
20 【薔薇の後には】G801村再々戦【百合が咲く】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>95マリエッタさん
☆意見言う気は、あまりありませんでしたね。非霊透けないように、は心配していました。
★ところで、この質問何か意図があるのでしょうか?
☆ロックについては>>30「黒いので吊ろうず」>>42「占ったら占い師融けたりしない?」あたりですね。
逆に聞きますね。感じたところが違うようなので教えてください。
★「「サクッと殴った」程度の印象」はどこからそう思いましたか?
カサンドラさんが何か意図があって殴ったのであれば、反応からグレートヒェンさんの白黒引き出すつもりである、ということですし、でもカサンドラさんからは意見を曲げる気配は、私には感じられなかったのです。
寝ます**
(106) 2013/07/08(Mon) 01:15:04 (dolce)
みなさん、おはようございます。
占い方法についてですが、自由対応は可です。
>>114アリーセさん
グレートヒェンさん占いは反対します。理由は>>78呪狼の可能性からです。いかがでしょうか?
ですので、今日は違う方を希望出そうかなと思っています。
(136) 2013/07/08(Mon) 07:28:13 (dolce)
>>110マリエッタさん
ひとつめは、了解です。「自信のない意見は推すな」という持論から、と思って頂ければ。
ふたつめは、マリエッタさんの見えたものについては了解です。>>30については、ぼかしている印象は私は感じなかったかな、とだけ。
私の解釈に間違いがなければわりと正当性のあるロックと思っています。
(147) 2013/07/08(Mon) 09:02:16 (dolce)
補足で「ロック」の解釈ですが村側のものと狼側のもの、両方考えてます。それを見分けるのは、ロックされた側の反応、ですね。
いまのところカサンドラさんから突かれたグレートヒェンさんの発言に白さ、村人らしさは感じないですね。
>>77から>>89「白目でみているから」あたりが、少しとってつけたような、私はここから逃げ感を思いました。
相手からの理解と、相手の白黒とはつながりはないのではという意味からですね。
で、今のところグレートヒェンさん黒よりで、カサンドラさんは特に違和感はなく放置したい。
カサンドラさんが狼の場合で、私を黒塗りしてきたり、私が白見ている人を黒塗り始めたら、戦いますよ、とだけ。
(150) 2013/07/08(Mon) 09:04:09 (dolce)
ちなみに対話からマリエッタさんは今のところ違和感は感じてません。発言促し自体は村狼どちらでもやれますが、村理姿勢なので好印象(微白)です。
他の方について見ていきますね。
(151) 2013/07/08(Mon) 09:06:11 (dolce)
>>139アリーセさん
おはようございます。今日も良い天気ですね、お昼は一緒に日陰でお弁当食べませんか?
>>142については>>150をご覧くださいませ。
(152) 2013/07/08(Mon) 09:10:41 (dolce)
訓練兵 フレデリカが「時間を進める」を選択しました
訓練兵 フレデリカは、コミット済みです。
2013/07/08(Mon) 09:13:14
見落としてました。
>>126ユーリエさん
☆こちらも私の感想については>>150です。
様子見したかったのは同じ>>150上段を参照くださいませ。
それと、えと、もしかして2-1ですか?2-2想定してましたので意外ですね。
(171) 2013/07/08(Mon) 11:25:25 (dolce)
リストの上から見ていきますね。
ローレルさんはまだよくわかりませんので保留です。
タチアナさんは、
>>128の「逃げ感に同意」が、明らかに大雑把な見方すぎてやや白めです。狼なら少なからず考えたり、あとで見たりすると思うので。どっちともつかずな感じが、防御感ないですね。
★できたらタチアナさんの思った「侍の逃げ感」時間あるときにお願いします。
それと>>48靴磨きお疲れ様です。女性の靴…ですよね?
(172) 2013/07/08(Mon) 12:23:22 (dolce)
びっくりしてしまったのは実は、
この状況、既視感しかないからですよ…。
ロックされ側から白さを感じないので、たぶんそうなんでしょう…。
(-122) 2013/07/08(Mon) 12:43:13 (dolce)
>>173グレートヒェンさん
?呪狼入りだと霊騙り無駄なんですか?ごめんなさい、ここよくわかりません。
単純にC狂で連携とれて3狼いるから順当に2-2だろうって発想でした。
その、特に白黒関係ないところの戦術的なとこなので時間ある時にお願いします。
(178) 2013/07/08(Mon) 12:50:45 (dolce)
>>183これまた当たってたらこわいんですけど、、
わ、私は明日から護衛ニートしてもいいでしょうか?
(-159) 2013/07/08(Mon) 17:25:33 (dolce)
>>179エレオノーレさん
質問嬉しいです♪
☆ロックされている方の白黒の違いですか…。具体的に、といわれると難しいです。
ロックされたきっかけから当たりを探る動きみたいなものが村人ならでるかなと思っています。
☆ロックしている方については正当なものなのかどうかは見ます。村人でも黒要素というものはあるものなので、誤認も含め考えています。
今は、グレートヒェンさんが黒ぽくみえるためカサンドラさんが気にならない、と言った方が正しいでしょうか。
(219) 2013/07/08(Mon) 18:14:00 (dolce)
>>182カサンドラさん
えと、呪狼潜伏は私もそう思っています。それ前提で話しました。
で、2-2で逆呪殺があった場合ですが
真狂-真狼で灰[狼呪]、呪狼占いで逆呪殺→狂人吊り→霊騙り狼が黒判定で霊真狂視放置狙いの逃げ切り。
真狼-真狂で灰[狼呪]、呪狼占いで逆呪殺→狼吊り→霊騙り狂が白判定で霊ロラを狙う。。とか。
どちらも潜伏素狼に頼った動きになってしまいますが。
とかの可能性も考えたりしてぐるぐる…。
あ、狂人潜伏は考慮してません。占われた確白を過信せず吊らず、でいい話です。
…関係ない話かもしれないので置くだけです。
(220) 2013/07/08(Mon) 18:14:48 (dolce)
>>190シルキーさん
私も「自分が○○なら」ってタイプかもしれません。相手になりきってみる感じです。
…うーん、そう思うと、グレートヒェンさんの即非占非霊は、呪狼ならあからさますぎるでしょうか?
なかなか読めない…。考察の続きは夜になりそうです。
(221) 2013/07/08(Mon) 18:26:22 (dolce)
やばい…頭痛い…風邪ひいたかなこれ…薬飲んでなんとか、希望出しくらいまではしなくちゃ…
(-178) 2013/07/08(Mon) 20:29:04 (dolce)
シルキーさんについてです。
白黒要素より感想みたいなものになってしまいました。お話のネタにしましょう。特に白黒とれていませんが、思考が巡っていて一緒に進みたい人という印象です。
先ほどお話していた>>190「2-2陣形になるような編成」だと思っていたようなのは>>19「共1でのまとめ欲しい」や「鳴1まとめ希望」からも一貫してますね。
>>62初動印象は共感覚えました。私も実は夜明けからあっぷあっぷしていてついていけてませんでした。実は今もちょびっとだけ溺れ気味、です。今日はシルキーさんは安定しているようで、ちょびっとだけ羨ましかったりしています。>>166の切り返し追求とか、とてもかっこいいです。
>>163「呪狼なら占われたい!」ですが、私が呪狼ならば、「能処理かけられずに生存したい」>「潜伏狼より先に占われたい」ですね。
長くなったので一旦切りますね。
(271) 2013/07/08(Mon) 21:28:47 (dolce)
>>271のシルキーさんの発言への感想の続きです。
>>169下段の>>119ユーリエさん「▼じゃなくて●なの?」というのは私もこのあたり読んでユーリエさんと同じ事思ったのです。
カサンドラさんを白く見ながら>>96「●カサンドラ」さんというのは一種のネタだと思ったのですが、ネタだとしても吊りより占いを当てることを選んだこと。カサンドラさんからの黒視は白のグレートヒェンさん目線ではめんどくさいロックだと思うのです。
でも「あなたが人なら普通に間違ってるから、いなくなってくれない?」という吊りではなく占いなんですよね。意識が占いよりというか。それが違和感。
同時に>>162「確白なら好きにすればいい」というカサンドラさんが白であっても自分の立場が何も変わらないんですよね。このあたり>>96の(ネタだとしても)気持ちとズレていると思いました。
侍★↑「あなたが〜」の解釈違いますか?ロックされている気持ちを教えてください。
>>189もしかしたらおばあちゃんの大事なお花の上で昼寝をしていたかもしれません。もしそうなら一緒に謝りに行きましょう。
(272) 2013/07/08(Mon) 21:29:55 (dolce)
訓練兵 フレデリカは、あ、、、どなたか飴交換してください・・・
2013/07/08(Mon) 21:30:43
訓練兵 フレデリカは、アリーセさん交換しませんか?
2013/07/08(Mon) 21:31:09
訓練兵 フレデリカは、お忍び王女 アリーセに話の続きを促した。
2013/07/08(Mon) 21:31:57
訓練兵 フレデリカは、お忍び王女 アリーセに話の続きを促した。
2013/07/08(Mon) 21:32:32
訓練兵 フレデリカは、アリーセさんありがとうございます。大事にします!
2013/07/08(Mon) 21:32:56
いろいろな質問来ていますが考察先にしてもいいですか?緊急のものがあれば言ってください。
間近アリーセさんが回答待ちなのでしょうか。この後回答しますね。
(285) 2013/07/08(Mon) 21:55:29 (dolce)
サシャさんは、出遅れがあったにも関わらず気になったところずばずば切りこんでいて村人なら頼もしいですね。白黒はとれていませんが、ハッキリ意見言ってくれてるので積極的に占いたい人とは思っていません。
>>140ですね、何とは言いませんが発言には気を付けてくださいね。[サシャの頭をこつん]
>>143の侍さんのC狂人怖い→占いの警戒が浮いているというのは納得です。
遊?民?★>>154「ヒェンさん狼なら狂人はないかな」というのは「侍狼なら神非狂」の意味で合っていますか?それは同意です。
・・・。★略称はなんと呼べばいいですか?
あと、カサンドラさんから視線がサシャさんに移っていること(>>181)から、★何か思ったことや言いたいことありますか?
実は私、この意見みて「たしかに」と思ってしまって(ヒェンさん黒前提なのですが)、でもサシャさんを見て私が自発的に黒いなと思ったところはなくて。サシャさんの意見を聞いてみたいのです。
それと、戻ってきて余裕があればヒェンさんが呪狼かそうでないかも考えてほしいです。
体調優先で、お大事にしてください。
私も今日は少し頭が痛くて、希望出せたらそのあと横になりたいです。
(288) 2013/07/08(Mon) 22:01:29 (dolce)
>>230アリーセさん
☆>>106そうですね。多分ありました。そこは主にカサンドラさんの意見がポーズでないということを確認した、という気持ちが強いです。
>>78>>93あたりではまだ様子見をしていたところですけど、細かくは覚えていませんで申し訳ないですが、結構早くから侍黒よりの思考になっていたと思います。
(293) 2013/07/08(Mon) 22:13:29 (dolce)
>>290ミーネさんに調教されちゃいます(*ノノ)
(-191) 2013/07/08(Mon) 22:14:15 (dolce)
考察、終わるか・・・心配になってきました。というか終わりません。
しかもしょっぱなローレルさんを忘れていました。だ、誰か言ってくださいよう
アリーセさんは、エレオさん評>>257みて「思考が流れている」を白とって、逆に私がやや重ため?で「思考の流れが見えない」と思って>>142>>230>>思考を聞き出そうとしているところは一貫した思考に見えてます。占当てはやや消極的です。
(306) 2013/07/08(Mon) 22:42:45 (dolce)
訓練兵 フレデリカは、お忍び王女 アリーセ をもふもふした。
2013/07/08(Mon) 22:43:14
>>304アリーセさん
実をいうとその考え、少し隠してました。ですので直接的には言っていないと思います。
理由は、カサンドラさんの追求自体が正当なものなのかどうかを見たかったから。
「侍黒かも?」というものが村を黒視しているかもしれない、という思い違いであれば、安易に口に出すのが憚られる為、まとまってから思考を出したかったから。
追求され側が数人でつつくと質問におぼれてしまう可能性も考慮したから。
ですね。
それと、ヒェンさん黒視はおもにカサンドラさんの指摘した部分からではなく、追求されてからの動きから黒ぽい印象に移りました。
伝わるでしょうか?
(312) 2013/07/08(Mon) 22:52:09 (dolce)
希望、間に合いません。
全員見切れてませんし、カサンドラさんの発言にひっぱられてる気もしています。自分を保ちます・・・。
ヒェンさんが気になり過ぎて次に進めないというか、でも占溶けてしまったらどうしようという気持ちもあって。
本当は侍は占より吊りたいです・・・。
そして私ローレルさんのこと>>172保留って言ってました。・・・一人つっこみです。
(336) 2013/07/08(Mon) 23:12:30 (dolce)
(-223) 2013/07/08(Mon) 23:20:23 (dolce)
(-224) 2013/07/08(Mon) 23:22:33 (dolce)
>>374カサンドラさん
マリエッタさん白要素、明日になっても構いません。意見お聞きしたいです。
(387) 2013/07/08(Mon) 23:57:22 (dolce)
カサンドラさんが意見言ってるのでそこ基に考えてます。
序盤の侍疑いの>>30>>42は、私はややひっかかるかなというくらいで特に気にしていませんでしたが、それに対してのヒェンさんの対応に黒さが見えましたね。指摘しました。>>76最下段には同意です。
ローレルさんへの>>180中段についてですが、私は>>160から「相手から殴られ返される」という意識は感じられませんでした。
これはカサンドラさんがローレルさんへ意識が向いている(殴るつもりである)せいもあるのでは、と思った程度です。
ローレルさん見てからまた考えますね。
サシャさんへの>>181はなるほどと思いましたが、ヒェンさん狼前提でお話しているのは私も同じですし、ありえる範囲なのかなと。それでサシャさんの意見を待って考えたいと思っています。
時間ないのでまずはここまで。
(395) 2013/07/08(Mon) 23:59:17 (dolce)
せっかくもらった今日の喉がもったいないので。作るだけで落としてなかったネタ議題回答ここに置きますね。
>>5
□そうですね、護ってあげたくなるタイプでしょうか
□好きな方であれば、どんな仕草でもどきどきしてしまうものです
□おしてみたりひいてみたりしたくなってしまいます
私はどう見てもフィオンさんが男性に見えて仕方ないのでこの地上の状況、なんてギャルゲー?な気分です。
(398) 2013/07/08(Mon) 23:59:36 (dolce)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る