情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
キアラ>>150見えてなかった。
恥ずかしい……。
気を取り直して
ペーター&サシャ>★ほんの一時間程だったが潜伏中に感じたこととか何かある?
それとペーター>★
>>8 >>39どちらも俺が言っていたからという受動的理由での非占とギドラだったが、ペーター自身はどうしたかったとかあった?
サシャも誰かがCO/非COしてるからの受け身COだけど、考えをそれまでに述べてるのに対し、ペーターは無かったから気になってた。
イェンス>>168
ん?
>>161は村側の人間を吊った時に、霊媒師は処刑された人の役職を伏せて人間だったと言うに留めようという提案であって、占霊判定を隠す提案ではないぞ?
サシャ>>174
俺は狩人の回避無し派ではないぞ。
>>161は回避祭りが発生したゴダゴダの中で吊った人物が狩だった場合や、共鳴が方針でその日の回避は無しとした場合を想定してる。
今まで吊ったのは村人だったと言っていると、もしそこで狩人が吊られてしまった場合に隠せない。
だから村陣営を吊ってしまった場合は隠すのが最善だと思ってる。
狼が智狼で襲撃先の役職がわかるのはたしかだが、それは智狼が終盤まで残ってた場合だ。
狼に狩人は確実にいるとわかってる状態で能力者襲撃させるのと、いるかいないかわからない状態で能力者襲撃させるなら後者の方がプレッシャーを掛けられる。
狩人がいない可能性に賭けての襲撃でGJは発生すれば儲けものだしな。
俺が占いになったことにより、プロローグでのあの灰占いの結果が頭を過ぎる。
生存日数2日……。
初回襲撃か二日目反呪。
信用勝負で護衛は勝ち取るとして、反呪は怖いがそれを恐れて怪しい奴を占いから外すなんてことは勿体ない。
とにかく人外への殺意を高めろ、俺。
紅蓮の弓矢の歌詞を思いだそう。
獲物を殺すのは道具でも技術でもない
研ぎ澄まされたお前自身の殺意だ
ペーター>>182
回答ありがとな。
なるほど、ギドラ提案を俺が先にしてたからエコったってことか。
非から回したくないってのはG国編成の霊ならわかるが、占でもなのか……?
ということは>>8は俺が占COしてたからというより、占COを待っていて、それが出たからということか。
潜伏幅の葛藤や共鳴への不満は納得した。
思えばここ最近、占い師だけはやりたくないって話してたな……。
占い師は人外からの偽視誘導を撥ねのけないといけないし、偽決め打たれたら村が高確率で滅びるし、しっかりと人外を占うなり、プレッシャーかけるなりしないといけないし、理想の占い師像とズレただけで偽視してくる人いるし、責任重大だから占い師は嫌だって。
あれがフラグだったのか……。
さて……俺が人外の立場ならどうするか。
まずは喉使いの荒いシモンに対抗するためにカサンドラに厚い灰考察をさせる。
そして赤持ちでカサンドラは灰考察しっかりしてるけど、シモンは灰考察薄いって印象誘導する。
そしてじわりじわりと印象落としていく。
こんなところか。
ということでそういう動きをする灰がいないか目を光らせておこう。
>>187
ふむ。
ペーターは初動は微妙だったが、共鳴への不満の感情は霊視点ができてるか。
まあ感情だし。偽でも作れる範囲ではあるが。
偽なら視点を作ることができるだけのスキルはあると。
あ、一つ抜け落ちてる可能性があった。
今日はないが、明日は魂魄師がたまたま偽の占い先を占ってしまって呪殺する可能性があるのか。
とは言え占い先指示は禁止……。
ここは共鳴に個別指定してもらった方が安全か?
少なくとも魂魄師との占い先被り事故によって信用奪われる事態は避けられるが……。
オクタヴィアは>>33がG国感覚。
この村は狂人も狼も意思疎通が取れるから、占先回しとかは関係無い
この発想が出てこない辺りやや非赤持ち感。
クレステッドは>>41の「充分共鳴で議論した上で行って欲しい」「透けていると判断したら解除」、勘違い>>175していたが>>79でギドラ解除止めたりしている、これらから見えるクレステッド像はリスクに慎重なタイプ。
そんな慎重タイプにしては>>183の白取りは甘いなと思うんだが、人外仮定ここで仲間を白挙げするには大胆過ぎるし、仲間外なら白挙げする利点ないし、状況的にはやや人っぽいか…?
★オクタヴィアの>>88や以降の発言などは対天魔や狼への警戒とはみなしてないのだろうか?
あ…れ……?
白も灰も残り約200Pt
俺飴1つもらったよな……?
これはマズい。
このままだと皆のコアタイムに入る前に喉嗄れる。
ゲルトがもう灰雑感出してる>>191 >>192 >>193
まとめにとってはありがたい早出しタイプだな。
この単独感は人っぽいか。
まあ単独感だけで人視するとあざと狼やあざと天魔にやられるので、他の要素も拾うが。
クララはorzさんと予想。
いつもBBSキャラだし、ゲルトは違うし、ペーターっぽくもない。
キアラ>>194
☆ああ、対応出来る。
エレオノーレ>>144
見落としてた。
人数多いし大変だとは思うが、可能な限り頑張ってくれ。
【書の対抗確認】
両手に花だな。
クララよろしくな。
2-2だし真狂-真狼かなと思ってたが(狼が信用勝負諦めた時に狂襲撃で俺に状況偽付けられるので、狂が騙った方が狼の戦術幅が広がる)、3-2になったか。
さすがに占に赤持ち二人はないだろう。
俺が呪殺発生させれば偽確する中で二赤出すのは効率悪い。
天魔>死神混じりと見る。
というのも天魔が二人とも灰にいると単純に呪殺できる確率が二倍になり、呪殺すれば狩人鉄板護衛になるので俺の寿命が延びる。
序盤に天魔が一人占われるとその時点で天魔はかなりきつくなる。
初動で出遅れたクララが灰にいるよりか…ってことで騙りに出るってのは結構ありそう。
クララ赤持ちは薄いだろう。
仮にクララが赤だとして、霊騙りは出すのに占騙りを不在仲間に託すってのは考えにくい。
近>>204下段
かなり悪い交換なんだが。
狐と狼だけでも五匹いるんだぞ。
★殴り愛や推理で人外見つけるの得意?自信ある?
盗>>207
俺の提案は狩についての情報を隠す為なので、能力者候補を吊る際は公開で良いと思う。
酔>>259
…?
いや、>>257は呪殺起きると騙りが偽確するから、狼は天魔狙いしないと思う。
鎌が能力者に〜ってのよく見るが、別に問題無いと思うぞ。
俺視点ほぼ負け確になるから大問題だが、俺が判定ねじ曲げたりしたら狼に俺の仇敵化がバレるし(もう一人の仇敵が非赤ならだが)、真は真だから強いのであってわざわざ偽になる必要ないし。
羊>>264
見えた。
☆Y
ギドラは狩に占護衛してもらう為の策であって、霊ではなく占を守ることを主眼に置いてる。
羊には悪いが霊襲撃なら俺の寿命と占い回数が伸びる。
宣>>267
なるほど、対死神と他でのバランスか。
★宣の中では村なら対狼・天魔・死神への殺意や考えがバランス良く出るものだと考えているという解釈であってるだろうか?
羊>>271
★俺の>>266と宣>>267のギドラ論は同じだと思うんだが、俺のは理解したに留まり、俺より後の宣にはすごく村側の思想って羊の中ではどう帳尻合うんだ?
>>269俺のスキルを高く評価してくれるのは嬉しいが、採点基準が一人だけ厳しいとかは納得出来んな。
まあ俺が人外の立場ならそうやって信用を落としていくんで、羊が偽ならこの動きは納得なんだが。
羊は>>269 >>271が俺の印象を落としにきてる。
案>>286は結局誰を真視しているのか見えない。占の信用を均等にしているように見えるので狐あるか。
今後の発言注視
>>292
>他者と比して厳しい評価をするとは言ってない。
ふむ、俺には
>>271
>少し点を辛くしたい
は厳しく見ると聞こえるが……。
考察BGM
Roman(SoundHorizon)より、
呪われし宝石
ハロウィンと夜の物語(SoundHorizon)より
星の綺麗な夜
どちらも妹想いの不幸な兄の話。
今回のRPのモチーフ
占い師はしっかりと人外占わないといけないし、責任重大だから嫌だと思っていたが、撤回しよう。
すごく楽しい。
自由占いだしな。
俺の占い先に村の勝敗が左右されると言っても過言ではない。
この責任感、緊張感、プレッシャー、たまらない。
前衛占い師型で行って正解だった。
心臓ドキドキ?! 期待でワクワク!?
さぁ... 乗り遅れるな 《お楽しみ》の始まりだっ!
喉無いし、間際で占い先調整言われてもきついんで先に出す。
【占い先:葡】
人っぽ:宣河駐
非狼寄り:近
占外し枠:酔
占ってもいい枠:盗
占いたい枠:葡案
寡黙枠:師酒
酔:狩話題や統一占いなど人外利提案が目立つが、まとめ立候補など狼仮定する利点が見えない。
多弁だし、ここは占わずとも判断材料落とす。
盗:占い方法での変更が目立つ。ここは周りの意見を見て変えてく人っぽ。
河:自身の戦術観が確立されてる。灰への切り込み方も良好>>238>>249 >>240は対抗の書と微キレ
葡:初動重め。心配性な感じ。単体精査型なんだろうけど結論が不明瞭>>298 >>300 占い有り
師:寡黙枠 自信なさげ。情報少ない
駐:自分の感情に素直なタイプ>>17>>22>>227>>244 防御感が出たら要注意だが、今のところ人っぽ
案:灰考察は違和感なし。能力者評>>286は結局誰を真視しているのか見えない。占の信用を均等にしてるように見える点では狐的な動き。占い有り
酒:寡黙枠 酒にとって天魔は騙らず灰最白を目指す物。情報少ない
【幸】微笑んでくれたのは不幸ばかり シモンは、【葡】ソムリエール エレオノーレ を能力(占う)の対象に選びました。
【幸】微笑んでくれたのは不幸ばかり シモンは、【書】書店アルバイト クララ、俺飴既に二個もらってるんだ……。喉が残り71Ptなんで暫く黙る。Actも残り1回。どうしてこうなった……
うーん…近希望多いな。
非狼は拾えど非狐は拾ってないのと、灰の多くがそこを狐視してるみたいだし、村の目線を借りる&違っても視界晴らしという意味では●近もありか…?
今全力で近単体と周りの近評読み返してる。
すまん【占い先を近に変更する】
近は>>190や霊候補二人の占希望的にも、この票の集まりからも非赤寄り
非狐は拾えないから悩んだ……
占い回避狙うなら近に入れていい流れ>>420なんだが>>385、だがこれは近にも言える
俺は遅かれ早かれ襲撃か反呪に遭うし、>>402の通り、村の目線を借りる&違っても視界晴らしの方が、最後まで残る村の皆の為の占いの使い方だと判断
喉Act両嗄れ
【幸】微笑んでくれたのは不幸ばかり シモンは、【近】近所のお姉さん オクタヴィア を能力(占う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新