情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
タイガの仲間候補だが、ウェルシュはない。
>>1:73 ここ。「虚ろに見えた」
私が気になっててウェルシュの言語化で占いたいまで言った理由。
これ、仲間に言ってたら吃驚する。ここはない。
アリーセはタイガ上げがある。かつジャンがアリーセ狼基点を出してきてる部分があったのでジャンアリタイガは考慮内。一応後で検討する。
フレデリカタイガジャンorアプは結構ありそうだと思ってる。私が伏せ占いした時タイガ外したの、フレがタイガ占いするなっての結構言ってたからなんだよ。後タイガ白視理由もフレデリカへの橋渡し。
どこまで意図的だったのかわからないが、ここ仲間は十分あり得ると思う。昨日も>>5:199に加え、>>5:230>>5:176と…おい。これで狼じゃなかったらフレ後でしばく、ぐらいだな。
でもまあ、>>5:244とかまともなことも言ってたり。フレの振れ幅が相変わらず酷いなと思いながら仲間はあり得ると思われる。
ついでにイェンス殉死とか無いわー…。
今日の判定で黒が出るのわかってる襲撃じゃないか。今日灰抜きとか自殺行為だぜ?
ジャンからトール黒でも気たらたたみかけよう。保留。
マーティンは、うーん。
多分ないと思うんだけど。イェンスが考え直す要素になると思うし、マー・タイガ狼なら今日イェンス襲撃は悪手じゃないかな。
多分イェンス襲撃はイェンスを説得する自信がなかったんじゃないかな、とは推測。
他にも要素あるんだけど一応対抗の判定待つわ。
私が狂なら初手黒でべリアンと相打ちしてると思うんだけど。
しかし初手で占ってたかー…偽黒出してしてるからベリ狩はないかなーとかちょっと期待していたのに裏切らない私の狩人キラー力…。
凹むわ…。
ほむほむ、対抗の黒判定も確認と。
まあここで割らない理由はないな。
大体相手が何を構成してきそうなのかもわかりそうな感じの黒出しだなーと思ってはいるが。
イェンスは私偽考えてたけど、非狼取れれば真だって結論になったと思うよ?
散々非狼要素探してたのはその辺だしね。まあ、この辺のツーカー具合が村にどれくらい伝わってたのかは私には分からないけど一応。
一応説明しておくと、私視点今日タイガ吊り以外はないよ。
村視点でも多分ない。
理由1:他吊ってタイガマーティンジャンの3狼だとエピる。許容できるのはジャン吊りのみ。
理由2:ジャン視点アプ狼が確定している、かつ狼可能性があるのがトールマーティンの二人しかいないので、最悪でRPP。
同じ理由でマーティン吊って決め打ち1日引き延ばすと言うのも手順では有なのだろうが、ヤメテ。としか言いようがないので▼タイガ。
占いはマーティン統一でいい筈。マーティンが白なら白確すると思うんだよな。
んー…。
タイガジャンは2狼、だろうな。
ジャン狂でトール占いをタイガが反対する理由が不明。恐らくタイガ疑い→囲い狙いだったんだろう、とは思う。
タイガ→ジャンって茶番か。
感じるのは温度差。タイガって結構フラットだったのに、ジャンには生理的にあわないの? みたいな突っ込み方してたんだよな。
トールのジャン偽視と違って、なんか感情論的な突っ込み方が多くて、分析・相手の立場に立てるタイガとしては違和感というか、ジャン真どうして考えないんだろう? は疑問でもあった
ジャン狂とすると、自分占でようやくジャン狂わかったけどロレ割れないしこれレト真ですよね…みたいな感じだったのかね。昨日は顕著に占い真贋に触れていないな。補完が決まっていたから下手に私の真視はあげれなかっただろうと推測出来る。
タイガはあんまり考察で相手落とすタイプではないからなー。黒塗りしようがなかったんじゃない。
私が真すぎて塗れない→状況偽作り、とか
襲撃で要素まかないつつ、基本は橋渡しで本人の色が見えにくくなってた。
初動でこのタイプは色が見えにくく、初手占いさえ避ければ後半強くなるタイプなんだよな。
ただ関係性が確立してない部分で狼っぽい処が初日は見えてる。ウェルシュの拾い方が綺麗なので、その辺参考に。強いて言えば受動的、なんだ。能動的に動いていない。流れにまず沿おうとする狼行動。
まあ便利なんで途中は考察に目が行った感。
フレタイガ狼とすると、フレが誘導役。ここで私とフレを橋渡ししつつ、フレが私を落とす。
結果的に私はタイガを占わないし、フレ白かもで迷いながらで吊られる事になった方が今日の黒出しを偽の黒出しと印象付ける事が出来る。この辺、かな。
あとフレの私でGJを前提に喋ってたの、狼の視点漏れか狩人かどっちかだろうと私思ってました…。非狩したので狼じゃね! と思っていたのがタイガ黒見て一気に漏れたので言っとく。。。
>>43 ベリ
それは私もちょっと楽しみ
トールの見方面白いから違う角度で見てくれそうだし。
現状私が考えてるの整理
タイガジャンフレ→襲撃から見ても一番分かりやすい感じ。
タイガジャンアリ→タイガ白上げがあるので有? フレが暴れてるの見てフレの後ろに隠れた感じかな。
タイガアプ+α→3日目割った理由が謎だが、一番偽視受けてたからか?
そういや偽占二人ともタイガ占いしようとしている。タイガ…このどMが
まあ、偽視からすればアプ狼タイガ狼での●先によっての占い避けは十分あり得るな。ライン考察からの考察は比較的仲間に黒塗りしやすいし、タイガ相手ならむしろやるかな、と思った
襲撃考察。
カークの言葉を見なおしてみたが、襲撃の意図は恐らく私を狼視させて護衛を外させることだったんじゃないかな、と思う。
襲撃された3日目、私人を一番言語化していたのはカークだから。タイガの考察に>>3:296等、恐らく出したくなかっただろう事も突っ込んで言わせているし。
タイガがあの姿勢を貫くと自分が辛くなるのはわかっていたんだろうな。こう、誤魔化したい処を突っ込んでくるカークは邪魔でしかない。
全体を見ると、おそらくタイガ含む狼陣営はピンポイントで狩を抜く自信はなかった。また、2日目の段階で真贋がつかなく、まんま私真の場合はどう考えても抜けないので霊抜きを選択するしかなかった。
3日目は真贋が分かっても手が出せず、村を崩すのを兼ねて襲撃(アプ狼の場合真贋つかずに灰襲撃しかなかったとも取れる?)
4日目は仕方なくか、な。追い詰められていた可能性が高い。
5日目のイェンス襲撃は、今日黒を出されるから仕方なかったんだろう。>>5:216>>5:219まで言うイェンスが私狂とか考えそうにないからな。
*狼側の襲撃思考なので一日前の日付で書いている
んー…私を狂人にしなきゃいけないのは御苦労さまとしか言いようがないんだが…。
消去法でトール狼は見抜いてて
タイガ白は見抜いてて(でないと多分ロレ白って出ないってイェンス辺りが言ってた)
偽黒判定をここまで引っ張る狂人な私…?
私は見た物しか出せないんで何とも言えないが、明らかに無理があると思うwwwww
まあその辺はお任せしようかな。
反論というか…
消去法でトール狼は見抜いてて
タイガ白は見抜いてて(でないと多分ロレ白って出ないってイェンス辺りが言ってた)
偽黒判定をここまで引っ張る狂人…??
ちょっといろんな意味で凄すぎ…ないか?
能力矛盾なのか能力過剰なのか良くわからん考察だと思ってしまった
タイガざっと読んできたが狼要素は
・灰への言及は少ない
まあ、これは基本仲介が多かったせいもあるが、フレに合わせて枝葉も見ていた印象有。基本流されてる、同意してる部分が多くなってる。具体的に言うと灰吊りとかで名言ない(まあリアル事情もあったようだが4日目は>>4:232ぐらいで名言見つからず)
・真贋曖昧。
ジャンには突っ込んでいってるが、私との対話って実はフレ仲介以外は殆どなかったり。ライン考察で詰めてたり、アプ吊りが手順としていてアプ真は切っていなかったり。結構準備はあったみたい
余談。
なんか>>3:249の割に、タイガってアプ忘れてんだな。アプ狼普通にあるかもしんない。顕著なのが3日目アプ吊り手順吊りだったっぽいのに、なんかいつの間にか真贋逆転しとる。説明はあれど、4日目にジャン偽分かったオチあるかも。
私はフレデリカがあまりにおかしいのでレト偽言いまくってレトでGJさせてやるぜとか思っている狩人とかだったらマジどうしようと思っていた等と。
あの自分白基点で襲撃を疑わない処とか。
じゃないとあの落とし方の意味がわからない
あれで素村だったら相性ってレベルじゃない…と思っていた…
>>93 マリ
簡潔に。
私が簡単に殺されるように見える? 状況を操作しなければならなかったからこその襲撃、と私には見えるのだけど。
実際本人も主張してるしね。
ジャン狼とすると、ロレに偽黒出さなかった事といい、状況偽になるのを酷く恐れていた感覚がある。
つまりこの村の狼は、状況を見ながらずっと動いていると考えられるんだ。この慎重さは、タイガに合致しないか? 多分襲撃はタイガがしている気がする
まあ。
突っ込む処で言えば
タイガの私考察の中に、何故私が狂人で白出しを続けたのか
が一切言及ない処とか、都合悪い処を抜いてあるので気をつけて呼んで欲しいかね。
まあ、実際問題襲撃に関してだけど。
「作られた」ものだよね。
仮にトールを狼として、レト狂祈ってカーク襲撃とかあり得ると思う?
実際狩が守ってないかもしれないのにレト襲撃して、その後トールが生き残れる確率ってぶっちゃけどれくらい?
一番レト真を主張しそうなイェンス食って、今日迎えるってどんだけ考えなし? しかも灰食い+ジャンに狼誤認させられそうなイェンスを食うってどういうこと?
死人に口無し。
今日の襲撃自体が示していると思う。
タイガの考察は、自分がみたいモノ、見せたいものばかりを検討している。
そこに惑わされないで欲しい。
アリーセのジャブ講義は面白かったな。
夜中過ぎて読んだのが後だったのが残念だった記憶。
あのあたりがアリーセ白だと思う処なんだよな、私は…。
マーティンがまだ来ないんだが、私そろそろ寝る時間なんですが(汗
いや…ホントはいつも7時起きなんだけどな…
毎回目が覚めてた。それはもう、5分前とかに。目覚まし鳴ってねぇよと…。
>>132 マリ
投票はしてあるけど。
寝れないだろ。万が一エピになるかもしれない時に。
>>134
マリの意見は見てるけど、ちょい質問していい?
私は狂人として形成して見れるの?
なんかね、防御になっちゃってる気がするんだ。割とブーメランだけど、意図的狂襲撃を自分がしそうと非狩透けを自分だ結構取ってた、から、自分の基準にタイガを引き上げすぎなんじゃないかな。
この村で狩ピンポ抜き出来たかどうか
出来なければどうしなければならなかったか
タイガ狼として生き抜くには何をしなければいけなかったか
考えて見てくれる?
寝れる気がしないが寝ないと死ねるので寝る。
▼タイガ ●マーティン セット済
ギリ鳩で覗くくらいかもだが。
寝れなかったら戻るかも(…)**
ひょこ。
段々狼陣営の私への主張が酷い事になっていく…。
発言で狂らしさを消す、ならわかるけど判定で狂証明しないとかそれ真とどう違うのかと小一時間問い詰めたい。
働けと。
マジ は た ら け と。
私はドSか。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新