
76 神鳴る島に恋実り囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
あ、判定見た。
やっぱり偽で良かったんだ。
これで安心してヒンメル吊れるね。
でも完灰じゃなく白出た所に黒打つのは何だろう。
狼、……以外であの出方無い、よなぁ……。
(106) 2013/10/21(Mon) 10:11:21
(@5) 2013/10/21(Mon) 10:13:05
(@6) 2013/10/21(Mon) 10:16:37
>>113☆
僕にとって遺言って、知識として知ってはいるけど
一般的なものじゃない。
少なくとも咄嗟に遺言の発想は出てこないな。
(このくらいなら平気だよね…?)
>>116
……ん。そこは「アリーセ狼と仮定したとき」
「ヒンメルが狼なら、狼視点黒が出ることは確定」
なのに占い噛まないのはアリーセの印象から考えづらいと思った。
から薄いだろう、っていう、事を言っているんだけど……
何が、「そうだったっけ」?
(122) 2013/10/21(Mon) 12:42:39
>>119
>>103下段は、判定見る前だけど、影響できる、の……?
あ、ソマリとアリーセ&占い議論した時は
一見ハテナだったからね。
多分前提が違っていたんじゃないかな。って結論になって
今回はソマリの言葉の理解自体は出来たからさ。
(123) 2013/10/21(Mon) 13:04:41
助祭 リヒャルトは、103下段じゃなくて119下段か。
2013/10/21(Mon) 13:05:31
(-37) 2013/10/21(Mon) 13:15:19
(@8) 2013/10/21(Mon) 15:16:20
んー……昨日のリーゼロッテとゾフィヤの対話って
そんな気持ち悪さあるかな……?
というのが見返して来た感想。
確かにお互い信じあっている分繋がりは強く見えるけど、
個人的に両赤は逆にあまり無さそうに思うレベル。
ナネッテが、狼露出してて他灰どこ占っても大差無い、
くらいなスタンスならわかるかな、って感じ。
で、カーク。
対コンラート以外への感情の向け方以外は特に違和感は無かった。
ただ、僕自身が、なんて言うのかな。
怒れない性質してる、から、気にならない、
気になる人の気持ちがわからない、のはあるのかも。
(151) 2013/10/21(Mon) 19:42:24
>>152
んん、そうか……。
今でもしっくりは来ないんだけど、……ありがとう
>>154
え、だって「これはおかしい」みたいな疑いなら
それは違う、なりこういうことだ、なり言えるけど
初動の鈍さ?くらいしか見えてないから。
基本深夜って頭寝てるしなぁって。
(156) 2013/10/21(Mon) 20:37:28
(@10) 2013/10/21(Mon) 20:38:31
>>157
見てた。
白見れたところと残り灰見ての消去法的な狼視ではあるけど。
僅かな印象差で王子が上がったね。
(158) 2013/10/21(Mon) 20:52:30
>>159
うん。
今日のアリーセ見てても
>>6でカーク非狼ね、って単純に見たところとか
霊抜きする狼像に合わないし。
(160) 2013/10/21(Mon) 21:08:44
/*
(`・ω・´) !
( ´・ω・`) ……。
( ´;ω;`) ふるふる(←感涙)
(-60) 2013/10/21(Mon) 21:38:19
>>161
あ、なるほど。
主語はソマリだったんだね、納得した。
ムスカの真似が予想外に冷たく見えるってことも把握した。
……えっと、疑うこと自体は悪いことじゃないし、……
あ、面と向かってそう言われると、照れる……ありがと、う……。
でも、少しでも違和感じたら、その場で言ってくれる方が嬉しい、かな。
(166) 2013/10/21(Mon) 21:48:38
>>165ソマリ
☆「見ろ!人がゴミのようだ!」のもじりなん、だ……。
3人共飴1つづつ食べてて400pt前後まで減っているってことは
あのたった数時間で600ptが消えてたってことだよね。
儚すぎて……ってちょっと遠い目になった、感じ。
(167) 2013/10/21(Mon) 21:52:11
>>168
▼ヒンメル。
>>169
(w)←これって、(笑)?
☆狼だと思っているよ。
ずっと言ってると思うけど、白人外であんな回避する理由無いもの。
初日の更新前に聞いた時は言い分は真でも通ると思ったけどね。
ただ、残念なのは
ヒンメルから辿れそうなライン情報が少ないってことだよね……。
(171) 2013/10/21(Mon) 22:07:13
助祭 リヒャルトは、メモを貼った。
2013/10/21(Mon) 22:12:38
ん、……ゾフィヤ/ナネッテ視点はお互いが白人外強いから
ヒンメルよりそっちの方が安全になるのか。
どっちかCだと思ってるけど、初日、
ヒンメルはナネッテにだけ突っ込んでるんだよね。
単純に初日のゾフィヤはナネッテと比較すると
あまり前に出てきてなかったから、というのもあり、
やっぱりアリーセ狼とすると噛みに首傾げるのもあり、でゾフィヤ真寄りではあるんだけども。
>>173
それ僕宛てだよね。
うん、話し合いが無駄だとかは思ってないよ。
語弊のある言い方だったかな。ごめん。
んんん。ナネッテとセルウィン間、ナネッテとコンラート間
の繋がりは薄いようには見えたかなぁ。
赤無い、とまで思いきる程決定的ではない。
(177) 2013/10/21(Mon) 22:31:27
>>175
やっぱ普通そう思うよねぇ。
いや、素直にすごいと思うよ、ヒンメル。
(@11) 2013/10/21(Mon) 22:33:45
助祭 リヒャルトは、闇金 ソマリ、内容見たらわかったよ。
2013/10/21(Mon) 22:41:05
>>175
うん、やっぱり有り得ないよねぇ。
ゾフィヤの占い先に被せて来たの見た時は、一瞬「?」だったんだけど
僕に黒出せばアリーセがこっち向くこと期待してとかだろうな、と。
昨日の希望見てもヒンメル真切れないって声はそこそこあったし
揺さぶり目的もあるのかな。
>>180
ん、了解。▼ヒンメル変わらず。
(183) 2013/10/21(Mon) 22:49:12
/*
なんだろう。ゾフィヤ狼にも見えてきた……
いや、……僕に黒出せば良いよね、それなら。多分。
まぁ、別に恋陣営だからどっちでもいいんだけど。
面倒なのは、ナネッテ赤で僕に黒出して来た場合……。
(-67) 2013/10/21(Mon) 22:53:46
/*
>>1:36
セルウィン見返してたらピンポで霊鳴じゃないか。
やっぱり恋入り編成の役職だとどっちでもいいじゃん思考になるよねぇ…w
(-69) 2013/10/21(Mon) 23:00:00
>>199オクタヴィア
彼から黒出されてる僕視点で恐縮ではあるんだけど。
いざという時に回避が効くように動く狼っていうのも、
考えられなくはないんだよね、って。
実際に使うかどうかわからないけどやってて損は無い、っていうこと。
(207) 2013/10/21(Mon) 23:47:12
助祭 リヒャルトは、確白≠確村、っていう意味だね……。
2013/10/22(Tue) 00:04:55
>>216
えーと…うんと高い所から見たら人がものすごく小さく見えるから
人間って儚い生き物に思える感じの台詞かな…って思った…。
>>218アリーセ
順を追って答えるね。
最初、天使が占いに居ると思ったのは占い3COになったのを見て
(この段階では潜伏占いを割と真視してたのもあって)
咄嗟に「天使混じりかな」>>1:374と思ったのね。
ナネゾフィ両赤は考え辛かったから。
で、その意識のままイェンスの指摘を見て、
ヒンメル狼視に傾いて行ったのが2d。
>>2:37ここで指摘入ってヒンメル狼なら天使は灰濃厚って気付いたんだけど。
(233) 2013/10/22(Tue) 00:26:46
(@13) 2013/10/22(Tue) 00:28:46
助祭 リヒャルトは、>>242もしかして:どんなシーンか詳しく知らなかった
2013/10/22(Tue) 00:35:53
(247) 2013/10/22(Tue) 00:38:56
助祭 リヒャルトは、何度か見てると思うけど殆ど覚えてない……。
2013/10/22(Tue) 00:41:10
ナネッテが赤で僕に黒出して来たらめんどくさいなぁ…とはぼんやりと。
まぁ、頑張ろう。
(@14) 2013/10/22(Tue) 00:49:16
(@16) 2013/10/22(Tue) 00:56:05
ん、本決定確認。
占い希望は昨日と変わらずカークorセルウィンだなぁ。
読み返してたけど、難しい…。
どっちか、には1狼……いそう、なんだけど……。
(293) 2013/10/22(Tue) 01:05:04
>>314セルウィン
★コンラート非狼の「決め手」はどこ?
(321) 2013/10/22(Tue) 01:18:03
助祭 リヒャルトは、コンラートをしばいた。
2013/10/22(Tue) 01:19:28
>>340
ありがとう。
自分が生き残る想定でないように見えた所、か。
それはコンラートの性格も併せてみて、ってことかな。
(348) 2013/10/22(Tue) 01:29:49
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る