情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+109
狼が滅びに向かっているの間違いでは?
まあラヴィはおおかみだから仲間の滅びには敏感なんだね
黒要素だね 吊ろう
@A
>>+112
「まぁ、占い師とかに理想を求めちゃいけないように、狼にも理想を求めちゃいけないよね。」
>>+114
「狼が最善を進まなければならない道理もなければ、狼がいかにも狼らしい行動をしなければならない道理もないのですたい。」
ラヴィさん仏か???????
あかん、泣きそう…泣く…この言葉かなり救われる…
そうなのかな…そうなのかな…?
@A
そうだよね。
私達はその時できることをやったんだ。
(なんかやっぱり私って情緒不安定だな
そらりくさんも呆れますわ)
@A
>>*14
よくあることっす。作戦が裏目に出る事なんて。
私のあだ名は裏目の女♪
だからハマッた時は心地いいんですよね。
滅多にないですが。
@柚子
この曲を贈りたい気分になった。
♪空をかける鳥たちも最初から上手く飛べたわけじゃない
初めての自転車 笑っていた身体中傷だらけでも
安全な道ってなに? 間違えのない生き方ってなに?
みんなが君の未来のためと言うけれど
僕の未来 本当に見えているの
上と下果てしなくちぎれていく世界
すべてを乗り越え進みたいんだ
JUMP UP 僕たちが傷つくのを止めないで
JUMP DOWN 僕たちが間違うのを止めないで
Let’s All the boys and girls
僕たちが目を閉じてとぶのは
より豊かになり帰ってくる為♪
灰が不安になっておられる様で何よりです…。
状況が確定してると不安もクソも無いだらだらゲーになるからそれだけは避けたいと毎回思いすぎてて▲霊に乗っちゃっただろうけど、それで勝ちを捨てるのは間違ってはいると思う。
ああ、綺麗に騙したいんだな、私。
@A
>>*19
みてます。
最後までカッコよかったですよ。
墓の人は貴方真を見てくれてましたよ。
それだけで、私には十分希望でしたよ。
ありがとうございます。ありがとうございました。
@柚子
りくさんも、こんなのとタッグ組んでくれてありがとです。
楽しいだけじゃなかったのは事実ですけど、やっぱり楽しかったっすよ。りくさんの戦う姿を身近で見れて。同陣営になれて。
自分だけ楽しんでていいのかなと思うぐらいに。
お疲れ様でした。
@A
お疲れ様でした。
貴方とタッグを組んだ事に、後悔も呆れる事も有りません。
あー…と。
ひとつ。
12:14の「甘さ」は、私自身に対してのものですよ。@R
…その言葉、すごく嬉しいです。
私も組んで全然後悔ないですよ。
ただ。
私がりくさんの梢になるって、言ってたのに。
約束守れなかったのはかなり後悔してます。
@A
…りくさん大好き!!!
ええ、私だって引き下がりたくないですよ!
次はもっと備えましょう。今度こそ、掴み取ることができるように…!
@A
それは、もちろんですね!えへへ。
今回は企画人的な意味でも反省いっぱいだぁ〜考えることいっぱいあるぞ〜。でもなんかワクワクしてきた(
@A
あ、そういや甘さ等々って私のことじゃなかったんすね。
自分の甘さは自覚してたんで、すんなりそう読んじゃったテヘペロ。
ん、でも。甘さはあんまし悪いことじゃないと思います。
最近読んだ作品に
「エゴや弱さを出すことの何がいけないんだ?
人間は我儘で生きる動物だってのが持論でね。
エゴは醜いかもしれない。 弱さは情けないかもしれない。
…でも、いけない事ではないだろう?」
というセリフがありましてそれにちょっと感銘受けてまして。
@A
甘さにずっと逃げ続けるのは流石に自己の成長が無くなるっす。でも、甘さを徹底的に排したら、潰れちゃうっす。それはホンマツテントウムシであります。
潰れないための、自分を奮い立たせるための程々の甘さは必要なだなって、最近思っている私であります。
@A
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新