
437 【TMMI】バベルの大図書館Re.
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-711) 2016/06/08(Wed) 21:56:37 (vitamin-girl)
/*
きゃー!ローレル!![ぎゅーーー返し]
マリエッタ、図書館に就職してたら絶対ローレルと仲良くなるッス
カフェのウェイトレスから修行を始めて、いずれは厨房に入って美味いメシとスイーツを振舞うッスよ
ローレルにはササミカツ一個多く入れといたからね![ウィンク]みたいなサービスを毎日しちゃうんだからね!
(-714) 2016/06/08(Wed) 22:03:31 (vitamin-girl)
【見】部隊員 マリエッタは、卒倒した。
2016/06/08(Wed) 22:06:24
/*
>>-715
ふわあああ…!!リアルで読んでドキドキした
ローレルちゃんへのゲスい愛の書き込みで割り込んでスマンカッタ!
(-716) 2016/06/08(Wed) 22:09:35 (vitamin-girl)
/*
そしてローレルにはササミカツじゃなくて飴ちゃんをオマケにつけた方がよかったな、と自分の詰めの弱さを反省。**
(-717) 2016/06/08(Wed) 22:12:18 (vitamin-girl)
/*
シロウ先輩、ようやく自分のハッピーに向かったッス。よかった。
あと、自分も隊長にならうッス
フェリクスお誕生日おめでとう![敬礼]
(-724) 2016/06/08(Wed) 22:31:21 (vitamin-girl)
/*
ダーフィト先輩>>-731
わたし、まーつーわっ♪
って懐メロの歌詞を見に行ったら自分にハマり過ぎて笑うしかなかった←
先輩砂漠に行くのか…どうしようかな。
死ぬのが目的ではないと分かってるけど、死ぬかもしれない危険性は高くて、さすがにそれは見過ごせないかな。
黙って一人で行こうたってそうはいかないよ。先輩が危険にあった時に助けるため、マリエッタはついていっちゃうかもしれない。
(-743) 2016/06/08(Wed) 23:42:20 (vitamin-girl)
/*
フィオン>>-734
ありがとう。マリエッタは自分の信念を貫ける間は幸せだよ。
女の子不憫率高い、たしかに!男女比率は女の子の方が少ないはずなのにw
>>シメオン
ひゅーひゅー!おしあわせに!
延長アリなので今夜はもう寝ます。
皆さんよい狂気を…────。**
(-747) 2016/06/08(Wed) 23:48:15 (vitamin-girl)
/*
>>-743つづき
[もし先輩の窮地を助ける事ができたら]
先輩、死んじゃダメ!先輩には幸せになってほしいの!
お願い、生きて!わたしが命をかけて、…────あなたを守るから!
[とか叫びそう。マリエッタはついに覚悟を決めたようだ。**]
(-750) 2016/06/08(Wed) 23:58:40 (vitamin-girl)
/*
つまりジブン、女だけど守られるより守る方が性に合ってるッス
グンジンだし。
癒されより癒しとか。(本当に独り言)
(-753) 2016/06/09(Thu) 00:00:38 (vitamin-girl)
/*
おはようございます
ダーフィト先輩がグッドエンドを迎えられてよかった
マリエッタは安心したよ
なお、砂漠へ部隊として向かったなら、マリエッタは同行しないよ
無事の帰還をお祈りしてました
これでマリエッタも気持ちにケリが着きそうです
夜に時間取れたらラスト投下したいな、と
アリーセのロルを楽しみに正座待機しつつ次は夜に**
(-772) 2016/06/09(Thu) 07:09:10 (vitamin-girl)
/*
チラ見
王様イケメンいいっすね
マリエッタ、親衛隊に配属したいっす
でも女子の競争率高そうだなあ
というぼやき
(-844) 2016/06/09(Thu) 18:15:32 (vitamin-girl)
/*
アリーセ>>-846
だよねー(やっぱ女子は話がわかる!)
砂漠から帰還した功績によりクレメンス元隊長が推薦してくれるだろうか(チラチラ
王様人格者っぽいし忠誠誓えそう
王様をお守りする使命に燃えたい
(-847) 2016/06/09(Thu) 18:27:36 (vitamin-girl)
/*
隊長>>-848
あああ、ありがとうございます!
見た目で採用されるのは嬉しいし照れくさいけど、腕も認めてもらえるように精進するッス。もう新人じゃないって認めてもらうッス
王様が街へお忍びで下る際は、お伴してお守りするッス。
外では陛下とお呼びできないので、お互いにメリーちゃんマリーちゃんと呼び合ったり、なんだか「デートみたいだ」なんて不謹慎な事は決して思わないッスゥー!!←
(-856) 2016/06/09(Thu) 20:20:49 (vitamin-girl)
【見】部隊員 マリエッタは、さて、ログを読むために離席。今日中に締められるかなぁ。**
2016/06/09(Thu) 20:21:57
/*
>>-857
シロウ先輩がお気にかける事はございませんとも。
どーぞ、ご安心ください。[にっこり]
(-858) 2016/06/09(Thu) 20:28:40 (vitamin-girl)
/*
ローレル>>-801
お風邪なのですね、お大事にしてください。
ローレルとは墓下でもエピでもたくさん話せて楽しかった。ローレル可愛い。大好き。ぁたしたちズッ友だょ
また機会があったら同村したいなぁ。七色の飴ちゃんを用意してお供えするよw
シメオン>>213
シロウ先輩が一番答えにくそうな事を聞いてるね
つーか、図書館で本読んでおかなかったんかい。せめて保健体育の教科書とか!
フィオン>>-810
自PC虐めw 胸を痛め苦悩しつつ手を下す様子が見えそうだ。
フィオンの立ち回り方がいちいち好みすぎて、もっと観察したい…!
(-861) 2016/06/09(Thu) 20:53:15 (vitamin-girl)
【見】部隊員 マリエッタは、シロウ先輩、そりゃ一体何なんですか!!>>-860
2016/06/09(Thu) 20:53:53
/*
>>-861
あ、手を下すって伝わりにくいか。
会議に参加した職員を星の夢に連行する役割の事ね。
(-862) 2016/06/09(Thu) 20:57:16 (vitamin-girl)
/*
うーん…ダーフィト先輩の帰還祝いだけど、マリエッタは参加しないと思ってたかな。先輩の幸せを願うといったのは本気だけど、さすがにユーリエちゃんとラブラブ幸せな光景は、失恋直後には目の当たりにできないよ
…なんて思ってたけど、王様がお忍びで行きたいっていうもんだから、クレメンス元隊長と一緒に同行した事にしようかな、というわけですでに親衛隊にいる事にする←
マリエッタは会場の外に立って警備にあたってるけど、そのうち中に入って様子見に行ったりするかな。
「メリー様、もう少しお控えくださいませ」とはしゃぐ主君をたしなめたり。オカンか。
(-865) 2016/06/09(Thu) 21:08:44 (vitamin-girl)
/*
>>-865
とまあ、この方向でエンドロルを考えたいけど、あと三時間切った今書けるかな…がんばる
(-866) 2016/06/09(Thu) 21:11:28 (vitamin-girl)
【見】部隊員 マリエッタは、部隊員 ヴェルナーに拍手した。
2016/06/09(Thu) 21:39:45
/*
>>-875
これだけは言っておかねば
トイプードルかわいいっスよ!賢くてモフモフっすよ!お勧めッス!
[中の人は足元に居る生のトイプをモッフモフした]
(-876) 2016/06/09(Thu) 21:54:02 (vitamin-girl)
/*
玉の輿だなんて恐れ多い…!み、身分が違いすぎるますです!
恋愛抜きで王に忠誠を誓えるけど、望まれたらyes sirと答えちゃうかも←
たいちょ>>-882
行きます駆けつけます!
ちょうどわたしもそのあたりを考えていました。ダーフィト先輩にも挨拶できるしね。お頼みシャス!
(-886) 2016/06/09(Thu) 22:07:18 (vitamin-girl)
【マリエッタEND】
[…───あれから。
王直属の親衛隊に配属になると、わたしの主な仕事場は城の中になった。広い城郭の構造をすべて暗記し、極秘裏に王の警護にあたる。
緊急の呼び出しに即駆けつけられるように、常に現時点からあらゆる方角への最短ルートをシミュレートして備える。
緊張とプレッシャーが続く毎日だが、わたしは任務にやりがいと確かな手ごたえを得ていた]
(248) 2016/06/09(Thu) 22:56:11 (vitamin-girl)
─塔の上─
[夕暮れの頃、わたしは城郭にある塔の一番上に居た。
物見のために建てられた塔だが、見回りの時以外にも、休憩時間を利用してここを訪れる。
たどり着くまでに長いらせん状の階段をひたすら上り続けるため、はじめは息が切れたりもしたが、最近はもう慣れてしまった。
ここへ来ると、城郭都市がほぼ見渡せる。ここ以上に高い建物はこの国には存在しない。
わたしは大きく深呼吸すると、夕日が沈む方角を向いた。その先には砂漠がある]
(249) 2016/06/09(Thu) 22:56:22 (vitamin-girl)
[先刻、砂漠へ向かった先輩が、無事に帰還したという知らせを聞いた。
わたしは制服の胸ポケットにしまっていたハンカチを取り出す。長い間使わずに収めていたせいか、折り目がしっかりとついてしまった。
それを両手で広げ、改めて手の中を見る。こうして取り出して眺めるのは随分と久しぶりだ]
……。
[どうやって返そうか。代わりをいつ渡そうか。
帰国した後は、そればかり考えていた気がする。けれど先輩は傷心の最中に居て、わたしの声など届きそうになく、見守る事しかできなかった日々。
あれから結構月日が経ってしまった。
先輩が砂漠へ発った後は、時折胸に手を当てて無事を祈ったが、忙しさに紛れて忘れてしまう日もあった]
(250) 2016/06/09(Thu) 22:56:36 (vitamin-girl)
[先輩は既に忘れてしまってるだろう。
返す機会を逸してしまった。今さら持ち出すのも不自然だ。とっくに諦めないといけない段階なのに、わたしは……]
────っ
[突然、足元が思わずよろけるほどの突風が吹きつける。髪が乱れて一瞬だけ視界を覆う。
慌てて手で抑えようとした時に、手元のハンカチが一瞬にして飛んで行ってしまった]
(251) 2016/06/09(Thu) 22:57:05 (vitamin-girl)
ああっ
[まるで小鳥が空へ向かって羽ばたくように、幾度もねじれ風を孕み、見守る先でどんどん小さくなっていく。
わたしは呆気に取られて、ただその場に立ち尽くしていた。
その光景を見ながら、わたしの心の中で固くなっていた何かがほぐれ、風と一緒にサラサラと運ばれていくような感じがする]
(252) 2016/06/09(Thu) 22:57:23 (vitamin-girl)
……、さようなら…ダーフィト先輩…。
[帰還した先輩に対して、ここで密かに”おかえりなさい”と言うつもりだった。
けれど、実際に出た言葉は逆だった。訂正したくてもできない、口はもう一度同じく”さよなら”と動く]
(253) 2016/06/09(Thu) 22:57:39 (vitamin-girl)
[本当に言いたかったのは、この言葉だったのかもしれない。
それを自覚すると、胸につかえたわだかまりが消えたような気がした。空を見上げるわたしの目に涙はない。
気持ちが晴れた気がして、頬が少し紅潮する。
今だったら、言えるかな。面と向かった時に…───今度は”おかえりなさい”って。
思わず口元がほころぶ。よかった、きっと笑える。
わたしは踵を返して塔の最上階を出た。
振り返らなかった空には明るい星がひとつ、地上を見守るように瞬いた。**]
(254) 2016/06/09(Thu) 22:58:08 (vitamin-girl)
/*
メリーちゃんおいたはここまでよ!までは書けないかもしれない…でも、自分の気持ちにケリをつけるラストは書けたので確かな充足感
(-910) 2016/06/09(Thu) 22:59:15 (vitamin-girl)
/*
たいちょ>>-890
はっ、身に余る光栄であります。[敬礼]
誠心誠意仲良くできるよう精進いたしますゆえ、どうか見守っていてください←
フィオン>>-898
優しいなぁ…ありがとう。ありがたすぎてふぁぼった
ローレル>>-913
ありがとうぎゅーーー!!!
最後まで見守っていてくれてありがとう!いつも味方してくれてありがとう!
>>260
あーもう、お菓子ばっかり!に笑ったw
俺のアリーセ、やっぱり可愛いぜ[ぐっ]
そして、フィオンとローレルはおめでとう!ひゅーひゅー!
(-929) 2016/06/09(Thu) 23:29:32 (vitamin-girl)
/*
>>263
アリーセクゥーーール!!かっこいい、痺れるぅ!
ありがとう、図書館側のENDよかった!
日替わりまで居たかったけど、今日はもう行かねば
久々の人狼&TMMIへの見学でしたが、楽しかったです。一緒に遊んでくださった方皆さんに感謝の言葉を。
マリエッタは王様の忠臣として逞しく生きたいと思います。
がっ、がんばるんだからねっ!!
それじゃ、まったねーー!!☆
(-939) 2016/06/09(Thu) 23:38:18 (vitamin-girl)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る