情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
>>54 クレメンスさん
そうです。>「明日の展開予測」
正直、>>5:233を見た時に、真贋度合私とそんなに変わらないんじゃないかなと思ってむっとして伺ってました(ごめんなさい)
私はリヒャルトさん真なら特攻くるんじゃないかと思っていました。信頼差ついてますし。吊りで死んでる狩候補はいますし。
狩候補噛むにしても、リヒャルトさんの片白から噛んだ方が灰が狭まらないです。(灰5)
現状、縄4に対して灰4です。モーリッツさんC決め打つならRPP覚悟で灰に4縄使えます。
(片白にいる鎌対策とか知らないです)
噛みと襲撃がよほど被るのを確信していない限り、カサンドラさん噛みってリヒャルトさん真なら狼の勝ち筋が見えないのですが…
>>56 クロイツさん
むー。見ました。リヒャルトさん偽時も噛みあわせた方がいい、は同意ですね。>>15でも少し触れましたが。
>>25と>>60は、合わせて後で確認させてくださいです。
(頭から煙が出るきっと)
宮廷芸術家 ローズマリーは、助祭 リヒャルト を能力(守る)の対象に選びました。
リヒャルトさん視点で最大人外数を計算してみました。
今日村吊ると。
C狼狼兎占村村村死鎌
▼村▲占●村
C狼狼兎村村死鎌
みー。人外過半数村、ですね。
仮に兎占えてたとして
C狼狼村村死鎌
>>63見て灰で計算して、リヒャルトさん視点でも今日村吊りだと最悪明日、
C狼狼兎村村死鎌
になってる可能性に今気づきました。(←あほ)
逆におじいさん視点だと今日の最悪が
C狼狼狼兎占村村死鎌
▼C●村▲占
狼狼狼兎村村死鎌
……。
おじいさん視点だと狼吊らないと駄目なんですが、リヒャルトさん決め打ちならおじいさん吊りがベストかな。
占師さん視点ではどっちも今日●兎がベストですよね、と言いつつ。
>>65リヒャルトさん>>70クレメンスさん
むー。納得です。おじいさん吊り仮定すると、狩抜きの線成り立つのかな。
とりあえず自分方針。
>>83に沿って、もう一回占い師さん見てくるのです。
リヒャルトさん
>>0>>2
★・・・今日生きて占い判定出せない可能性見てたら、兎狙いの方が良くなかったですか・・・
(←第二で出してはいたので強い事は言えない)
リヒャルトさんのマイナス点は、被襲撃懸念が薄いと取れる事。というか、自分が襲撃された結果を考えていない所というか・・・>>4:137も合わせ。
と言ってたら、>>92が見えました。
ええ、人物像としては一貫するんです。
ただ、リヒャルトさんのスキルで「自分が襲撃された場合も考えての最適占い先」を考えてないのはやっぱり疑問点です。
>>97 クレメンスさん
私の表現もわかりにくかったです、すみません。
んと、まずリヒャルトさんが今日兎を溶かせてれば村は大分楽でしたよね。(リヒャルトさん襲撃されてても、真確なので白大量生産)
クロイツさん人狼視で、かつ非兎視してるならやっぱり兎候補を狙うのが良かったのではないか、という話です。それをせずにクロイツさんを占ったので、囲い疑惑は出ます。
>>98 リヒャルトさん
私はリヒャルトさんの姿勢が好きですよ。姿勢真は取ってます。ただ、やっぱり厳しく見ざるを得ないです。
で。>>102見えたのですが、兎の勝ち筋って「どMになる事」だと思っています。
(これ、昨日、私が兎の勝ち筋潰してるから非兎と言われた時にも思ったのですが)
狼の味方をする、という勝ち筋もありますが。
なので、私はリヒャルトさん視点は●クララさんは考えてます。まだ灰見ますが
モーリッツおじいさんには>>33
クロイツさんの動きは兎っぽく見えなかったのかなと疑問が。モーリッツさん序盤から真視。でも要素上げはせず、昨日になってリヒャルトさん真推し、モーリッツさん偽視ってかなり兎利な行動ではあります。兎は赤見えてますし。ユーリエさん指摘の通りですが。
直近のヨアヒムさんの私評が深くて泣いた。
単体考察の方が得意なはずなんですが、視野が思い切り狭いです。。
戦術論は好きな方です。
モーリッツおじいさんのユーリエさん白出しは、場のばらんす考えると偽ならありなんですよね。これはどなたか指摘されてたと思いますが。
C狼狼狼兎占村村死鎌
▼占▲村(ユーリエさん)
C狼狼狼兎村死鎌
▼村 襲撃なし
C狼狼狼兎死鎌
▼狼 襲撃なし
C狼狼兎死鎌
クロイツさん囲われ狼パターン。
兎をうまく処理できないとやっぱりきついか。
クロイツさん狼なら、リヒャルトさんは他占った方が良さそう、かな。
襲撃なし2連てリヒャルトさん真だとすごい不自然になって、非狼側に死鎌がいた場合はリヒャルトさんに投票合わせそうな気が
先に吊り希望。
決め打ちます。言語化があまりできず。
▼モーリッツさん
>>117。占い師の視点だと、クロイツさんの行動には反発感情とか兎視とか出ると思うんです。>>5:223の「とまどい」よりも。
リヒャルトさんへの疑問点は散々出してますが、あれは同時に、「偽ならもっとうまく発言を作って来るだろう」という思いがあり。
一生懸命考えてるからこその色々なぐるぐるがあるのだろう、と思っています。
リヒャルトさん偽ークロイツさん狼の心配だけありましたけど、>>131で自分なりに解消。
リヒャルトさん偽ークロイツさん人だと、クロイツさん兎に見えるでしょうし白出さないのでは、という結論にもなりました。
灰吊り希望は悩みますが、▼パメラさん、▽ベリアンさん
モーリッツさん、見えたものを率直に出す、あまり嘘をつけない方だと思うんです。
リーザちゃんが「よく見えない」評価。
パメラさんも「上でスキップしてる感じ」という評価でした。
ベリアンさんもモーリッツさんが白評価してるところから、狼は切れないですが今までの人印象の方が私の中では強いです。
いずれにしても、灰吊りよりも▼モーリッツさんの方を強く希望します。吊りはユーリエさんに委任しますが。
クララさん飴ありがとうです。
クララさんは襲撃筋から、あまり狼に見えていません。
占希望が迷う・・・。
【●パメラさん ○クララさん】
リヒャルトさん襲撃があってもパメラさんに非兎がつけば、より判断しやすくなるのではと。
クララさんは溶けなかったら人決め打っていいと思います。
モーリッツさん視点は【●クロイツさん】一択で。
ヨアヒムさんが兎に見えないですし、クレメンスさんも今日本気で真贋迷ってるのが感じられました。人に見えてます。
ユーリエさんお疲れ様です。決定了解。
>>139 モーリッツさん
クララさんが別の形で仰っていますが、>>146
縮こまって一人ぼっちに感じてしまう気持ちは、わかります。でも真ならそこを推して出力を上げてほしかった。
ただ、貴方が真なら拾えなかったのは私の不明です。
投票を委任します。
宮廷芸術家 ローズマリーは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
>>123 ヨアヒムさん
これはリーザちゃん・モーリッツさんにも。
批判ではないと知りつつ。
もし、リーザちゃん人・モーリッツさん真だったら、という考えがよぎっていました。
過去に私自身、偽黒出された上に黒視され、真占いさんの信用を削ってしまった経験があります。
その結果、真占いさんは頑張っていたのに偽決め打ちされて吊られました。
その時の泣いた気持ち、申し訳なさを思い出したら「黒いから吊る」は口が裂けても言えませんでした。
失礼だ、と感じられたら申し訳ありません。。
リーザちゃん人かもで最後まで迷ってたのも事実。とは。。
そして直近のモーリッツさんのは。
出してほしかったなあ・・・。
解析できない部分もあるけど。多分、「議事のどこがそう見えたか」は何となく、わかったと思う。
ただ、モーリッツさんは孤立してた。
孤立させたのは、私たちの方だ。
手数関係とか、一生懸命ない頭使って頑張って検証したけど、押し切られていたらごめんなさいと村側のみんなに土下座しておきます。。。m(__)m
・・・明日結果が出せるのがわかってて、兎狙ってくださいと言ったのはひ、ひどいかもしれぬ・・・
>>161 リヒャルトさん
す、すみません。明日確定で生きてます。
ん。ただ、兎確定で死亡してないと、灰吊りの順番によっては兎(or鎌勝ち)になると思って出なかったのでした。と言い訳。。
>>162
う、うわ。申し訳ありません・・っorz>
上から順に6d〜9dの話だと思うんだけど、8dの「C狼狼狼兎死鎌」って既にエピってるよね。兎ノーカン6名3狼だし。
こういう面倒臭い非狼アピするだろうか、って考えた時に、ローズマリー君の性格とずれるきがして、非狼取れるかなと。
占白白白白灰灰灰狩
・・・うん。明日黒結果が出たら即出る。
溶けがあっても出る。でいいかな。
噛みあわせは・・・ない、よなあ・・・(震え声
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新