情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>151 当様
なるほど。納得しました。
んんん〜〜〜
>>146に補足な。
イング狂視点。人外が多いんだよ。
占が真狼自分。霊が真狐。
狐の位置をアナウンスするために吊り手消費覚悟で解除したってのが私の雑感。
私もカーク狐予想を立てた。つかマジで考えた。この場合どうなるかの説明は省略するが、狼から告発させようと考えてたんだ。すげえ繊細な占い計画立ててたんだ。
カークを 真 置き 放 置 処理 して。
きたくー
テンプラ…日本料理…アスパラおいしい。ymymym
>>151 当様
なるほど。納得しました。
>>158 マレンマ様
まとめありがとうございます。&よろしくお願いします。
☆時間把握しました。
☆妖魔狙いです
>>160 カーク様
ん。狂でFA同意です。
ともあれ、こんな感じなので、狼予想とともに出せる人は妖予想も出してみてください。
カーク様は灰に戻し、イング様は狂決め打ちで進行中です。潜ります。
オクタヴィア様。
オクタヴィア様は凄くマイペースな印象を持ってる。地道に自分が推理するための下地を作っているような。
>>87>>88>>89
やりとり見てて、
「あ、オクタヴィア様だ!」
って思うんですけど、
寡黙域から抜けないようなやりとりです。せっかくやりとりをしたカレル様やアリーセ様からも上方向への修正がない。
占われたくない妖狐には思えず、かと言って余裕のあったわけではないだろう狼とも考えにくいのですよね。>>202
というわけでここの色見えても進まない気がするので[占い不要枠]です。
シュテルン様。
自己申告通り、周りより一歩さがってみている印象ですね。
基本的に受身タイプなのでしょう。
彼女がどこをみているかを見てきました。
>>53 狐か狼どっちか、と考える素振りはあったのに、>>54村騙りの可能性を見てからでしょうか。目のついたところを検討せず>>81灰の発言へと向かったのは、ちょっぴり印象落ちです。
狐について言及を避けていたという
アリーセ様・ドロシー様の意見に同意ですね。ファーストパッションは狼だと思ったのですが、妖狐もあるなと思ってきました。[占い候補]
ううん。
周りのコンラート様評があんまり見当たらないんですよね。
コンラート様。
は随所ずいしょ、村がちゃんとした方向を向けるように手を貸してくれる人です。
が、覚えてる限りではシロウ様へのつっこみぐらいで、喉温存。
とっつきにくい印象を持ったのは、私だけでしょうか。ご本人の考えというより、どこか遠くの偉い教伝を聞いてるようで、見えにくい。色つけるのあり、と思っているのが現状です。
そのカーク様考察はだれ宛なのでしょうか?[占い候補]
>>220 シロウ様
ごめんなさい…。勝手なイメージを私のほうで作ってるだろうと思って脳内修正かけてるんですけど、
『意外にも伸びない』と一番感じているのがシロウ様なんです。いつもこの調子でしょうか??
>>229だれか
への反論ありませんか?
というのも今私の中で彼の位置が下がってます。
・今日の占いに関わらなさそうなカークへの喉のさき具合
・私とカーク様のイング狂FAの否定なく、イング妖説を押したところ
…マリー様とも切れてないし、ここ妖魔あるんじゃないかとおもって来たんですけど…ここ色もらっても…!て感じでしょうか。みなさま。
>>261 ミス><
マリー様とも切れが「見えますし」、です。
●イング はとても違和感です…。
シュテルン様は狼あるなあという感じが。
もう一回みてまいりますが…
【薬】薬売り アデルは、弁護人 コンラート を能力(占う)の対象に選びました。
能力者に狐いんじゃないって言ってたの誰だっけか。
>>53 シュテルン
「狐が出てるか、狼2騙りか、どっちだろ?」
>>75 ドロシー
「直感で何の根拠もないけど、狐さん混ざっていそうだね…*」
>>57 アリーセ
「村騙り混ざってるー?とか反射的に思ったのですが、この編成なら2騙りorハムさんが出てきてることもありそうですね。」
>>62 シロウ
「狼二騙り、妖魔騙り、村騙りが可能性あるのか?」
拾えたぶん↑
潜伏狐としては撤回読めてたはずですよね。
>>264
方便…?無理に占い先をロックしていると見えますか?
狂が人間カウントになる、というだけですよね。
カーク様の喉さきは誰宛なのか…のほうは喉の都合でしょうか。お返事いただけませんか。準備はできていませんでしたが、彼が疑われるようなら私も用意したでしょう。なので、なぜ、今?という疑問は残りました。
>>272ヤコブ様
ふむ、疑いの目を持ってるのですね。
>>275
結論:ゲルト様の思考がなんとなく理解できてゲルト様が白い。
でも中身までは半同意ぐらいですね。
あぐあぐ…。中身までは共感しませんね。真狂時と言っていますが、理解はできますか?これは明日へ…。
【●シュテルン】でいきます。
なんとなくエアポケするにはアブナイと思ってます。発言をよくされる方なので、コンラート様は引き続き、灰の皆様からも注視していただきたいと思います。
マレンマ様、まとめありがとう。
占いを希望したみんな。希望したからには明日の結果を見て思考を伸ばす準備はしてくださいね。ドロシー様よりは確実に伸びる見込みをもって期待しています。
【薬】薬売り アデルは、【船】船長 シュテルン を能力(占う)の対象に選びました。
初めて真視もらえたー!
相手が敵かもしれないけど。
ところでーーー。
ローズマリー様は●ラヴィとか正気ですか?そこ黒塗するおつもりですか?ここ保護も考えましょうか。彼吊はこの村の大きな損失です…
>>251★ コンラート様
これは、ラヴィ様の白要素でしょうか。
村もそれぞれの武器をもって戦いますよね?
「人外だったら仲間意識で手つなぎ」までしそう、現状人外に見えない。ので、占いたくないということでしょうか。違っていたら教えてください。
>>273 まとめ
占希望出印象良のは、アリセ様とラヴィ様。ご自分の軸が見る。花用も共感できる範囲。発言増加期待。
ラヴィ様の「上手い事輪の中に入て逃げ切ろうとする」。コンラート様に私が抱いた危機感に近い。ヤコブ様とも会話が必要ですね。
顔グラ補正かもしれませんが、
ローズマリーが本当に赤を持ってるひとなのかと疑います…。
妖魔は占いたくないはず。彼女一人で考えてるような、気がしましたね。
俺は 魔狼 情狂
と思ってる。
確定人外が!二人しか!絞れてないとか!
半分コンラートを疑う「フリ」をしている。疑ってるのは事実。シュテルンは何者なんだろうなあ。呪殺起きなかったら。黒判定が出たら。俺自身が、わかんねーかも。
・・・こわいな。
〜♪
あれは 遠い昔話
それとも昨日 見た夢
若者を 神秘の森に
迷い込む私 見た
心 狂わす香り 娘たち を惑わせて
いつしか誰も が胸焦がす 淡い 午後の出来事
考察ハイライト
10時台・マレンマCO時「あ、馬鹿だ」
「狐が騙ってたとすればそれも馬鹿です。ごちそうさまです
「本来ならば負けない布陣です」」
・・・頭にクエスチョンマークつけながら勝を測ってる笑みをしてる顔のがよっぽど馬鹿。
10時半ほど・村騙り説時「カークはともかく、イングとマリーを純灰に戻すのはきつくね?
リターンがなさすぎるよ」
16時台「狐入りー?とあちこちで声が出てるけど
それが若干狐っぽくなく見える。
逆に狼2騙りなら筆頭狐候補なんだがどうしたものか。」
狼2騙りは意味わかんなさすぎた。
なので。
本線これだった。
暗狐坊霊-薬真情狂魔狼
なので、狼側からは陣営外の騙り1確認。
狂(占)か狐(霊)か狼側からは見えず。
狂側からは狼2露出濃厚だが、その場合、カーク/マレンマに狼の可能性薄。(カークは飛び出しCO/マレンマは最後の追加CO)
よって、暗狐の霊能のっとりを推理。
真占と狐の位置を狼に知らせるために情狂、占いCO解除。
これが一連の出来事だと思ってた。
暗狂の否定要素
暗狂坊霊-薬真情狼魔狼
―暗霊CO撤回。霊潜伏という方法のブレイカー。狼がつくる盤面つくりへの配慮がまったくない。暗が狼にとって非狐たらしめるものがない。信用勝負で勝っても非狐証拠はない。
むにゃ…?
>>95 ■対抗内訳
情イングより魔ローズでしょうか。自ら信用をとりにいくでもなく>>10、構えているのは、狼より狂の印象です。
この感情がまったく動かないPLは俺苦手です。
撤回にも微動だにしないなんて…おそろしい。
ゲルト様の個人主義がまたいい。(めんどくせーに人外
そこに対するつっこみがある(交通整理)が微白か。コンラート様と同じ理由だが。
表情があまり変わらない人の要素はどう取るんだったっけか…(頭かいかい
>>312 アリーセ様
視線にムラがある、は共感ですね〜
ゲルト様は白いとは思うのですが、ミスロッカーの匂いがするのですよ。3日目以降が、こわい。
3日目に変わる人間はまるで狼。確実に吊られる。
占う:【船】船長 シュテルン
あなたは占い師です。
毎夜、村人一人について占うことで、その村人が人間か人狼か判別出来ます。
また、妖魔を占いの対象とすることで呪殺することが出来ます。
村人の数が人狼以下になるまでに人狼、妖魔、恋人、仇敵が全滅すれば勝利です。
ただし、人狼を全滅させた時点で妖魔、恋人、仇敵が生き残っていると敗北になります。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新