情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよ〜
アレクシス、リュカはお疲れ様
>>3 ユーリエ
追い詰められたら落ち込むか開き直るのが普通だろ?
俺はドロシーそういうキャラだと思ってたぜ
>>6 シェイ
初めからロラ要員で騙ったので、会話に自信が無く
下手な事言って墓穴を掘るのが怖くて黙っている
とかイチャモンつけること出来るぜ
>>+53 イエス マム
お言葉ですが、私は適当では無く、無責任であります
これだけは、譲れないのであります
>>+43 シルキー
5(6x1)貰うぜ
1.<<【巫】巫女 ユーリエ>>を応援したくなる、サンドイッチ
2.<<【夢】夢解き シルキー>>に 白衣 を着せたくなる、バターロール
3.*友情*を込めて「このままじゃおさまりがつかないんだよな」と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.<<傭兵稼業 レオンハルト>>と*昔の恋人*だったことを思い出す、プレッツェル
5. 「拳銃」 が「苦難・災難」に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.<<傭兵稼業 レオンハルト>>に秘話で*故郷の話*について話したくなる、クロワッサン
>>+57
誰かが言っていたが「拳銃は最後の武器だ、エンジンは第二の武器だ」
つまり苦難・災難に遭遇した場合、
まず始めに口先で何とか誤魔化す
次にケツをまくって逃げ出す
それでもダメなら拳銃を咥える
つまり「拳銃」が有れば「苦難・災難」に最後まで立ち向かわなくて済む
常に携帯する事をお勧めするぜ
う〜ん、ウェルシュ狼仮定視線だと
▲ユーリエ ▼カタリナ ●アイリが一番楽だと思うんだけどな
ミエミエ過ぎてやれなかったって事かい?
まあ、アイリは黒いよな
結局決め打ちに値する真要素も偽要素も出して無いし
>>2:338くらいか、これも村でも有り得る範囲だしな
あれだけ否定されまくったら真でも自分が村側とは思えないんじゃないかな?
(まあ味方とは思えないよな)
占い師のプライドにかけて感情を押し殺して戦ってるなら傲慢でクールに見えるのも理解の範疇
(ウェルシュに甘いのは自覚している)
選定基準としては
・戦闘力がある事
・常に可能性を考える柔軟な思考を持ってる事
・相互監視が出来る事(切れてれば尚良し)
って感じかな
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新