人狼物語−薔薇の下国


207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 ヨセフ、栞を挟んだ。


少年 ヨセフ

【セルウィンとダーさんのCO確認したよ】
>>7 アレクシス
お、狼を当てる自信がないのと、片白の扱いがよくわからないからだよ。
後で補完占いの流れになったりしたら勿体ないとも思うよ。
順番指定は、セルウィン、ダーさん、僕の順番で希望したいな。

ま、まとめ役って大事なお仕事だと思うんだ。
僕はまとめてくれる人、ほしいな。
確能>確白>立候補で希望したいな。**

(37) 2014/06/14(Sat) 11:44:20

少年 ヨセフ

>>39 リーゼ
た、立ち合い不要だから、ないかなって思うけど、
一番の理由は同時発表とか黒1白3に対応できないからなんだ。
順番指定のほうが、みんなの占い師への信用差順番が
わかりやすいかな、と思ったんだ。

>>40 オズワルド
占い師の真贋がはっきりするまで、
純灰と片白の区別をどうやってつければいいのかわからないんだ。
確白とかの方がわかりやすくて、いいな。

>>51 エディ
が、頑固なのか…な?
う、うん、柔らかく考えてみるね。**

(58) 2014/06/14(Sat) 13:34:17

少年 ヨセフ、栞を挟んだ。


少年 ヨセフ

【僕は霊能者じゃないよ】
ごめんね、言い忘れてたよ。

い、今のCO状況はこんな感じかな?

1d|薔宿研年細疾 儲青探薬吟妙
占|非非非占非非 非非占非占非

1d|薔疾研 宿年細儲青探薬吟妙
霊|非非非 非非非霊非非非_非

(62) 2014/06/14(Sat) 13:43:52

少年 ヨセフ

うん、確かめた。
【占い師撤回 村人CO】するね。

状況的に僕はダーさんが真だと思うよ。

(63) 2014/06/14(Sat) 13:47:54

少年 ヨセフ、栞を挟んだ。


少年 ヨセフ

>>65 リーゼ
ぼ、僕の考えを言うね。
今回は狼が2匹しかいないから、
あまり騙りはしたくないと思うんだ。ロラが通ったらLWになっちゃう。
できれば騙りは狂人に任せたいと僕なら思うんだ。
だから僕を入れて2-2、3-1の陣形になると思ったんだ。
その前提だと狼は両方潜伏だから、真占い師が確定できれば
村の勝利に大きく近づけると思ったんだよ。

(67) 2014/06/14(Sat) 14:09:25

少年 ヨセフ

>>69 シュテラ
3-1で占確定はしないね。本当は2-2が良かったんだ。

でもダーさんが3CO目で出てきたのは真だから、じゃないのかな。
ダーさんが狼だったら、僕とセルウィン、どっちかが狂人だよね?
ロラされる危険を冒してまでCOするのかな?

2-2で霊に狂人が出るのってメリットないのかな?
「霊ロラ」ってないのかな?

アレクさんの指摘>>61は最もだと僕も思ったよ。
占い師の発言に見えないってところに共感してるよ。
逆にその視点からだと、僕は狂人の目があっても狼じゃないよね。
…ど、どうかな…?

(70) 2014/06/14(Sat) 14:41:22

少年 ヨセフ

>>71 シュテラ
う、うん。2-2でばんざーいしたかったんだよ。

えーと、僕と真占い師が出て、3CO目で狂人出るくらいなら
霊能者に出るんじゃないのかな??2-2にならない??

1-2になるのは僕がスライドした時点での話だよね?
それまで2-2の状況なんだから、その時点まではあるんじゃないのかな?
霊ロラ。だから狂人が狙って霊に出てもおかしくないと思うんだけど…?
ごめんね、上手く理解できてないけど、話しよう。

アレク>>61って僕が占い先の白黒を知らないから
村目線に降りて考えるのはおかしいって意味じゃないのかな?

(72) 2014/06/14(Sat) 15:08:19

【独】 少年 ヨセフ

ダーさん真だと思うけど肩書が胡散臭いんだよね…。

(-46) 2014/06/14(Sat) 15:25:24

【独】 少年 ヨセフ

>>74 シュテラ

ん?引っかかるな。メモメモ。

狼懸念消えてないのに…?
言ってもダメだコイツ、とか思われたのかな…?

(-48) 2014/06/14(Sat) 15:31:37

【独】 少年 ヨセフ

>>75 エディ
僕も戦術なんてわかんないよ。

解除のタイミングはね、深く考えてなくて。
霊が回ったらにしようと思ってたんだ。
ごめんね。

(-51) 2014/06/14(Sat) 15:35:11

少年 ヨセフ、栞を挟んだ。


少年 ヨセフ

>>25 セルウィン
「しかし何だ、本当にこんなことがあるとはなぁ……」って
どういう事なの…かな?

★>>ダーさん
シュテラのこと、どう思う?白い?
他に気になった人、いる?

二人とも何かのついでに答えてくれると嬉しいな。**

(78) 2014/06/14(Sat) 17:29:36

少年 ヨセフ

>>79 アレク
赤窓相談後にRCO、てことは僕は狼になるよね。
逆に僕が狼じゃない、と証明できた
らダーさんの真は確定できるのかな?

それだったら初日、僕占いがいいな。

狂人の目は残るけど、
僕とダーさんが赤窓を共有してないことになる。

…変かな…?

(80) 2014/06/14(Sat) 19:13:58

少年 ヨセフ

アレク>>81
うん、わかった。思考開示するといいんだね。

で、でも気持ちはわかるけど、
狼を探す姿勢だけで白くなれる自信はないよ。

今、気になってるのはシュテラだよ。

>>48から、誰よりも早く「村騙り」に目がいってる。
潜伏狼の視点漏れかな、て思った。

でもそうすると彼女が主張している
「狼は占いに出ない」がひっかかるんだ。
もしかして実は占に狼いるのかも?と思ってぐるぐるしてるよ。

(82) 2014/06/14(Sat) 19:41:36

少年 ヨセフ

>>83 オズワルド
うーんと、時系列がちょっと違うのかな。

CO状況が真村-真のタイミングだったら
真狂-真に見えない?狼から見て。
狂人から見ると真狼-真に見えるよね。

だからその時点で狂人が霊に出てもおかしくないよね?

狂人に先を越されないために早めに占COしたんだよ。

結果的に真村-真狂になったら確かにバレバレだけど。
バレるとまずかったのか…な?ごめんね。

(85) 2014/06/14(Sat) 20:06:59

少年 ヨセフ

>>84 オズワルド
気になった所、どんどん指摘してくれて嬉しいな。

「村騙り」の視点漏れ状況はその通りだよ。
そこを前提として彼女を狼と仮定すると、
狼は全潜伏です!って宣言してるようなものじゃない?
だからブラフかなって思っただけだよ。

僕の疑問、伝わってる、…かな?

(86) 2014/06/14(Sat) 20:19:25

【独】 少年 ヨセフ

>>83 オズワルド
撤回してから追従したんだよ。メモメモ。

(-67) 2014/06/14(Sat) 20:38:57

少年 ヨセフ

>>87 シュテラ
違うよ。
「狼を探す姿勢だけで」白くなる自信がないんだよ。
僕は白を拾うのが基本スタンスだよ。

具体的にはアレク、エディから白拾ってる。
アレクの質問>>7とかは占い真贋を見ようという意思が見えて好印象だよ。

エディは>>51 「真なら頑固すぎて損してるぞ。」
僕の話し方とかで損してるって忠告として受け取ったよ。
人外の気遣いではないと思うんだ。まだ弱いけどね。

だから僕なりに占吊は大事にしてるつもりなんだ。ごめんね。

やっぱり狂人が行方不明になっちゃうよね。
占い内訳は真狂でいいのかな。ありがとう。

>>74については他の人の判断に任せてるよ。
僕はわからなかったんだ。

(88) 2014/06/14(Sat) 21:13:30

少年 ヨセフ、ちょっと休憩するね。**

2014/06/14(Sat) 21:50:19

少年 ヨセフ

>>90 オズワルド
うん、2-2が見えたら狼は騙りに出るんだね。
それはわかったよ。
実際は2-2が確定する前に3COになったよね。
非霊を最後までしなかったのは僕だよ。(白アピ)

3-1よりも2-2を期待していたのは間違いなのかな。
だとすると見積もりが甘かったね。ごめんね。

(108) 2014/06/15(Sun) 00:56:45

少年 ヨセフ

>>102 セルウィン
RPの一環だったんだね。回答ありがとう。

僕はセルウィンが占い師を希望したのに
狂人引いちゃったよって
気持ちの表れかと思ったんだ。

(113) 2014/06/15(Sun) 01:19:29

少年 ヨセフ

狂人なら3CO目で占いに出る、
というのが2-2の可能性を低いとする論拠だよね。
狼の利だから(>>98)村騙りを速攻で連想するから(>>74)

でもそうするとアレク>>35
「ダーフィト狂なら何をしているのか」という概念とぶつかるよね。

僕は後者の主張のほうが自然に見えてるよ。
みんなも発言しなくていいけど、
両方の考え方を比較してほしいな。

(128) 2014/06/15(Sun) 02:28:34

少年 ヨセフ

うん、お話しよう。
シュテラの件はね、>>95アレクとダーさんの答えをみて
白よりに置きなおしたよ。ありがとう。

今気になってるのはオズワルドさんとノルカーさん。

オズワルドさんは>>83の質問意図がわからないから、
ちょっと困ってるんだ。
村騙りバレバレを問題視してるように見えてて、
そこって問題なのかな?もっとよく読んで考えたいな。

ノルカーさんは今後のダーさんへの評価次第だけど、
狂人は3CO目がある。この考えを強く持っていて
占い候補二人がフラットっていうところが疑問かな。
それならセルウィンさんに
もう少し真取っててもいいんじゃないかな?

(132) 2014/06/15(Sun) 03:15:12

少年 ヨセフ、あ、間違っちゃった。ノトカーさんごめんね。

2014/06/15(Sun) 03:31:08

少年 ヨセフ

>>ダーフィト
信じてる人はいるよ。
アレクは村だと思う。ダーさんも真だと思う。

シュテラはさっき話したから割愛するね。

ミーネは議事を順に読みながら発言してるよね。
内容もしっかりしてると思う。
狼だったら一通り目を通して、
何かの作為を持って発言することが多いと思うから、村で見てるよ。

リーゼは>>116が好印象だよ。
僕を吊りたいという理由がしっかりしてる。
他の灰への言及もよく議事読んでるなって思うんだ。村より。

エディは一回灰に置き直したよ。
>>89で喉を削ってるって言ってるけど、
エディ自身、他灰に言及がないよね。
でも>>89の発言そのものが僕には少し悲しかったから、
エディへの見方は曇ってるかも知れない自覚はあるよ。

(135) 2014/06/15(Sun) 03:56:49

少年 ヨセフ

残ったのがオズワルド、ノトカー。
白拾いで狼を探すっていうのはこういうことだと思うよ。

僕も今日は休むね。お話してくれてありがとう。**

(136) 2014/06/15(Sun) 03:57:16

少年 ヨセフ、僕も喉の事、勘違いしてた。**

2014/06/15(Sun) 10:31:58

少年 ヨセフ

僕ね、エディは村だと思うよ。

エディの主張は一貫してる。
僕に最終局面を任せられない。
僕には「任せる」という表現がよくわからなかったんだ。

最終局面って言っても僕一人で吊先を決められるわけじゃない。
他の誰かと協力することが必要なんだ。
それは他の人に任せる、と表現しないんだよ。
その時に自分がいないかもしれないから、任せるになるんじゃないかな。

最終局面に自分が残ってると想定する潜伏狼の考えじゃないと思う。

(169) 2014/06/15(Sun) 15:35:26

少年 ヨセフ

>>170 オズワルド
あ、そういうことだったんだね。わかったよ。
ありがとう。

3-2だったら僕スライドしないでロラ提案してたよ。

(173) 2014/06/15(Sun) 16:28:02

少年 ヨセフ

占い希望出しておくね。
【●ノトカー ○リーゼ】

(182) 2014/06/15(Sun) 18:33:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オズワルド
6回 残10423pt(6)
リーゼロッテ
9回 残10092pt(6)
【薬】オフ
ミーネ
21回 残10578pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(3d)
55回 残8336pt(6)
エディ(5d)
43回 残6399pt(6)
カサンドラ(6d)
23回 残8873pt(6)
【黒】オフ

処刑者 (5)

ヨセフ(3d)
60回 残9619pt(4)
ノトカー(4d)
24回 残9921pt(6)
アレクシス(5d)
22回 残10202pt(6)
電気ドリル暴走中オフ
セルウィン(6d)
104回 残5079pt(6)
シュテラ(7d)
10回 残10321pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

カレル(1d)
36回 残9002pt(6)
両陣営お疲れ様オフ
スノウ(1d)
2回 残9100pt(6)
ハンス(1d)
0回 残11100pt(6)
サシャ(1d)
36回 残9958pt(6)
ねこみみみみオフ
コンラート(1d)
1回 残11078pt(6)
ドロシー(1d)
6回 残10402pt(6)
おつかれさま。オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby