
17 【まだ見ぬ君へ】瘴銀が睡り覚ます四季村【再戦】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
なんか起きた。おはよー
ジーク、マリーお疲れ様。
>>3:333 ツヴィン
各人が考え、表で喋る。何も変わんないと思う。
そういう意味で、投票とかの方針も定まってない状態で、唐突な死亡フラグ合戦桃合戦とか問題しかない ように見えるわけで。
さんざ言った狩人出しは、灰狭め+灰襲撃を極力させない手。>>1:7
「わざと襲撃外してきたら」とかそんな仮定の話持ち出して否定されても困る。だったら何があるの?って話。
(2) 2013/07/04(Thu) 07:15:58
ですよねー、としか。
ジーク、ほんとお疲れ。
>>3:295 アイリ
流石に裏の繋がりなくね?なだけだよ。
寝る。
(6) 2013/07/04(Thu) 07:22:27
ちょい無理めー
ずっと気になってるのは、全体の傾向として、言葉をまとめて喋る人程黒塗りされていってる事。
置いといて。
再三だけど、タイガは白。>>3:69とかアピに見えるんだろうけど、防御感は元々。
変に予防線張らずにガンガンいこーぜ。
ちょっと探せきれないから。
>>3:179の問題しかない、はどういう考えから出てきてた?
(76) 2013/07/05(Fri) 00:22:06
方針すら定まらないまま、一言応酬続いてる状態は際の間際の混乱が凄く危険。
そこでツヴィン。
目線集中を恐れるでもなく、対立箇所は筋道立てて引き剥がそうとして。喋り難そうな人には呼びかけて。
ぶっちゃけ言えば、放ってりゃ簡単に村滅ぶんだよこれ。
それを良しとせず動いてるツヴィンは村でいい。
(83) 2013/07/05(Fri) 00:32:09
>>78 メル
全体の傾向。
メインが「黒を塗る」だからね。
その点、短文への突っ込みは難しいよ。だから、矛先がクラリッサやローズマリー、ジークムントに向いて吊られていってる。
(88) 2013/07/05(Fri) 00:38:41
>>90 メル
少し話し出した途端吊られたよ。
セティはそのあたりを「崩れた」と評したけど、状況変われば変わる程喋りたくなるものじゃないかな。
>>91 ツヴィン
手綱にも言いたい事は色々あるけど、今は横においとく。
……ありがと。
(101) 2013/07/05(Fri) 00:50:43
ハンスは少し気になってる。
人物掌握は早い。質問飛ばしもそれを固めてるんだと思うけど。
吊り希望に繋がってる感じはあまりしない。
放っておけば勝手に村は滅びるって点を見れば、一番合致するのは猫ちゃん。
(112) 2013/07/05(Fri) 00:58:33
アイリの芯は、自分の意見をテーブルに乗せず、テーブルを引っ繰り返し続けてたとこ。
状況危ない村の状態と併せて、自由に動いてるところから、私は銀狙いで昨日出した。
主観大いに混ざってるだろうから、ここは参考程度に、ね。
リーゼとセティは今のとこ掴みどころみつけにくいから、2人殴り合っててくださいにゃー
(121) 2013/07/05(Fri) 01:05:58
……白取れないの4人かな。
●アイリ ▼ハンス
セティとリーゼはもうちょっと殴り合うの希望。
猫ちゃんは襲撃見て考える。
頑張ればもうちょっと起きてられると思うから、私に何かあれば。
(128) 2013/07/05(Fri) 01:13:26
>>126 リーゼ
ゴメン、今日は無理。
現状はリーゼとセティから白取れるかどうか次第、な状態だよ。
>>127 フレデリカ
村の空気で白が吊られた、これは言えると思うんだ。
この話については、私の希望は二の次になってくるの。村の空気、がメインの話だから。
補足、ジーク疑いは狂人。狼は無いと思ってたよ。
(135) 2013/07/05(Fri) 01:20:39
――おにーさん方落ち着け。
対策考えても、狼吊れなきゃ本末転倒なわけで。
(142) 2013/07/05(Fri) 01:29:35
絵本作家 ローレルは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
▼ハンス
対策とか無い、狼として吊る。
まだ自由投票で大丈夫だろうしもー限界、寝る。
おやすみ。
(143) 2013/07/05(Fri) 01:33:03
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る