の騙りが見えているから」っす。
天魔が混じっているなら、狼が処理すると思うっすよ。
だからそこまで警戒する必要性を感じないっすね。
>>130 ゾフィヤ
寧ろキドラ解除に対して疑問を沸かないのが疑問っすよ…
そして次の段での>>101>>105に対して「〜いいけど」って出ているあたり、あまりゾフィヤの中では僕の印象はそこまでいいとは思えない気がするんだけど。それで占不要枠に僕が入っているって疑問っすね。
(164) 2013/09/08(Sun) 20:19:25
恋陣営の対策って割りと簡単に出来てたりするんっすよね。
他の陣営と違って『ライン切りが出来ない』っすよ。
ライン切りして相手が吊られたら意味がないっすからね。
ただその対策は“2dから”。1dの恋陣営は1人だけな上に『相方を誰にするか探す期間』なので、村陣営と動きが変わらないっすよね。「探す」という行為は村と一緒。1人だから「ライン」は存在しないっす。
だから今日、恋陣営探すだけ無駄っす。動き同じだから。
探すなら明日から。今日は天魔と人狼を探す日っすよ。
1dで恋陣営に対して警戒するべきところは『潜伏役職が恋陣営になる危険性』ってところだけっすね。もうFO出来ているっすから心配ないっす。
(166) 2013/09/08(Sun) 20:21:00
■ゲルト考察
・>>24>>25>>30>>35→>>36
ジャンに対してストレートに質問している感じっすね。
>>31の「印象云々という書き方が悪かったかな」と、前起きし自分の考えの提示をしている点では>>36の「すれ違いは嫌」っていう考えと一貫はしている感じっすね。ここはスタイルとして一貫性有りっす。
・>>42→>>123
ここの>>42に対して疑問に思ったタチアナっちが質問(>>55)でその回答が>>123っすよね。
上段の回答は分かるとして、下段の回答とか僕には質問の回答になっているのかと疑問だったんっすけど>>169でタチアナっちは同意なんっすね。不思議。
辞★>>123下段について追求。
確白ではなく、灰について聞きたいっすね。
具体例として“君視点、白く思っている人は灰にいる”。
その灰の発言から「無意味に決め打ちや吊り先」を上げてたりする。
周りから指摘をされて、返ってきた返答として「手順・吊り数の把握ミス」と返ってくる。恐らく>>55で上げられた「村側でも低スキル」の可能性がある。君はその灰に対して白視から「信用できない」と付け、黒視するっすか?
(175) 2013/09/08(Sun) 20:38:07
>>172 ラヴィ
そういうことっすよ。
狼視点、天魔も処理しないと勝てないのだから。
『告発』で天魔の正体を暴き、吊りにいくと思うっすよ。
(178) 2013/09/08(Sun) 20:41:50
■ゲルト考察part2
・>>128+>>138→>>30
>>128>>138で見られるのは「気になるものは気になる」って感じっすね。これ>>30でジャンに向けてペタっち対するジャンの意見を聞こうとした姿勢と同じなんっすよね。
相手の考えを「探る」姿勢はあるから、色が見える狼っぽくはないって感じは受けるっすね。狼狙いでここ占うのは反対っすね。天魔かどうかは要素取れず、情報不足っすかね。
探った結果、何を得て、どう結論付けるかによるっすかね。
出来れば考察待ちっすね。
(182) 2013/09/08(Sun) 20:50:15
とりあえず突っ込み。まだセルっち>>181が気になって一旦、セルっちの発言流し読みしたっす。
>>181 セルウィン
何でもいいから灰を探りなさいと突っ込むっす。
>>183 ペーター
告発…狼陣営が狼陣営であることをCOし、天魔の位置を知らせることっすね。丁寧に教えてくれるかどうかは状況次第っすね。なぜなら「偽告発」もあるっすから。だから「丁寧に教えてくれるの?」ってところは分からないっす。
その状況になったら村全員で考えればいいっすよ。
偽告発だと思うなら無視が一番っすしね。
(187) 2013/09/08(Sun) 21:00:52
(-95) 2013/09/08(Sun) 21:01:39
■シュテルン考察
・>>49 最下段「不自然さが少し減る」
ここは非同感っすね。逆じゃないっすか?
認識が違うっす。【村は狼天恋を探さなくてはいけない】
狼は天魔を探すことは出来るけど狼は探せない。
天魔は狼を探すことは出来るけど天魔は探せない。
ここから生まれる現象は?
村と違って偏りが発生すると思うっすよ。そこを見極めればいいと思うっす。不自然さは少し減るどころか、不自然さが出てくる要素が増えて判断要素があると僕は思うっすよ。
シュテっちのここの発言は意識的に狼天両方に目を向けている感じがするっすから、やや村印象を覚えるっすね。
・>>158>>162
ここ「自分を占ってー」はちょっと嫌っすね。
>>162の考えは分かるっす。でも分かって貰おうとするのが一番だと思うっすよ?狂が占われに行っているのかと見えるっす。
ただ、2-2の陣形だったら狼陣営から狂は騙りに出してそうという考えなんっすよね僕。天交じりかどうかは後半、噛み筋とか見ないと分からないっすから未知数。現段階では「不安」という感情が出てきたと捕らえるっす。
(191) 2013/09/08(Sun) 21:18:28
>>190 ゲルト
まず認識違い指摘。
「妖魔は騙るわけないと考えてる」
→No。>>164騙ってきても狼側が処理するだろうから、警戒する必要性がないだけで「騙るわけない」という考えはないっすね。
☆理解できる考えっすね。今回2匹いるという点から、天魔の行動範囲が広がっているのも分かるっす。有り得ない話ではないっすね。
自分の>>191の考察に付け加えるっす。
シュテっちは●狼狙い・●天魔狙い両方とも現段階では外すっす。
そこ村に見えるっすから。
(193) 2013/09/08(Sun) 21:27:53
>>188 ゲルト
あぁ、なるほどっすね。
白黒判断ってより、その発言の『信憑性』があるかどうかっすか。
んじゃジャンに対してのやり取りは、
ジャンのスキルに対してそれは信憑性がある意見なのかどうか。
で見てたってことっすね。それなら納得っす。
軽く喉足りない気がするっすよ?気のせいっすよね(汗
(194) 2013/09/08(Sun) 21:32:14
旅芸人 カレルは、 *席を外した*
2013/09/08(Sun) 21:34:21
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る