情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
>>*18
流石に草生えるは、実は私も村だったら同意で護衛減った楽観には見えないかな。
ちょくちょく仇敵狙ってね♪みたいな挑発があるのが微妙に気になりますが…
酒は>>25の提案が割と黒いです…
本気で言っているようにも見えましたが、村なら私を吊る選択肢はありません。
仇敵対策にも最悪最終日前日に私を吊るのが村の最良の一手でしょう。
酒=天魔ならこの提案出たのは納得ですが…
ただこれはアンジュも▼近出してるのでこちらから要素に使えませんが…
>>*22
酒は狼というより(当たり前か)天魔な人外ですね。
考察がぼんやりと白飽和してたり、>>19>>25提案が天魔有利のソレです。
ただ、この村は私も含めうっかり多いので>>19は酒のうっかりで流されて強く要素には取られないんだろうなぁとは思ったり。
>>*23
補足、最終日前日私吊りはもちろんアンジュが生存していること前提ですよ。
>>*25
正直、狩人外した上で一人人外確定してしまって申し訳ないです…
表をアンジュ一人に任せきりで…
灰襲撃に関しては、かなーり不利ですが
5d 共霊呪狂智天村村村 残り9人 灰5
6d 共霊呪智天村村 残り7人 灰4
7d 共霊呪智天(村)村 残り5人 灰2
8d 共霊智天(村)村 残り4人 灰2 意図的襲撃ミス
と最後の襲撃を意図的襲撃ミスにすれば霊共襲わず最終日まで行けます。
つまり、この最終日でも良ければ灰襲撃自体はあと2回までできます。
ただ、今日灰襲撃だと最終日確定村側が一人はいることはほぼ決定でしょう。
ちょっとこの辺りの進行自信ないのでもう一度見直すかもしれません。
>>*27
訂正、アンジュとキュラソーに任せきりでですね。
すみませんキュラソー…
>>41
実際村じゃありませんでしたからね…
死神です…
非天を盗が出すまでアンジュを疑っていたのでまず、アンジュは仇敵じゃないですね。
まぁ仇敵でもこの際構いませんが…
それほどアンジュは素晴らしいlwなので。
>>*30
4縄中2縄は私とキュラソーが受け持つので回避する縄は2縄。
かつ一つは天魔に当てないといけないので実質1縄ですね。
SGに使えそうなのは師、酒が当てはまるのでギリギリいけるかと。
とりあえず、私はこの辺りで失礼しますね。
それでは、アンジュ、キュラソー、ルージュおやすみなさいです**
一撃 おはようございます。
>>*33>>*35
確かに、キアラとペタでは、私もキアラ残した方が良い気がします。
リュカ狩人はこの盤面で回避しない辺りほぼないでしょうが、1gjまで許されるので、勝負に出るのも手です。
キュラソーの色も見えなくなるので村は余計に混乱するのではないかな?
残天魔数に関しては、この際確認の有無は不要な気がしてきました。
逃げ切られたらどうせ負けですので。
天魔と狼の両生存での思考負荷をかける方が重要かもしれないのとアンジュは盗のおかげで非天魔拾ってもらえてるので残天魔数を村に測らせないのも手かなと。
霊抜きは読み合いになりそうです…
一撃
>>*38
アイリ狩人で霊鉄板は同意ですね。
なるほど、確かに抜かれたら痛い所を確実に護衛してきそうです。
やはりキアラ襲撃が安定そうでですね。
>>*42>>*43
「蚊帳の外っぷり」私も飼い狼なのでよくわかります。
今日▼師なら、ラッキーですが、流石に堅実な一手を打つでしょう。(キュラソーには悪いですが)
師が何故か視点漏れしてますが、こちらには都合がいいですね。(要素としては弱いですが)
後、朝にクレス狩人なら絶望的とか言いましたが、撤回です。
あの位置なら狩人回避でない上、襲撃時GJでないので逆に都合がいいかと。
マリエッタも同様。
一番厄介なのは酒と師からの狩人回避。
使えそうなSGがここだけなので回避されても最終日まで残す必要があります(河、宣がこれから余程黒くならない限り)。
酒は今日の発言で襲撃懸念がないことが発覚したので非狩人でしょうか?
とりあえず、これだけ書いて離脱します**
【近】近所のお姉さん オクタヴィアは、【氷】かき氷屋の娘 サシャ を投票先に選びました。
>>*47
>>84見てからゲルト真っ黒だなと感じつつ、ゲルト残した方が良かったんじゃないかと後悔してます…
クレスの>>20ゲルト村視している辺り謎なんですよね…
私もゲルトの推理姿勢は村側(非人外)に取りましたが(故に襲撃してしまってのですが)彼にしては要素取り甘くないかと疑問ですね。
ゲルト死神確信している仇敵の可能性もあるのでしょうか?
ただクレスは初手占い対象なんですよね…
マリエッタはゲルトとキレてる感じなので仇敵はないでしょう。
私も4dゲルト見るに仇敵はお亡くなりな気がしてきました。
>>*50
ペタがクレス村決め打っているので、クレス=狼で吊るのは難しいかもしれません。
霊決め打ちされた以上ペタがまとめ役なるので、たとえ、クレスに票が集まっても独断で変えられる可能性があります。
宣を疑っているメンバーは師、酒。河は死神FAなので宣に票を入れる可能性はまずないでしょう。
宣は疑いつつ手をつなぐ方向性がいいかもしれません。
>>*51
良いと思います。
中段が2騙りの視点漏れっぽく見えなくもないですし。
さすがキュラソーです♪
>>*53
ゲルトについては同意です…
私も穴があったら入りたい…
師の「○○シフトか……」これ気になりますよね…
連続で灰襲撃掛けてるので、霊襲撃のチャンスあるかな…?
と思いつつ、鉄板は怖いですね…
どの道、最終日想定なら偶数進行に変えないといけないので。
最終日直前で意図的襲撃ミス。
霊チャレGJ。
天魔告発狙い襲撃。
このどれかで、平和を出すのが得だとは思います。
最終日直前で意図的襲撃ミス。
これは、縄増やさない襲撃で進めるので詰みはまずないパターンです。
SGにできそうな人が2人しかいない以上、1縄増加はかなり重いので安定していけるならこれ。
霊チャレGJ
これは、霊抜けたら楽しいな的な博打ですね。ペタという戦力を削ぎつつ、キュラソーの色を見せないので村は混乱するでしょうね。
さらに言えば狩回避出たとして、霊鉄板のこの状況でペタ抜かれたとなると回避しても偽視集めるでしょう。
成功すれば今後がかなり楽になるとは思います。
天魔告発狙い襲撃。
酒、師以外で天魔っぽい所襲撃ですね。
天魔勝利を妨害できる反面、正直私も酒LFな気がするかつ吊れそうなので狙う必要はないかなと。
選択肢として一応入れただけな感じです。
>>*58
襲撃の件了解です。
ペタは、考察出してないのでまだわかりませんが、クリティカルな視点漏れ+アイリの性格の変化「慎重」から「攻撃的」へのブレに違和感を感じたようなので、もしかしたら師疑いに行くかもしれないです。
反面、クレス村打ち状態なのでクレス吊は不可能でしょうね。(まぁもとより難しいと思いますが)
キアラは流石にまとめ役だけあって思考流してないので、正直な話、どこをどう疑ってるかはわからないです。
>>4:226と今日の動向見るに目線自体は師と酒に向いているのは間違いないですが…
私もアンジュが動きやすい方が良いとは思います。
ただ、どちらが良いのかは判断するのは難しいですね…
アンジュの意見も聞きたいです。
あと襲撃に関しては、決定後でも間に合うので、とりあえずアンジュは表に集中してもらって大丈夫ですよ。
思うのですが…
霊抜かれれば、ペタが最悪狼でないという思考負荷軽減のために、あえて護衛外してくれたりしないですかね?
>>*64
キュラソーは仕方ないですよ…
盗が魂魄なんてわからないですし…
遺言もあったし…
霊ワンチャンス…賭けちゃいます?
>>*67
偽告発は…一つの手ではあると思います。
ただ、ここでの告発は信用度低そうなので偽告発しても効果があるかは微妙ですね。
>>*71
告発するならそれなのですが、正直、かなり位置の悪い酒をなぜ襲撃したのか?という疑問が出てくると思うので酒を偽告発すること自体やめた方が良い気もします。
やるなら手の届かない宣や河ですが、非天拾われてるので偽告発とばれる可能性は高いです。
キュラソー、今までありがとうございました。
相談に乗ってもらったり、ペタと戦ってくれたり…
私も長くはない身ですが、生きている限りはできる限りアンジュをサポートしたいと思います。
今までお疲れ様でした。
墓下でルージュとゆっくりしていってください。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新