情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
……わぁ……。
リーザ、ローレル、お疲れ様だたネ。
ユーリエ>>8「私が状況黒ですよね」
リーザが占い先を提示したの23:29:43ネ。
+20秒の待ち時間があるから状況黒でも何でも無い筈だヨ。
寧ろなんで状況黒と思ったノ?
あと鋼の錬金術師が>>2:193という情報残してくれてるヨ。
もしリーザが真ならユーリエは少なくとも狐では無いネ。
ハンス>>15
んー……ジムゾン偽と仮定した場合なら、
下手に純灰占ってライン繋がりを此れ以上作らないようにしたトカ?
あとジムゾン偽ならもう偽黒出すとマズイ気がするネ。
もし「ジムゾン真だった場合に備えて飼っとこう」て話になったら狐かもしれない偽黒を延々残す破目になるヨ。
襲撃通った現状、確白作る事自体は狼側的に問題無い筈。
もう襲撃出来る先が灰しか残って無いからネ。
ユーリエ>>24
ウーン、更新前の皆の発言はまだ読めてないから何とも言い難いケド、リーザは皆が占い希望に挙げる所をホイホイ占うタイプじゃ無かったから状況黒というのはやっぱり違うと思うヨ。大丈夫ネ。
そして吊られるユーリエをジムゾンが占うってどういう状況ダ……
仮にジムゾン真でユーリエ狐だったとした場合、狐溶けたと解る表記されるとは限らないような……。
ハンス>>26
まァ『遺言COは襲撃前の狼には見えない』て事を知らなかったという可能性もあったケド、何か考えがあっての事かもしれないて事で本人から一応聞いてみたヨ。
>>30はドンマイネ。
しかしリーザの襲撃通ったって事は
あのGJは何だったんだ
・ジムゾン狂を真だと思いジムゾン護衛+襲撃
・ワタシ噛まれた
後者だと 申告されたら正直辛い。
ユーリエ>>4:156
☆狐懸念ダヨ。
ウーン、「黒印象を持ったわけでは無かった」カ……
それならGSの最黒位置では無い事も頷けるネ。
割と占や吊縄近そうなユーリエが此処まで延々誰かに黒をなすりつけようとしないのは村故の行動に見えるナ。
今日の発言も何か割と嬉々として吊られに行ってるように感じてしまたヨ。
ハンス>>50
ビーム=エレオノーレです御機嫌よう。
返事は気にする事無いヨ、おやすみネ。
出来れば何かお喋りしたかたけど眠いなら仕方無いネ。
マリエッタ>>31
まず此れを言わなきゃと思てたネ。
ロックかけてスイマセンデシタ。[肩出し☆漢の土下座]
議題ありがとネ。
■1 今日の吊り方針 理由を沿えて。
御指名はまだ無理だけど、ジムゾン即吊りは反対させて欲しいネ。
狂襲撃の可能性がやっぱり切れないし、
偽なら偽でギリギリまでは残してイイんじゃないカナ。
■2 占い真贋
ンー……正直、なんとも言えないネ。
「ジムゾン、狐溶かせば確定出来るヨ頑張ろうネ」としか。
■3 現時点での各自のGS および出せたら狐スケール
□西>従>事>度花思寝退
スマヌ、これ人外スケールだヨ。
ア、オクタヴィアは1dの占希望集計率を考えると
狐はあっても狼は無い気がしているヨ。
ユーリエ>>59
>>「五割の確率で同陣営のお仲間じゃないですか」
五割の確率で人外じゃないデスカヤダー。
その信じる精神はとても素敵だと思うケド、ワタシは捻くれてるから、
人外に思考誘導されないかと不安になっちゃうんだヨ。
ンー、何か自分に自信持てる事が一つでもあるとイイかもしれヌ。
ユーリエが>>3:258で最白視してるレトの白要素をガチガチに固めてみるとかどうかな。
レト関連で考えるきっかけを御提供。
★>>4:88のレトのユーリエ評について何か感想かコメント貰えないカナ?
ユーリエ>>54
ア、「疑い返しはしない」は確かに大事だケド
人外が自分をSGにする為に黒塗って来る可能性はあるカラ
内容次第に拠っては疑い返す事も大事だヨ。多分。
肩出し、華麗に寝落ちるの巻。
寝て起きたら占両方健在してるんじゃないかと思ったけど別にそんな事は無かったゼ。
そしてちょとデリケートな話題だけど、
個人的に提案したい事があるネ。
狩人は今日の内にCOした方が良いんじゃないカナ?
護衛GJ出る事期待するより、今は少しでも灰を狭めて考察精度高める事を優先するべきだと思うネ。
ジムゾン真の場合、残る狼はLWネ。
選択を誤れば今日の灰吊りで終了する危険性もあるヨ。
そして採用された場合は、マリエッタにエドワードとローレルの狩非狩要素拾って来て貰おうと考えてるネ。(ローレル狩は正直無いと思うケド)
デリケートな相談故、
ジムゾンと狩非狩透けない自信のある人からのみ意見お願いするネ。
フィオン>>84
嗚呼……その場合は、ウン、笑えネェ……。
>>85
ウーン、自身の白を推理と発言で証明する必要がもう無い(狩非狩探す時間の余裕がある)のは現在マリエッタしか居ないと考えたんだけどネ。
個人的にはフィオン村と思ってるから別にイイけど。
レト>>69
☆シメオンとスノウの大きな要素拾えてるものなら、
ワタシ霊決め打ちをもっと強く皆に推してたヨ……。
レト>>70「誘導された俺らが何人かに狼に見られてry」
その誘導というのは、レトとジムゾンのいがみ合いを「いいぞもっとやれ」と煽ってる人が居た気がするって意味カ?
もしくは意図的に泳がされていた気がするって意味カナ?
踊らされてると感じたなら、誰がそういう事してるように感じるのかを過去の議事辿って探ってみれば何か掴めるかもしれないネ。
ちなみに「どうやって狐をry」については、
狼も狐と同じで自分が生き残る事を考えなきゃいけないから
単に「自分以外の所に疑惑が飛ぶなら大歓迎」て戦術(?)じゃないカナ。
ユーリエ>>66
レト白はパッションか。でも解るヨ。
自身の意見を強く押し通そうとする飾り気の無さは白く映るよネ。
しかしワタシは今ユーリエも割とパッションに近い形で白く見えてるヨ。
非人外と見られているのに対して「申し訳ない」と来たカ。
自分への自信の無さに一貫性が有り過ぎて、死を恐れない(望んでるようにすら見える)村に見えてる現状ネ。
フィオン>>74
ゲルトとジムゾンの切れについてだけど、
『ジムゾンが1dから延々ゲルト疑ってる事』に関しては
1dで先にゲルトに目を付けたのはリーザだったし(>>1:193>>1:208)
「対抗も目を付けているから」と逆にリーザの占う気を殺ぎに来てる可能性もあるんじゃないかと不安になったんだけど、その辺りはどう思ウ?
ウーン、ゲルトについてがホント解らないナ……
ゲルト白挙げてる人の意見も読んだケド、あまりしっくり来ない現状。
とりま>>93の回答待って様子見るカナ。
マリエッタ>>96
回答ありがとダヨ。
まぁ狩人騙りが出る可能性は確かにあるケド、今なら死者で狩人の可能性あるのはエドワードかローレルくらいだし、名乗り出るなら今がベストじゃね?というのがワタシの意見だたネ。
とりま「こういう意見もあるヨー」と独り言だけ残して、ワタシからこの話に触れるのはもうオシマイにしておくネ。
レト>>97
>>1:200「だいたいこの人は白そう、黒そうって言うのはある」
>>2:116「白黒要素募集中なの」
等を見るに「無論狐狙いだけど狼か狐かの判別は難しいしとにかく黒いのを探してます」て思考のようにも感じたけど、どうカナ?
「エド黒かったやん」で「狐探してるんじゃなかったの?」と解釈するのはちょと可哀想な気がするネ。
リーザの遺言(>>4:157最下段)を見るとゾフィヤに状況黒(狼)が付くんだけど、単に占い師を抜ける時に抜いただけって可能性も充分有るし、そして何より、リーザが言ってる「ゾフィヤ占いって思われてる可能性大」の理由がワタシには解らないんだよネ。
>>4:147を見ると、どちらかと言えばハンスやシェットラントの方が占われる率高かったように見えるから、そんなにも
「ゾフィヤ占おうかな〜?(チラッチラッ)」
してる発言があったっけ?と首を捻っちゃってるヨ。
本人不在だから回答得られないのが歯痒いネ……何か気付いた事ある人は意見欲しいヨ。
ハンスで気になった点。
>>3:277はもしハンス狼リーザ狂なら「俺を占って白囲ってくれ」というメッセージに見えるんだよネ。
逆に言えばハンスとジムゾンは同陣営じゃ無い。
ジムゾンから白が出てる。=どっちの占い師とも繋がって無い。と推測。
リーザ真でハンス狼ならそもそもこんなメッセージ自体出せない気がするヨ。ハンス狐の場合も同様に、真かもしれないリーザに自分占いを指名というのが割とドウイウコトナノ状態。
唯、「自身を占い候補に入れ込む」という行動自体がやっぱり気になってしまうネ。
>>4:31でハンスの考えは大体解ったケド、狐狙いたいリーザに自分占い申請するのは『村アピでは?』と、どうしても勘繰ってしまうヨ。
そして>>104「溶けによる確占超絶希望」発言により「何故自分を占候補に入れたし」感に更に拍車が。
ウーン。
★>>3:277で自分を入れた理由について、>>4:31以外にも何か理由あったら説明欲しいネ。
ハンス>>110
あー。
リーザが偽ならハンスは偽黒出し易い位置であり、
更に偽黒出されたらハンス的には真占確定で視界広がるからあえて自分占いを誘ったって事カ。
なるほど、考え方としては理解出来たヨ。
ありがとネ〜。
フィオン>>112
ンー……>>1:294の方はまだ何となく解るケド、>>2:285の『ジムゾンがレト囲いに行くの警戒』がライン切りに繋がるのがワタシにはよく解らない見解だナ……
考え方の違いと思うけど申し訳ナイ。
でも限られた時間(少ない発言量)の中でライン切れてる行動がチラホラ見えるんだって事自体は要素として了解。
回答ありがとダヨ。
シェットラントを読み解く鍵は>>4:128にある気がしたヨ。
他者の白黒は『襲撃筋・内訳からの狼の性格分析』で判断するタイプなんだネ。
>>78下段や>>3:113「初動も狼にしては不自然だ」からもそれが見て取れるヨ。
故にシェットが人外な場合、狐が誰なのか噛みか何かで勘付いたら嫌でも思考を捻じ曲げる必要が出て来そうだし、上手くいけばそこも判断要素になるカナ?と少し思たネ。
でも此れだとシェットが狐だった場合は判断が出来ないんだよネorz
あとシェットの狼の探し方は解ったけど狐の探し方は読み解けず。
★狐の探し方で、何かコツとか気を付けてる事とかあったら教えて欲しいヨ。
更に、ちょと気になったのが>>4:142。
フィオンが狼だとしたら素直系狼だと認識してるらしいネ。
>>3:264「フィオン弾けてきたけど黒の開き直りにしてはテンション高過ぎ」
を見ると、然程素直な印象を受けてるようには見えないんだよネ。
★今フィオンをどう見てる?
ン?いや待てヨ、全部をしまう必要は無かたナ。
>>シェットラント
>>129下段の質問内容を変更させて欲しいネ。スマヌ。
★フィオンが素直系だと思ったのは何故?
狼あっても狐はなさげ=ハンス・レト・ユーリエ
狐はあっても狼なさげ=オクタヴィア
両方有り得る(わからん)=シェットラント・ゾフィヤ・ゲルト・フィオン
いまワタシの隣で寝てるヨ(願望)=マリエッタ
ヤバイ。
「狼でも村でも無いが狐な所」とか謎過ぎて肩から泡出そう。
オクタヴィアは片白なんだよナ、嗚呼、うーん、うううう、スマヌ、ひとまずオクタヴィアにセットするけど更新前には戻れるようがんばる、いま時間無い**
【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレは、【花】花売り オクタヴィア を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新