情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+24
[アデルに見つめられて、嬉々として手招いた。
近づくと抱擁が待ってますキケン。]
ええ、ワァズはいろんな形態になれる。
天使の姿にもなろうかと思ってたけど、うまくいかなかったわねぇ
>>+27
[もっと前に見初めて(?)いたという告死天使に]
そうだったのね。影に紛れるのが得意なお方。
ミエザルってお呼びしたくなるわよ。
>>+38
[オートマタはアデルを膝の上に引っ張って座らせる所存。]
ツンですの? これがツンですのね。
なんて愛しい。
>>+47
あらあら、リボンが抜け落ちてしまいそうなくらいサラッサラね。
[編み込みいそいそ]
まさに月影のようだわー
/*
>>65
おお、子守唄
これは良いな
なにやら、マレンマが救世主になり切るか、その手前で留まるかが分岐ポイントみたいな感じでは? wktk
/*
>>68
おう、いけ!
(回収されると嬉しいねぇ)
《シャドウ・パレス》は空母じゃないんで、飛行機の着艦は無理だろ…と悩んだ結果、中の吹き抜け(?)+コンラートの制御値なら絵になるシーンになるはず!と無茶を承知でねじ込みましたともw
− ??? −
[自分が、そこに存在することを感じていた。
思い出してくれている者がいる。
それゆえに、自分は失われていない。]
人間てな、自分勝手に見えて、その実、
たくさんの人やものを、その心の中に生かしてる。
それが人間の「愛」ってやつだ。
[数多の光がぽつぽつと闇に花開き、集まって左手の形を作る。
背後には、なおたくさんの光。
それは、生死を問わず、”彼ら”を記憶するものの魂の星雲だ。]
な、天使の数にも劣らないぜ。
命は、出会いは、すべて奇跡。
連綿と続く、その愛が、おまえたちに力を貸す。*
/*
おう、ドンマイするぜ(
乗りかかった船?なんで、残りも墓においといたさ。
@24時間だな
寝た人はおやすみ!
おれも適当なとこで寝ようと思うけど、まだ無理だなw 妙に目が冴えてやがるw
>>93
光子力研究所wwってなるね、バリア
引用活躍させていただき感謝です。大天使様
墓から支援飛ばしといて正解シンクロな
[しばしは、言葉も忘れて魅入られていた。]
ワァズがダーリンの道具であるように、
天使は創造主と呼ばれる神の道具。
道具は健気なものなのよ。
マーちんの叫びが打ち破るのは、敵陣ではなく、自らのリミッター。
自分や味方を奮い立たせて、限りない可能性を引き出すもの。
言葉には、そんな使い方もある。
あら、トラちゃんが単独で陽動と急襲を?
素敵ね。
使い手の想いを体現できる道具は満たされて輝いているわ。
[障壁となって砕ける天使たちもまた…と、オートマタはそっと瞑目する。]
/*
ただいましたら、もう母船がなくっていたというねw
母船内に大聖堂があってそこでラストバトルを!と妄想を逞しくしていたのだが (パリーン
>>115
呼ばれましたわ。
見えているのかしら、赤毛ちゃん。
彼も不思議な力を持つ子ね。
ワァズが願うのは、勝利ではなく、生きてより良い未来を築くことよ。
── 届け。Deus ex machina.
皆さんが、母船のサイズどのくらいを想定しているのか、聞いてみたら面白そう。
イメージ画像、いいのないかなと探してみたんだけど…このあたりかっこ良いね。
http://mujaki666.up.n.seesaa.net/mujaki666/image/rapyuta.jpg?d=a0
https://www.flickr.com/photos/102537907@N03/10590417244
おお、天使が消えて暗さ(蒼さ?)が戻った空に、聖句がひとつずつ点灯してゆく進行表! >>127
ビジュアル超カッコいいー
[今までで一番強い、そして一番温かな光を感じる。]
自分にとっては当たり前でも、
傍から見たら、狂気の沙汰ってこと、けっこうあるものよ。
大天使は、主の期待を裏切ったと思う?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新