情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>リエヴルさん
★改めてヴィンセントさんの考察をまとめてほしいの。
>>ヴィンセントさん
★改めてリエヴルさんの考察をまとめてほしいの。
まぁ、まだそれでもひよこ2よりはマシだし…推測だけど多分ひよこ5の私を見たらもっとヴィンは怒るだろうし。
単なるミスりならひよこ1の方がひどい。
うーん…ひよこ村で上手く行ったの3だけじゃないか(
おはようなの。
>>27
まぁ、その点は…。
見越せてる狼というのならヴィンセントさんかシュテルンさんだと思うの。
ただ、>>18にもあるけどどこが狼でも今日の襲撃はおかしくないし、昨日のはただの白噛み(GJ警戒)で説明は付くの。
>>18リエヴルさん
自分でも言ってるけど「誰が狼でもシメオン噛まなきゃ辛い」の
ここで付いてる状況黒っていうのは大したことないの。
まぁ、リエヴルさんはやるべきことはわかってるだろうし「頑張って」とだけ言っておくの。
>>30
ちなみにドロシーは2dからシュテルンさん狩or狼で見てたの。
3dで村側(狩)見えたんで、ドロシーはブラフして噛まれればと思ってたの。
改めて下手くそブラフ+パメラさん狩り透かすような真似してすいませんでしたなの…。
>>34
ドロシーもわからなかったの。
狼がどこで判断したかっていうのはわからないけど>>3:112>>3:114は透けてるの。
>>36
だから>>3:107だったの。
その後は襲撃察した狩りのつもりで盤面整理しつつ「どうせ襲撃だろ…」感を出したつもりだったの。
下手くそでごめんなさいなの。
>>38
さっきも言ったけど襲撃は占い先噛み合わせが有力だったの。
なのに「明言が嫌?」と聞くのは「相手が狩人の可能性を考えていない」の。
つまり、「パメラさんは(自分が狩りなので)灰に狩人が居ないと知っている」という推測が出来るの。
>>49
☆初動で占い師雑感から入ったのとその後の尖った姿勢。
で、プルプル吊はプルプル狂見て襲撃による真の信頼下げ警戒+護衛幅を狭めてGJを出しやすくしたものだと思ったの。
>>49
ああ、>>52に追加で、ステ狼警戒も含まれるの。
狩人からすればステ位置に居るのは狼に見えるの。
まぁ、ステしたつもりは実は無いんだけど…。
>>42
根本的な問題でユーリエさんが各灰についての印象やその日起こった事象についてどう思ってるのかがよくわからないの。
言うなれば村として探ってる姿勢があまり感じられないの。
吊り希望も流れに乗ってるだけに感じられるの。
>>65
ダメってことはないけど「リエヴル→ヴィン」は優先してみたいところではあるの。
今まで積み重ねたののおさらいみたいな感じで総合的にまとめてほしいとは思ってるの。
>>18みたいな発想があるなら尚更。
まぁ、リエヴルさんが他に優先したいことがあるならそっち優先で、こっちは片手間でもいいの。
【娘】領主の娘 ドロシーは、【巫】宇宙巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
>>72ヴィンセントさん
思って無いと言ったら嘘になるの。
ただ、シュテルンさん白の考察はきちっとしたものが出てるので、他をどう思ってるかも見たい…というのが現状なの。
まぁ、>>69に一つツッコミを入れるなら、真摯なプレイ態度は村要素じゃないのとだけ。
真摯で全力なのは狼も一緒なの。
>>82リエヴルさん
うん、わかるの。
中段の通り、狼なら何かしらの結論を出して置く→ある時に掘り返して疑うみたいなそういう方が楽なの。
2狼居る場合はそれが切り演出になるからそこを考える必要があるけど、LWなので素直に「内訳見えてない村」という考えでいいと思うの。
・現状の考え
結論から先に言えば>>3:101からほとんど変わってないの。
シュテルンさんに関してはやっぱり2dでプルプル吊ったのと4dユーリエ庇いが本気だったのが大きいの。
>>25はなんというか…らしいなっていうか、1番ブレなく進んでるのがシュテルンさんなの。
ヴィンセントさんはリエヴルさんの>>82にほぼ同意。
探求心が強く村として思考を進めているの。
ただ、この探究心は本人要素だと思うの。
>>3:100の狼側の思考の読みを見ると只者ではないとは思うし、>>38の質問はただの興味本位だろうなって言う感じなの。
しかし、思考の流れがあまりにも自然。
ブレの無さと息切れしない探求心は村のものだと思うの。
リエヴルさんについては一番人間臭いというか。
初日のパメラさんをはじめ、ドロシー、ヴィンセントさん、昨日はギィさんについて悩んでいたの。
で、今日は自分の状況について悩んでいて…ストレスで胃に穴が開いてしまうんじゃないかと心配してしまうの(
逆に狼としてこの動きが出来るかと言われたら出来る人は出来るんだろうなって感じだけど、今日の感じを見てると村なんじゃないかなとは思うの。
ユーリエさんは正体不明過ぎる。
埋もれてるのかなと思ったら今日丁寧な考察出してきたし、焦りみたいなのも感じない。
恐ろしいほどのマイペースで、全部本人要素で片付いてしまうの。
他と違って明確な白要素が取れないし、希望が村任せに見えるので、やっぱりここなんじゃないかと思う。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新