情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
【非占非共まとめ】
この2つは伏せるメリットが存在してない。
占い枚数関係なく即占霊FO推奨。
理由は3-2なりで霊ロラ一手遅れするのはまずい、陣形確定までに時間とればとるほど潜伏人外(特に狼)に灰位置見られるのが村にマイナス。
即霊あたりのCO回さない理由は共有が指定自信あって霊伏せ取りたい場合があるのをケアして。
指定に自信無いならFO指示しておいた方が安定。
とりあえずまとめ出て占い枚数は確定して。
個人的にみんなに聞きたいのは
>>all(共有以外)
★あなたの考察軸は何?考察で何を重視する?
ということかな。
霊1見えてて伏せる意味無いよ?
情の真偽は村視点わからない、このまま伏せ取ってどう進行するのか、2d▼を考えてみようぜ
占いが3COになったとしてもで霊確定してるわけでないことになる、これこそダメパターンなんだ
>>23雑
わりかし気になるのだけど
★君FO非推奨派じゃない>>11よな、ここで伏せ取った理由教えて
とりあえず今2-2ではあるのか
弱と研は来たら対抗回してね、とは
ぱっとみ印象では雑狂ぽいと感じたけど占い出る気はなく霊出るか潜伏見るかどうか考えたとこ見ると微妙かもな
霊ロラスタートだろうからそんな比重高くないけど
>>35雑
ありがとう、世論に反したら偽見られたらまずいってことを見たのかな
霊はほぼ確霊orロラなのだから信用要る役かはわからないが
考察軸答えてくれた人ありがとー
灰情報として個人的にメモしておくよ
俺は盤面派だけど単体PLも見ていこう、とはしてる
>>4優
対抗見た感じ結構できるやつぽいから真なら頑張ってクレメンス
★何を狙って占いたい?
>>8眠
★いつも非狼どんな感じで取ってる?
非狼狙うということはある程度あなたなりの方法持ってるとみていいのかな?
このログ見ずに書いてすれ違っていくスタイルな
>>47でクレメンスはOK
リスク云々でなく自分の考察に従って色つけ→占い希望にするわけだ、灰ちゃんと色付けしてほしいな。
>>59雑
良い考えだと思うな、最近は自分ルール押し通していく人多いしけっこう最善手ってメンツの傾向で変わるパターンはありそう。
つまり★共有が霊伏せを行った場合、も考えて行動したのだよね?どう動くつもりだったの?
占いは共有指定でバラバラでいけばいい
>>61神
今日同時統一で●妖狐になったら占い真偽つかないよ
★明日両白なら交互させる、ってことかな?
占い先は残したくないとこ占っておけばいいかなと
狐要素は基本PL依存でわかんないから
俺はスキル白だいたい推すのだけどね
そこ人外のケースが村負けの敗因わりかしある
>>67情
思ってもいう意味なくない
ただこの発言偽で出なさそうだな
狐狙い最善なのはわかってるのだけどそもそも序盤で要素を俺がちゃんと取れないのよな
普通に研狂or潜狂で占狼-霊狼もありうると思うけどね
霊の狼騙そこまで悪い策じゃない、わかってる狼ならやってきてもなんらおかしくない陣形として3-2あるわけだ
>>71犬
めっちゃ灰だと思ってたごめん
今日はこれくらいでおやすみ
明日は灰と占い見ていく予定ー
占狂-霊狼の場合あるか?
共見えてなかったわけで占いCO→共有スライドあると見てもおかしくない
よくある狼の心理的にも狼が占い騙らないのってだいぶリスキーだと考えるのは妥当
占霊ちゃんと真が出てるのなら
占狼-霊狂>占狼-霊狼>占狂-霊狼>その他って感じか
とか考えたてら研来たな
2-2確定ね
まあ軸は占狼-霊狂でいいのかな
本当におやすみ
おはよー
質問返していくよ
>>77情
そのパターンだと▼霊ロラされないのだから気づくやつも多々出るだろうね
というか共騙だとしてそれを発言するメリットが無いよな、というね
アーマーにしろ非狼騙として見せておく策にしろ共が決めてるわけでそれを早期に人外に気づかせるきっかけとなるだけよな
思ったことは言っていいのだけど伏せた方が利する事項じゃない?
回答なり発言みてる感じ自信あり+話せる+考えられる君ならそこまで分かってそうなのに違和感出たな
☆狼が占出ないのある一定以上のレベルなら相当リスキーってわかるのが前提
村見た感じそこまでわかってないPLで3狼はどこ?っていう
占狂だと▲占通らない場合ゲームメイク狼できないわけでここはほぼ第一条件
+研見えてない状態だったって感じかな
…まあ質問が飛んできているってこと鑑みると狂任せの占狂わりかし見てる人がいるのかなとも思うがその考えだと霊に狼即割ける狼というのに違和感
>>83族
とりあえずテンプレに違和感無いしもう1人をクレメンスと思ってて比較した場合真だとスキル差で信用奪われることを危惧したから発破かける目的
ぶっちゃけ陣形的には霊狼普通にありえるのよな
霊潰し強いし3-2最悪レベルで取り回しめんどい
まあ雑狼の場合霊でなく占or潜伏に割いた方がいいぽいのだけど
こう見ると素直に占狼-霊狂ぽいが
雑がおとなしすぎるのが違和感あるのよ
占灰みてきたよ
わりかし眠と犬タイプ違うね、現状どっちも真ぽく見える点あるから比較するの間違いかもな
犬は進行面では質問はいまのとこないレベルで優等生回答
>>2眠
★ライン戦で人外を追い詰めるってのは占霊ライン戦で合ってる?それどれくらいしたいと思ってる?
>>神
★人外の脅威度は狐>狼で見てる?
あと統一でパンダできたら、は考えてた?
>>香1:64★なんで明日の●交互or完灰について気になったの?
ここの脈絡がわからないのだけど…眠の回答に影響する可能性あるのならそれの回答出た後でいいよ
>>族
神の統一に結構反応してるよね
★それは絶対にダメ!って気持ちだよね?説得しようとしている?なんか別の意図あるかな?
>>優
★何に重き置いてる?進行もできなくなさそうだし要素採れるもんは全部取る、から単体/ライン?単に得意なやつでもいいよ
>>91香
霊狼普通に見てたからそりゃ少しはな
霊ロラするから関係無いってのはそうだよ
優先順位低いのには間違いないのだけど星来て適当に返すのはおかしいよ
で共見えてないは結果論ってのは時間で見てるのか
今考えれば想定が占狂?に見えてるとき狼が占いいこうとするのなら最初から占い騙り出てそうだなって思った
占狂に任せる!タイプなら出さないって決めてそうだし
霊2見えたら占い出よう!とかはありそうだけどね
共が占い騙ってるのなら2dでの撤回、護衛鉄板指示までは引っ張るメリットあるよ、これ以降はありえないが
呪殺でなければ1d占い先伏せられるから開けるのありか
霊についてはそれ正着ぽい
霊ロラしないことになるから▼完灰考えることになる
どっちの方が霊共透けるかはPLスキル次第だけど霊に立場理解させやすいし村からもケア入るとは思うね
わりかしこれについては共考えといてね、とは思うよ
>>弱
わりとライン戦希望を村で見てるのだけど▼被黒なりの▼灰は狩露呈危険性あることは忘れちゃダメだよ
香とかは狩わりと軽く見てて考察自信あるというPLと加味すればまあ一貫自体はしてるが
回答とかくれた人ありがとう
>>97猫
猫は▼被黒進行はその人自体が白黒どっちなのか、を判断したいと言っているのだけど色みたいとこ占い希望しててどう判断するつもりなのかな
★霊ロラ進行を推してるのはわかってるのだけど▼被黒進行(ライン戦)自体やるのならどういうとこ占いにするの?
>>98族
わりとがっついてたと思うのだけど統一というあんま見ない策に対して気になっただけー、か
●統一はにゃんじ国ではほぼ取られない策だけど説得じゃないのか
ここぞとばかり攻めてる人外(特に狼?)ぽくも見えなくもない、と思ったのだよね
序盤の人外要素なんてほぼ言いがかりだから村ならあんま気にしないでね
★他の国出身、がわかった場合どう行動するつもりだったの?
>>103雑
人間としていいこと言うのね、俺そういうのにわりと弱い
了解ー発言なりの考察期待してるよー
>>108眠
狐無しでも真決め打てば勝てるよ
呪殺は手っ取り早い真証明手段、狩はあんたの盾
占目線だと狐狩>霊になってもおかしくないのだけどね
まあやる気は伝わるな、どう策を人外が講じようが占いが真取れれば勝てるから灰考察とかで信用を見せつけてくれ
>>109香
白圧殺って占い目線ではないってことを言いたいのか?
わりと占いでも灰でもおかしくなさそう、でも噛まれ懸念薄いのは俺も感じてたからそこは共感だな
ぱっとみあなたこの村で優先順位つけて実行してる+着眼点結構いいで頭ひとつ抜けてるね
霊ライン戦推しわりと見るのは先に言ったけど▼灰で狩引っ掛けるのこわいし俺は否定的
占い先ももうちょい詰めた方がいいよ、●打たれが狩だときつい、から非役目に当てる、とかが有力じゃない
あと霊真偽が重要になるのだけど雑と情で真偽見極めそこまで楽じゃなさそうとも感じる
占いは現状フラット
灰雑なり見ないとなんとも言えない
眠も犬も各々自信あるポイントあるのでそこ見ていくつもり
灰雑というか感想としては今のところ
・神非狼ぽい
・香できるやつ(ただし狩に関してはケア少ない)
・猫兎はもっと目立っていいよ、潜伏人外として疑われやすい位置ではある
・研がんばれ
・鈍は>>60とかわりといいと思ってるから自信持て
・許してクレメンスわりと回答いいから星答えてー
族がやや匂う、ただ考えの違いの可能性あるけど
気がもっとも潜伏としては上手い位置かなという感じ
2-2or3-1の狼利かどうかは狼騙りの腕によるけどね
3-1採れる手が多いというのは村がダメな時だけだけど2-2の方が狼つよいとは思うよ
まー現状これ関係ないから灰と占いみて
回答くれた人はありがとうね
>>133優
おーい>>93答えてくれめんす
あと▲占い来る可能性が高いからライン戦は無理だと見てるの?囲い云々の話とつながらないのだけども
>>137弱
霊狂決め打って残し考えてるの
前述のとおり▼狩狐引っ掛ける可能性あるし霊狼だった場合ほぼ終わりよ
霊ロラ安定するよ
>>138猫
猫ちゃんは▼被黒コースはあんま考えてないよね、なんだか考えてるポーズに見えたんだよ
進行によって占い狙いは変わることもあるよーとは
>>140香
ん…?狩を直で▼露呈するのは嫌がるけど噛み合わせはケアするのか
COある+肉壁になってくれればOKってことか?
占霊真贋なんだけど占いだけでよくない、という
そもそも▲占いとってくる可能性は十二分にあって、▼被黒▲占い+両霊判定同じとかだとやばくね
やや色取りにくい気がするのは猫>鈍
灰位置的に目立たず潜伏感を1番感じてるのは気
単純になにか気になる点があるのは族(人外なら狼>狐?)
人外だった場合きつそうなのは香
あと神は非狼ぽい
他は優>兎>研の順で灰に残してもよさそう
現状●香○神○気
って感じかな
占いと絡んでてライン切れてるのあんま見当たらないし俺は香色付けてほしいとこかな
神は非狼ぽくみえるから、気は単純に潜伏感
>>182香のとこ一行目狩露呈×嫌がる○許容
なんか直したらわけわからん文章になってる
>>研
おーい
>>167香の回答になってなくないかこれ?
★これ得意!ここで自分輝くの!ってとこあったら教えてー。あと★村だとすると現状SG候補、って言われてるけどこれ言った香どう思う?
村なら拾えるから。なんでも話そう。
>>187許してク
盤面というのは各々灰の立場、発言、噛みを総合して見るのではーと思ってたけど了解ー
重視するもの欄に灰で君だけ空白だったからな
あなたの得意分野こちらも把握しておけば発言見やすいんだ、重視というか得意なの教えてって感じだな
考察は鈍いいね
>>60でも着眼点いいと思ってた
あとやっぱり犬安定してるね
こっから崩れるポイントあるか、を今後見ておこうとは思いました
情落ち着け
あんたは真らしいよ基本的には、ちょっときつめに言うと
そこを偽要素で取ったとしても個人の要素の採り方
俺は単にそれ言うメリットが見当たらなかったのよ
ブラフかけるとしても普通対抗人外と見ると思うわけで共霊かわかんなくした、というのはあの時点で考えてないよなたぶん、考えてたとしてもやり方をミスしたというのがこの結果、評価だと思う
>>206香
被黒残し考えてるんだ占霊ライン見るのなら▼被黒が前提だと思ってたのだけどそこ白けりゃ残して霊ロラなの
判定同じは▲占いされたときに霊結果真と偽が同じってことだよ
だいたいわかった
占い希望の人が被黒になった場合に反応込みで発言みて決める、ってことか
>>214弱
りょーかい
研にガン無視されててわらえない…
気と神多いな
ここまで揃ってるのは作為感じるね
何狙いでこうなってるのか照らし合わせでおかしいのいるかな?後で見直しておくといいかもとは
>>205研
★この占い希望どうして?
理由あったら教えて。みんなの見て乗っかった、でもいいよ
あれ…猫ちゃん霊ロラガン推しではなかった>>97
一貫性あるかこれ?とか思ってたのだけど普通に霊ロラのあとに被黒の動き次第って書いてあった
これだと普通に話つながったわ
ごめんー…
ログが多すぎるのが悪いんだ、俺はちょっとしか悪くない
神については普通に非狼だと思うよ
統一推してパンダの一言も出ないのは仲間やら自分に●が出ることがわかってる狼じゃ出にくい
あと情はどんだけ俺を警戒してるのよwとは
【本決定確認ー】
結果見てまた考えよっか
>>238族
なにこれかわいい
>>1:247優
☆潜伏してても吊られそうなのなら霊騙りいって霊破壊した方が仕事できるということ
前者なら狼視点無駄死にだが後者はそうではない
☆あなたはバランスよく見るのが得意なのでは?無いなら無いで頑張ってるとこ見る
現在盤面からの情報ほぼ無いから普通だとおもうよ
盤面型やから初日さぼる!はやばすぎ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新