
284 ジャム様18
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
公国軍 ファミル は 裂ける ジェフロイ に投票した
勝ってましたか。良かった。
お疲れ様でしたーー!
ユーリエも起きてくれてありがとうございました!
(-1) 2014/12/17(Wed) 06:59:50 (uekawa)
公国軍 ファミルは、とりあえず、ファミ○キを並べて離脱です♪
2014/12/17(Wed) 07:00:49
(1) 2014/12/17(Wed) 07:01:44 (uekawa)
>>狩人さーん<<
>>-4アイリ
初日は素灰でしたねw
中々上手く間に立てなくてすみませんでした。
あまり介入し過ぎると、それが原因で私が黒視されますし
(6) 2014/12/17(Wed) 09:38:14 (uekawa)
>>-3ジェフロイ
格付けで会いましたね。
また私村でなつみさん狼でしたw
最終日がないと捕まえられなかったです。
>>2ジェフロイ
推理なんて飾りです。
勝てる立ち回りをすれば、オールオッケーなんですw
(7) 2014/12/17(Wed) 09:40:34 (uekawa)
>>8アイリ
成程。光栄です。
随分としんどそうでしたが、大丈夫ですか?
>>2:-20の「誰も聞いてない悲しい」についてですが、
とりあえず、お互いの気が済むまでorヘルプ要請が入ったら介入、
と考えていました。
自分のことで手一杯だったのもありますが、
やはり仲介役だと疑い先になる危険がありますので、
そのリスクは避けたかったんです。
ただ、利己的だったと反省しています。
>>2:*53の私がサシャ吊に向かったのは、
ヴェルとサシャを疑っていた
→ヴェルに納得できる部分があった
→消去法で▼サシャ
でした。
(9) 2014/12/17(Wed) 09:51:08 (uekawa)
というか、あの程度の通訳>>2:56でも、
ユーリエから疑われてしまってましたし。>>2:76
>>2:-24サシャ「根本的な問題」
程々で切り上げるというのは、一つの手段かと。
ヴェル→ユーリエのように、
納得はできないが理解した、というのが好例に思います。
(10) 2014/12/17(Wed) 10:06:50 (uekawa)
(13) 2014/12/17(Wed) 19:16:26 (uekawa)
2日目
>>2:*25アイリ
てへぺろ><。
>>2:-12シュナウザー
アイリ救済占を希望したのが怪しいの件ですが、
2dのアイリ白引きCOを見て記憶で出しました。
そのあと見に行くと、あれ?違うかも?とw
って、>>3:+11で書かれていたwwシュナウザー△
>>3:*40ジェフロイ
村側の時は吊られないためにも、
出来るだけかっちり読み込みますね。
特に今回は前回の雪辱戦でもありましたから。
>>3:*41ジェフロイ
ハリセンバシーン
あ、後で反証するんだからね!!
(14) 2014/12/17(Wed) 19:28:04 (uekawa)
公国軍 ファミルは、お風呂へ**
2014/12/17(Wed) 19:28:23
(-15) 2014/12/17(Wed) 20:46:50 (uekawa)
>>20ガートルート
お疲れ様でした。
殺意についての意見、興味深かったです。
>人狼神に好かれている人
噴いたww
二回目の参加ですが、まだ人外引かないという。
(23) 2014/12/17(Wed) 20:55:01 (uekawa)
2014/12/17(Wed) 20:56:03 (uekawa)
>>25ヴェル
ジャム様こわい
シルエットwww
ヴェルはgozaさんだったんですね。
2013年の春にG809再戦でご一緒させて頂きました。
鋭い発言で、内心びくびくしながらも頼りにしてましたw
最終日とか、ヴェルに私の白浸透任せて寝られるレベルでした。
ありがとうございました。
(-20) 2014/12/17(Wed) 21:06:13 (uekawa)
偏るランダムww
ずっと素村で推理を磨くのも良いかもしれないw
(-21) 2014/12/17(Wed) 21:09:03 (uekawa)
分裂すれば?→分裂→おろされる
の3段コンボが酷かったww
>>27ヴェル
うわわ!ありがとうございます。
まだまだムラが多いので、色々教えて頂ければと。
(-50) 2014/12/18(Thu) 17:42:06 (uekawa)
ユーリエの理解は副次的っていうのは、勉強になったなあと。
よく「この人わからないから、白黒わからない」
って感じになって止まってしまっていたので。
(34) 2014/12/18(Thu) 17:44:49 (uekawa)
こんばんは。
>>-54をこっそりファボです。
それぞれの味があることが良いですよね。
ユーリエから、>>4:47で「強い意志を感じにくい」
と言われたのですが、どこがダメだったのでしょうか。
色についても方針についても、ハッキリ意見を出していたのですが。
(-55) 2014/12/18(Thu) 19:23:18 (uekawa)
>>-58ユーリエ
地上で人視なら良いんですw
3dの最後の方で、これユーリエ人かもってなりました。
最終日は、ギリギリまで考えてくださってありがとうございました。
(-59) 2014/12/18(Thu) 19:44:47 (uekawa)
(-60) 2014/12/18(Thu) 19:49:59 (uekawa)
>>-62>>-63ユーリエ
ありがとうございます。うーん、難しい。
自分では出したつもりになってました。
サシャ吊りは、ユーリエからの意見を聞いたのと、
発言を読んだ感じで狼かなと。
ジェフロイは、>>4:6ですね。
とりあえず、▼孫八さんのリアル
(37) 2014/12/18(Thu) 21:42:04 (uekawa)
ヨセフ、お大事に。
こちらこそ、今年はお世話になりました。
良いお年をー。
(-71) 2014/12/18(Thu) 21:55:50 (uekawa)
ベルティルテもお疲れ様でした。
お祝い、ありがとうございます!
ベルの墓下は、ガチ考察だったので勉強になりました。
(-74) 2014/12/18(Thu) 22:11:12 (uekawa)
適当に答えた殺意が大きな話になっているエピ。
ロッカー村と狼の見分け……
状況が変わったら、考察も変化するか、とか。
(-99) 2014/12/18(Thu) 23:12:46 (uekawa)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る