
179 集え!水平線諸君!【汝国0821.水平線の村再戦】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>7カレル
はいよ(ドンッ
水平線自慢の地ビールさ、美味いぞ。
この水平線の村は毎年夏になると近くの川が氾濫して村いっぱいが洪水になる。しかしそれが上流から肥沃な土を運んで来て、極上の肥料になるのさ。
おかげで麦も含めて農作物がよく育つこと育つこと!
ちなみにこの水平線の村の名前の由来は、洪水で水が満たされたこの村の様子を見て付けられたと言われてるな。
って、地元民のお前さんにこんな話をしても無駄だったな!ダーハッハッハッ!地ビールを出す時の癖になっちまってるんだよ!
(13) 2014/04/17(Thu) 09:41:54
>>10イルマ
おおぅ、分かった!今行くよ!
今日も愛してるぜ、イルマ。
埋蔵金の話はな、まあな!
財宝を求めるのは冒険者のサガだからな!
ダーハッハッハッ!
(14) 2014/04/17(Thu) 09:55:06
負傷兵 マーティンは、にしてもルークがカレルの母親だとは知らなかったぜ…。
2014/04/17(Thu) 10:11:39
>>21イルマ
ぬおっ!?イルマは何年経っても新鮮な反応しちゃって可愛いなあ、まったく。(どつかれた所をさすりながら
お!ミートパイ!ありがとよ。
(本当は財宝探しなんて口実で、そろそろイルマと二人で堅実に暮らしたかったからここに来た、なんて言えねぇなあ…。ここは作物も勝手に実るし戦争もない平和な桃源郷のような村だからな。イルマと暮らすならここだって決めてたんだよな当時。)
(22) 2014/04/17(Thu) 12:37:22
>>24イルマ
ああ、分かった。
だがその前に少し川の様子を見に行ってもいいかな?
なんだか今年は川の水量が増えるのが早い気がするんだ…。
こりゃこの調子でいけばあと一週間とちょっとすれば水平線が拝めるかもな。
洪水がくるのが早い年はなにか悪いことが起きるっていう伝承があるらしいが…。まあ、気にすることはないだろう。
(26) 2014/04/17(Thu) 13:54:54
なんかもうさっそく負傷兵という役職が形骸化しているような気がするが、まあいいか。
(-0) 2014/04/17(Thu) 13:57:49
いやあ、年取った負傷兵というのもいいものですね!
本国では若い負傷兵ばっかりですからね!
(-1) 2014/04/17(Thu) 13:58:37
(-2) 2014/04/17(Thu) 13:59:29
こう、イルマにいろいろ設定つけたしたいのだけれど、許されるのだろうか。
(-3) 2014/04/17(Thu) 14:02:43
>>27ミーネちゃん
お、あんがとよ。
いやあしっかり者だなぁミーネちゃんは。
天国にいるミーネちゃんのおっかさんも安心してるだろうぜ。
(28) 2014/04/17(Thu) 14:08:54
(-4) 2014/04/17(Thu) 14:09:36
やっぱり水嵩は増してたぜ。やれやれ。
ところでこんな話を聞いてきた。
こんな風に早すぎる洪水がくる年は、人狼がやってくるってな。なんでも洪水で孤立した村人たちを狙ってやってくるらしい。ひゅー、怖ぇなあ。
ま、そんな獣なんざほんとにやってきてもこの俺がやっつけてやるけどよ。
(35) 2014/04/17(Thu) 16:36:02
>>41イルマ
ダーハッハッハッ!
分かった分かった、もう無茶なんかしないって!
まったくイルマは心配性なんだからなあ、もう。
心配してくれる人がいるってのはいいもんだ、ほんと。
(54) 2014/04/17(Thu) 19:43:07
>>59イルマ
ははは、すまん。
俺ももうあんなヘマをする体力はねえな。
言われなくたって大人しくしてるよ。
(62) 2014/04/17(Thu) 22:11:54
負傷兵 マーティンは、ウィスキーな、はいよ!(ドンッ
2014/04/18(Fri) 08:49:21
負傷兵 マーティンは、少女 ミーネに「ミルクガナッシュをくれ」と頼んだ。
2014/04/18(Fri) 16:39:05
>>86ミーネ
ああ、ありがとよ。
うちのが好きなんでな、これ。
[マーティンは350ゼロン払って商品を受け取った。]
(87) 2014/04/18(Fri) 16:58:09
>>88ミーネ
おお、これはこれは。助かるぜ。
美味そうだな。
ああ分かったよ、じゃあな嬢ちゃん。
(89) 2014/04/18(Fri) 17:13:14
負傷兵 マーティンは、羊飼い オクタヴィアがまたなんぞ怪しいことを考えてるなと思った。
2014/04/18(Fri) 17:23:03
だめだ、いまRPやる気なくし中。
こう気まぐれなのがRP続かない原因なんだな。
(-13) 2014/04/19(Sat) 10:48:10
負傷兵 マーティンは、パン屋 カレルよ、本決定と更新時刻が一緒とはなかなか奇抜な意見を出すな。
2014/04/19(Sat) 13:18:42
負傷兵 マーティンは、なんか酒場に捨てられた仔犬みたいな目をしたパン屋が来やがった。
2014/04/20(Sun) 00:46:31
あ、あれを退治するのか…何故だか分からないが、退治しようとしたらこちらが返り討ちにあいそうな気がする。どんなドラゴンやモンスターよりも難敵に見えるのはなぜだろう。
(130) 2014/04/20(Sun) 08:10:06
>>131学者
ああ、助言ありがとう。そうすることにする。
(135) 2014/04/20(Sun) 10:25:50
>>136学者
ん、紅茶に合うような洒落たもんはねえが…キュウリの漬け物とキノコのバター炒めがあるな。
ミーネに聞いた方がいいんじゃねえのか?
(138) 2014/04/20(Sun) 10:47:18
(140) 2014/04/20(Sun) 11:08:37
負傷兵 マーティンは、はいよ、キュウリの漬け物な。(ドンッ
2014/04/20(Sun) 11:22:33
>>旅人
飲み物な!やっぱなんていったってビールが一番だな!うん!はいよ!(ドンッ
ああ、俺はビールの方が好きだがこの村はワインもいいぜ。この間どこだかの男爵がワインを畑ごと買ってったからな!ダーハッハッハッ!
(151) 2014/04/20(Sun) 12:41:52
司書=セブンさん
木こりがノーパンか…?
その他は全然分からない。
(-30) 2014/04/20(Sun) 12:44:09
(-31) 2014/04/20(Sun) 12:44:52
ん、なになに?俺たち夫婦はこんなにラブラブなのになんで子供がいないのかって?
それを語ると俺とイルマの馴れ初めから語ることになるが、そうかー聞きたいかー。聞きたいなら教えないわけにはいかないなー。しょうがないなー。
(マーティンは誰も聞いてないのにべらべらと喋り出した。)
(156) 2014/04/20(Sun) 13:08:06
(べちゃくちゃべちゃくちゃ)…で、つまりイルマは俺のお姫様ってわけなんだなー。
なに?聞いてなかったのか!?じゃあもう一度言うぞ、イルマと俺が出会ったのはもうかれこれうん十年前のことになるんだが、俺が訪れた村にはあるモンスターが襲撃してきててな、村を荒らされたくなければ美しい汚れなき乙女を生贄に差し出せとか言ってるわけよ!
んでイルマは今でも可愛いが、当時はそりゃあもう別嬪さんでなあ、その村では光の巫女とか呼ばれてたんだ。
それを村の外道たちはイルマをモンスターに差し出そうとしてたんだ!そこで俺はブチ切れ、モンスターのやつをぶっ倒し、イルマをイかれた村の連中から攫って救い出してだな…(べちゃくちゃべちゃくちゃ)
(159) 2014/04/20(Sun) 13:32:25
負傷兵 マーティンは、カーくんと気軽に呼ぶような間柄になってたのか…いつの間に。
2014/04/20(Sun) 14:30:05
負傷兵 マーティンは、おいおいまたかカレルどうした?カークにフられでもしたか?
2014/04/20(Sun) 15:13:33
ん、なに俺がかっこいいだと?
俺は好き勝手に生きてきただけのいい加減なやつさ、俺なんかを手本にしちゃいけねえよカレル。
そういうことはお友達のカークにでも聞いたらいいんじゃねえか?
そうだ、水が引いたらカークに一緒に旅につれてってもらえ。世界を見て回るのはいいぞ。男としてでっかくなれる、うん。
(179) 2014/04/20(Sun) 15:33:22
(181) 2014/04/20(Sun) 15:55:33
そうか、カレルはルークだけじゃなくアレフの血もひいてるんだもんな…(遠い目
(193) 2014/04/20(Sun) 17:14:31
俺の時代は、剣やフレイルやメイスが武器だったんだがな…。
(199) 2014/04/20(Sun) 17:59:46
アリスといえば三月兎だな。
やっこさんは麦わら帽子を被ってるが、
麦わら帽子は「狂人」を意味するらしいな。
[現実逃避するかのように関係ないことを話し出すマーティン。]
(203) 2014/04/20(Sun) 18:57:09
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る