
162 【G697再々々々戦】我がために犠牲になれ【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-13) 2014/03/18(Tue) 13:27:02
>>+39
その通りかもしれない
>>+53
仰る通りでございます。
>>+62
待て、早まるな!!
(-14) 2014/03/18(Tue) 13:27:57
一旦戻りだけど箱前は21時過ぎくらいかね?
鳩でちょいちょい議事は見てる。さっさと用事を済ませるかね。
>>74アルビン
安定するかも知れなないけど、その場合なら俺は>>69のが筋は通ってると思うぞ、とだけ。
(81) 2014/03/18(Tue) 20:36:06
狐の供人 ハンスは、だが風呂だ**
2014/03/18(Tue) 20:37:23
戻りーっと。
>>84アルビン
アルビン視点じゃ内訳分かってるからどうしてもそうなっちまんだろうな、とは。しゃーないか。
昨日はゲルト真として序盤の動きを見たからスノウ真として序盤の動きを追ってみる。
(86) 2014/03/18(Tue) 20:58:52
リエヴルは速攻周囲の白取りに対して否定的、かつ怪しんで見せてる。>>1:40,>>1:81
んで>>1:99ってなると黒塗れるというか、村に処理を掛けないと勝つのが難しいって思ってたのかな?
>>1:139見るに積極的だしね。ただ、1dってラヴィに全くといいほど触れてないんだよな。
んで、>>2:125で白上げ。村に対して黒って言えるなら逆の理屈で仲間に白とも言えるだろうってので切れはないな。
(-23) 2014/03/18(Tue) 21:05:11
狐の供人 ハンスは、ラブリー ドロシー はどう考えても幼女じゃない
2014/03/18(Tue) 21:06:01
狐の供人 ハンスは、つまり「ようじょ」は「幼女」じゃなくて「酔う女」 だったんだよ!!(MMR風に
2014/03/18(Tue) 21:07:03
ゲルトに対しても特に単体評というか突っ込みがうすいかね?
2dはゲルト真に触れてると言うより占候補に関する発言のみだしね
(-24) 2014/03/18(Tue) 21:10:02
(-26) 2014/03/18(Tue) 21:21:03
(-28) 2014/03/18(Tue) 21:32:57
(-29) 2014/03/18(Tue) 21:34:19
>>93スノウ
スノウ真の場合を追ってるけど、それをやれそうなのがリエヴルかね。ゲルトとラヴィでは難しそう。可能性はあると思うぜ。
(95) 2014/03/18(Tue) 21:38:07
襲撃に関してはゲルト真なら、ゲルトが襲撃されない理由は本人の言った通りかな?
キアラ→ジェフロイについてはどうなんだこれ?
キアラは>>2:248が狩人っぽく見えたとか?
特にドロシーをあやしん出るわけじゃないからな。
(-30) 2014/03/18(Tue) 21:49:07
ジェフロイはなんだろ。
ドロシーにはやっぱり触れてないから意見喰いはほぼないよな。
スノウ真の意見が強いリーザ、ローレル、後カナン?は残す。で、SGとして俺とLWのドロシー抜いた余りって感じなのかね?
(-32) 2014/03/18(Tue) 21:52:52
(100) 2014/03/18(Tue) 21:53:10
>>99スノウ
そっか。初動を見直してたら、やらざるを得ないとなったらやるけど、やり慣れてはないと思ったよ。
(102) 2014/03/18(Tue) 21:57:15
灰に落としてる分を流用すると
1dのラヴィからの触れについて。
>>1:161ここの評価は煮え切れない感じだな。特に白とも黒ともいえない反応。
>>1:162,>>1:163見て黒評が無いのを見ると、あんまり嘘を付けるタイプじゃなさそう。
>>1:251→>>1:331で●リエヴルだけどそれまでの票で既にアルビンが最多だったんで切れではない。
2dについてもリエヴルにそれほど踏み込んだ発言はないな。
>>2:329が唯一それっぽいけど、>>2:338と合わせるとやっぱり切れはない。
んで、灰評はこう白取りからはいるのが多いんだよな、ラヴィ。
(105) 2014/03/18(Tue) 22:01:20
ラヴィ狼仮定だけど、俺が思うのは準備ができてたというより、やらなきゃいけないのを知ってた。若干後ろ向きなニュアンスなんだよな。奮い立てたって感じの。
(110) 2014/03/18(Tue) 22:06:47
狐の供人 ハンスは、魔獣 スノウ>>103をもふもふ
2014/03/18(Tue) 22:09:01
どうすっかねー・・・。
今日決めないとして明日気力続きそうか?
(-33) 2014/03/18(Tue) 22:15:22
>>113スノウ
んー、例えるなら大人しい性格の新入社員が新年会の当日に出しものをやれって言われた感じ?
(116) 2014/03/18(Tue) 22:20:24
狐の供人 ハンスは、ダメだ、例えで悲しくなってきた
2014/03/18(Tue) 22:25:31
んー、可能ならアルビンはなるべくゲルトラヴィに突っ込むのは控えて欲しいかな。
俺としてはゲルト、ラヴィの発言を聞きたいんだけど、横からの割込が多くて見えにくいんだ。反論があるならひとまず全部言わせてからでいいんじゃないのか?
(121) 2014/03/18(Tue) 22:34:10
狐の供人 ハンスは、神父 アルビン経験談じゃないぞ?ほんとだぞ?
2014/03/18(Tue) 22:36:54
(-41) 2014/03/18(Tue) 22:40:36
ドロシーは何狼とも村とも。
でも今日の>>12が白いと思ったんだよな。
説明するのは難しいか?
昨日考えたのは、ゲルト偽としてどっちに黒が出されるか。どっちが占われるか。共感白って言うのかね、これ。
ドロシーは>>6と考えてて、俺はスノウ真視だったから差は多少あるだろうけども。
(-44) 2014/03/18(Tue) 22:45:09
>>125スノウ
少なくとも「殴り合うから、要素とか探しておいた」っていうのは感じないな。具体的なアンカー交えての考察って結構遅めだったし。
>>4:35中段「でも能力的には〜」の下りとか
>>4:40「たのむぴょんドロシーにまで見捨てられたら〜」とかやってやるぜって感じじゃないだろ?
(128) 2014/03/18(Tue) 22:51:23
【希望は▼アルビン,ゲルト→●スノウ】
カナンは決め打ちもありっぽかったけどリーザはどう?
(129) 2014/03/18(Tue) 22:56:10
狐の供人 ハンスは、おさわりきんし〜 ラヴィそして首を刎ねられる?
2014/03/18(Tue) 22:58:00
狐の供人 ハンスは、メモを貼った。
2014/03/18(Tue) 22:59:33
>>130ラヴィ
本音に正直な子だなぁ。
ちなみに俺はドロシーの方が聞けてないかもって理由ね。
>>130ラヴィ
正直な子だった。
ちなみに俺はドロシーの方が聞けてないかもって理由ね。
そう言えばどっちが赤でもマスコットがいるんだよな。
ラヴィ赤の兎陣営かスノウ赤の猫陣営。俺は狐陣営だが。
(132) 2014/03/18(Tue) 23:02:17
今の段階で決め打つ腹はある。
灰に埋めたけど、両視点での陣営について大体考え終わった。
単体は灰には詳しく落とせてはいないけど見た。
後はこの後の発言を加味してになると思うけど。今日の時点のものが明日にはそうそう変わらないと思うからね
(137) 2014/03/18(Tue) 23:11:36
投票を委任します。
狐の供人 ハンスは、緑風 リーザ に投票を委任しました。
>>145
黒出したら陣営が固まるから楽なのかもしれないしね。
陣営確定した後は対抗と黒を主張するだけだからのほほんとできる。ぼろも出にくくなるし、世論の現状維持はあるあるだな。
(-48) 2014/03/18(Tue) 23:29:31
流石に残り陣営の人数的に>>178は不平等と思うけど・・・。
後、残ptは要素にするの?
(181) 2014/03/19(Wed) 00:23:36
>>186カナン
いや、単に一番pt余ってるリーザがそれを言うのかっていうあれそれ。立場もあるんだろうけどさ。
(188) 2014/03/19(Wed) 00:29:03
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る