
315 【ID公開】918再戦村第6次
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
寝れねーってことで顔出したけどこれはこれは。狩死亡確認
ヤコブ狩CO無謀とか言うけど、対抗出たっていいんだよ。元々向こうは信用勝負を選んできてるんだから。対抗出たからってヒンメル視点の狼が露呈するだけ。対抗が出たとしても村全体の真贋が簡単に傾くわけねーよ。
もうちょっとヒンメル狼陣営の狙いとか想像してみ?白出しすることで狩対抗出てもヒンメル視点まだ一人外潜んでるわけだから問題ないの。リーザが狩COしたら狩真狂主張することになって厳しいけどリーザ非狩でも拾ったんだろ。
ここで狩COしたのは仲間のヤコブを今日吊らせないため、これに尽きる。
後カークは信用低い占い師は噛まれなかったら偽とか本気で言ってるんすか?狼が全員占い師襲撃するチキン野郎と思ったらひどい先入観だぞそれ。決め打ち宣言してた人が感情要素拾えないだけで真贋決め打つのは村に見えない。
(78) 2015/03/20(Fri) 02:08:52 (kuromen)
リーザ囲いなければ一番狼ありえるのはカークだろ。灰の中で吊られにくい位置だし、ここに来て一気に俺の信用下げに動いてるからな。
そんな印象抱きつつ明日見直す。
(79) 2015/03/20(Fri) 02:11:11 (kuromen)
リーザのトラウマが!もっとえぐってあげましょう(にっこり
(*24) 2015/03/20(Fri) 02:19:04 (kuromen)
あ、今天啓がきた。真面目に。
ヒンメル視点灰に2人外だよな。なんで仲間が対抗に出ないのさ。決め打ち勝負なんだから猶更出るだろ。これ俺の真アピにならん?
(80) 2015/03/20(Fri) 02:29:38 (kuromen)
(≧∇≦) サシャは、リーザ…つらい過去があったんだね…
2015/03/20(Fri) 02:31:29
>>86カーク
決め打ち勝負なわけでしょ?灰に狼が潜伏して白くなったところで真決め打たれたら終わりなんだよ。それが決め打ちの強みなんだから。で、俺の狩が出てこないのは俺視点信用勝負に不利になるのは自明の利。なんでわざわざ不利な状況に追い込むんですか。
(88) 2015/03/20(Fri) 02:39:00 (kuromen)
(≧∇≦) サシャは、とりあえず言わなきゃいけんことは言ったんで明日
2015/03/20(Fri) 02:42:24
(≧∇≦) サシャは、最近ぽえーと言ってもポエムがでてこない イヴァン を能力(襲う)の対象に選びました。
意外とカーク辺り吊れそうな気がする。ベットの上から(ry
ディーター吊りかわせそうなんだよなー。メルヒオルかカークに黒ぶっこめそう。
(*26) 2015/03/20(Fri) 15:22:05 (kuromen)
後狩人の護衛読まないといかん。今日流石に灰護衛してくると思うんだよね。かといって占い襲撃はリスクが高いし。
(*27) 2015/03/20(Fri) 15:24:54 (kuromen)
そうそう、いま襲撃はイヴァンにセットしてる。リーザは狩人の護衛候補でもあるし、懐柔枠なんで。
(*28) 2015/03/20(Fri) 16:16:37 (kuromen)
白狙いの統一とか意見でてるけど、俺は黒狙いでいいだろ。黒引けたら残りの灰は白になるんだし、統一で占い先が人でもかみ合わせされたら意味なし。
狼は狩死亡確認してるんで俺噛む可能性はあるけどここまで積み上げた信用を崩すことはしないんじゃないかな。多分
ジムゾン狩の村騙りはあるだろ。ステファンは狩だったら初手占い被弾するような人じゃない。出力あげて灰に残る動きをするでしょ。よってジム狩と見る。
>>1:133自分吊りに警戒してる>>1:204終盤いないことを予見してる>>2:97灰吊り推しが狩炙りの警戒なさすぎ
拾えたのはこの辺りなんで参考にして。
(118) 2015/03/20(Fri) 18:29:36 (kuromen)
カークの>>85>>90は対抗が指摘してるのはフォローっぽくは見えるんだが、狼がここにきて把握ミスするのかって言われたら疑問ではある。
★ヤコブ白で見てる根拠は夜明けの反応以外になんかあるの?
メルヒオルは読み返して見たんだが、白飽和してるのな。
★ヒンメル真で見てるんだったら残りの人外どこよ?イヴァンニコラスディーター白で見てたら人外数合わなくない?
あと>>102最下段ってヤコブの>>93のことを言ってるんだろ?ヤコブ疑ってるのかヒンメル真で見てるのかイマイチはっきりしないんだけど。
(119) 2015/03/20(Fri) 18:29:55 (kuromen)
(≧∇≦) サシャは、褒めてなくね?
2015/03/20(Fri) 18:40:53
>>122メルヒオル
>>83は一般的に非狼って言ってはいるんだけど。まあカーク黒で見てるのは理解してる。
(123) 2015/03/20(Fri) 18:47:05 (kuromen)
>>*29
ん?そんなにきついんかね?俺が黒出せば狂人に騙り狼の位置判明するから、実際は一人懐柔するだけで勝てるんだけど。狩噛みだと三灰二縄なんで、やりやすいほう選んでいいよ。
(*30) 2015/03/20(Fri) 19:33:44 (kuromen)
(≧∇≦) サシャは、朝まで待てない カークにうん。
2015/03/20(Fri) 19:34:42
まあその代わり向こうからも俺に確定で三票入るんだけどね。
(*31) 2015/03/20(Fri) 19:35:59 (kuromen)
んー?ヤコブ白決め打ってないにしてもそもそもの考察の始まり方が俺偽前提の考察をしてるわけでしょ?>>69とか>>76とか。真贋フラットって言ってる割に俺真の陣形考察が少ないんでカークの中ではヤコブ白寄りになってるわけでさ。
つまりヤコブ白で見てる理由があるなら夜明けの反応以外に拾った要素がなんかありそうだから聞いただけでカークはヤコブ白決め打ってるの?って聞いたわけではないんだけど。
(129) 2015/03/20(Fri) 19:44:56 (kuromen)
(≧∇≦) サシャは、ニューヨーク・シティボーイ ヤコブ を能力(襲う)の対象に選びました。
(*33) 2015/03/20(Fri) 19:46:36 (kuromen)
一番戦いやすいのはディーターに占いいってくれることかな。ちとディーターの目線外すか。
(*34) 2015/03/20(Fri) 19:50:26 (kuromen)
流石に中学生占いはしないと思うんだけどな。ここで中学生に占いあてたらファインプレーや。
(*35) 2015/03/20(Fri) 19:51:56 (kuromen)
カークと話して暖簾に腕押しなんだけど。俺の説得力が足りないなら仕方ないかもだけど、ここまで考えが凝り固まってるのはなんでだろう。印象ってそこまで大事?
やっぱメルヒオルかカークが狼だと思うんだけど。どっちだこれ。
(130) 2015/03/20(Fri) 19:56:07 (kuromen)
(*36) 2015/03/20(Fri) 20:02:21 (kuromen)
(135) 2015/03/20(Fri) 21:19:18 (kuromen)
(≧∇≦) サシャは、俺も出先なんで今は議事読めん
2015/03/20(Fri) 21:20:36
ディーターは後半になったらまともになるとか、ナージャ彷彿させるんだが。
ただ>>117はくっそ同意出来る。勝ち筋考えてないんだよメルヒオルは。白アピしたいだけとかやりたいのは分かるけど、>>35で状況のやばさを確認してるなら尚更>>115の吊り許容が理解出来ん。>>131の希望出しは普通だけど。
結論。村だとしても俺が占ったところで俺の信用度から保護できる気しないし村要素拾える気がしない、かといって灰に残すのも怖い。狼であって欲しい。ってことで吊り枠に入れる。ヤコブの触れが切りにも見えてきてる。
(141) 2015/03/20(Fri) 21:52:20 (kuromen)
吊り希望は【▼メルヒオル▽カーク】
占い先はまた遺言で出すわ。一応カークを次点狼で睨んでるけどまだ悩んでる。
(144) 2015/03/20(Fri) 21:56:35 (kuromen)
あとジムゾン意見噛みだった場合>>2:180がクリティカルだったんじゃねーかと思ってる。
(146) 2015/03/20(Fri) 22:02:10 (kuromen)
(*40) 2015/03/20(Fri) 22:47:40 (kuromen)
(*42) 2015/03/20(Fri) 22:57:06 (kuromen)
>>149イヴァン
村のディーターはよくわからん。パメラのときしか同村ねーから。俺はナージャっぽいって思っただけ。
メルヒオル決定出て反応ないのか。
(159) 2015/03/20(Fri) 23:15:40 (kuromen)
(≧∇≦) サシャは、潰される運命 メルヒオル を投票先に選びました。
遺言。【●カーク】
吊り希望に俺入れてるのがアピール臭かった。
(172) 2015/03/20(Fri) 23:29:48 (kuromen)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る