情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
主計官 ラートリーは賭博師 ディークに投票を委任しています。
主計官 ラートリー は 学生 コンスタンツェ に投票した
アイリちゃん死に急ぎすぎ
コン狼ありがとう。正解ね
フィオンについての意見がなんかあれば欲しいな
ユリはまぁちょっと落ち着いて
じゃおやすみ
投票を委任します。
主計官 ラートリーは、賭博師 ディーク に投票を委任しました。
エレオ>>55
あたしは白取りをするけど、なるべく感情を排除して客観的に取れたと自分なりに思う白要素を強く採用しているの。
フィオンに取れているのは、立ち位置が近い故の共感白なので、要素として頼りない。
レトで無ければフィオン、と言うのは心情としてあたしも甘えてしまいたい部分ではあるけど、それで違ったらあたしって言う大方の予想が外れているので、そこは阻止しないといけない。
レト→フィオ→ラトで3縄確保したい狼なら、ラトフィオの絡みなんてスルーしたい所だろうと考えつつ。
昨日対フィオンの考察を出した。反応が欲しかったのよ。
そして白かったのはやはりアイリでした。残念
ドロシー白要素は、エレオ>>56が分かりやすいね。
今は、あたしもかなり強くドロシー白と思う。
>>3:62のコン狼説も理由込みで、率先して口に出している。
理由はおかしくない?と思う事はあるけど、ここまで結論的に正解を叩き出している。
狼は、真実が分かっているから正解を出せる。のならば、その推理過程や理由に疑問が残るのが逆に謎い。
誘導を行いたいとか、そんな何かしらの作為が彼女の推理を歪めてるなら、結論が正解になるのがおかしいんだよね。
狼要素で歪むのに、結論が村利って、何の為に歪むのか?
ちょうどシロウの疑問に答えられたわね♡
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新