情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>*3
あら、そうなの?
じゃあ夜兎には狼が見えているということなのかしら?
【会話だけ】だったら【誰が】発言しているかまではわからないと思っていたのだけれど…。
ぷきゅっぷきゅー!
(おはよう!ボクはFO派かなぁ。組み合わせがどうなるかはわからないけれど、役職を出すことで矢を撃つ範囲を抑えれることってできないのかな?
例えば霊共って基本護衛入らないと思うの。だからQP噛まれやすい位置に矢を撃つのかって疑問があるんだよね。
役職は出た以上噛まれるor吊られるリスクを伴っているわけだからもしかしたらCOなし勢に矢が向けられる可能性があるってことはないのかな?って考えだよ。
とろとろ書いている間に話が進んでるから既出意見だったらごめんね!)
>>*6
以前夜兎入りしたときに夜兎の人が狼分かっていそうな発言なかったから名前は隠されていると思ったのだけれどそうでもないようね。
騙りについては表で行われている役職FO合戦に終止符がついてからでいいかしら?(もう合戦終わっていそうな感じがするけれども。
ぷっきゅーぷきゅっ。
(水浴びしてたら潜伏する流れになっててびっくりしたよ。
潜伏するなら潜伏するで村の意見だからしょうがないけど、下占いで霊共や対抗を占ったらもったいないからFOしてほしいって思うなぁ。
それに明日●出された人外が吊り逃れで占いCOしてきても困るし。それが恋狼なら尚更めんどくさい。狩人COしてくる可能性もあるけどね。
今日潜伏する場合、ドロシーが進行役するのは構わないよ。進行役って言っても今日だけみんなの意見まとめるだけだと思うから。)
ぷきゅーぷきゅー。
(>>136 ゲルト
ボクの文章のつなぎ方がおかしかったみたいだね。
恋狼や狩COがめんどくさいんじゃなくて
恋狼が吊り逃れCOしてくるのがめんどくさい。
だから、あらかじめFOさせることによって吊り逃れCO(占い、霊CO)を抑制させる。狩COでもしてきた場合、真ならすぐに噛まれそうな気がするけど●出してきた人次第かね。噛まれたら●出してきた人は白人外ぽい気がするとだけ。)
ぷきゅきゅー
(>>194の続き
>>137の質問についてはちょっと意味わからないんだけど全潜伏で下占いにしろFOで自由占いにしろ吊り逃れはしてくるんじゃないか?ってことでいいのかな?
してくるとは思うけど露呈人外数が違ってくるんじゃないかな?
前者の場合、騙る予定の他の仲間が引っ込む可能性とかあるし…。
結論:FOした方がさくっとまでは行かないけれど露呈人外吊りやすいんじゃないかなって思ったよ。
答えになってないかもだけど。とりあえず言いたいのはこういうことだよ。)
まだもう1人と全然話せていないのであれですが、
【各々動く】のはどうですか?
状況見て臨機応変にというやつです。
私は初っ端から騙るなら占い>霊といったところですね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新