人狼物語−薔薇の下国


65 ルー・ガルー OROCHI

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 暴風 ダーフィト

/*
お、来た皆様はこんばんわー、ですよ。

>>-686 エレオ
うむ。
ランダムで色々おもろい評価つけてもらえたんで、拾い易いとこだけ拾ったんよね、あん時。
上級スキルは、多分その後のコミュでの流れからだわ。
あの達人に一つでも勝れる、て基本スキルも高いんじゃね? 的な認識からここまで転がった。

ちなみにお土産は巨大マルゲリータと酒(スピリタス)というお約束の組み合わせである。

(-690) 2013/10/01(Tue) 22:51:43 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
おう、だいぶ賑やかに。
来た皆様はこんばんわー、と。

そして寝子、おまwwwwwwwww
ナニを発症しとるwwwwwwwww

(-696) 2013/10/01(Tue) 23:01:51 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
てしてしと返しつつ、オレも結構ねむ い。

>>-700 ゲルト
や、だからってなぁ。

そこまでの事に陥らんでもよかろーに。

[ぷるぷるしてるんで、突っついてみようかと思った(]

(-711) 2013/10/01(Tue) 23:25:59 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
妖怪1足りないはあるあるだねぇw

ともあれ、タイガ、お見事ー!

(-721) 2013/10/01(Tue) 23:36:23 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
>>516の。
>魔王から最近魔神に
の、下りにりあるでむせたwww

ユーリエもお返しありがとなぁ。

>>-722 ゲルト
キツイいわれてること、わざわざやるシュミ、さすがにないぞー?

[けらっと笑った。
とりあえず、つつくと見せ掛けなでぽふる]

(-731) 2013/10/01(Tue) 23:45:00 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
>>-741 ゲルト
…………。
努力は、する。
[懇願のまなざしに、せいいっぱいの答えを返した]

うむ、まあ、不可抗力でもなきゃ陥らんしなー。

[ぽふぽふ継続。
なんか寝そうなので、寝かしつけもーどに入ってませんか]

(-748) 2013/10/01(Tue) 23:58:44 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
いぢられはあいの表れだよな……とか言いつつ。


やっぱ、ちと気圧負けの気がでとるなー。
ふらがくー、としとるんで、無理せず寝ときま。

てわけで、また明日にーノシ**

(-750) 2013/10/02(Wed) 00:01:47 (tasuku)

暴風 ダーフィト

[不意に響く咆哮。>>563
それが聞こえて来た方を振り返ったなら、巨人が赤黒い霧に覆われている姿が目に入る。

光を受けて、時に煌めく様は硝子の如く。
けれど、それが瞬刃の煌めきとも見えるのは性故か。

そんな思考は、僅かなもの]

……終わった、な。

[零れる呟きを肯定するかのように、拾い上げた宝玉が手の中で震えた。
解放を求めるような感触に逆らわず、手を差し上げればそれは光の尾を引きどこかへと飛び去って行く]

(595) 2013/10/02(Wed) 20:08:51 (tasuku)

暴風 ダーフィト

……さて、ほいでは行くとしますか。
御大将をお待たせするわけにゃあ、行かんし。

[姿は見ずとも、太刀の行く先預けし者の無事を疑う事はない。
だから、その言葉はごく自然に口をつく。

荒れ狂う風すら制する『力』。

暴風たる自分の在るがままを認め、求める存在への信は、決して揺らがない。
彼の人の下にあるからこそ、己は己であり続けられる。
剣鬼の生き様の内に、『人』を失くさずにいられる──と。

改めて刻んだそれは、言葉として綴られる事もなく、内側に秘されるのだけれど]

(596) 2013/10/02(Wed) 20:09:12 (tasuku)

暴風 ダーフィト

……そーいやぁ。
久々にお会いする御仁もいてるんよなぁ。

[戻るためにと歩き出しつつ、小さく呟く。
いつかに選ばなかったもう一方、その先の白。

彼の人の下に集う、以前緩やかに見守っていた『夢』たち。
その在り様を聞いてみたいと、ふとそんな考えも過ぎる、けれど]

……それよか、むしろ。
「その内遊びに行くー」て、伝えてもらう方がいいかねぇ。

[ここでの出来事を記憶として止められるかは知らない、けれど。
何となく、そうしろ、と突っ込まれた>>517ような気もするから。
言伝頼んどくのもありだろ、などと思いつつ、歩みを進めて]

(597) 2013/10/02(Wed) 20:09:30 (tasuku)

暴風 ダーフィト

……おー。
これが帰り道、ってぇワケか。

[戻ってきた先に見えた白の光。>>574
薄ら、浮かんで見えたのは、副長や部隊の面々の姿。

自分の帰るべき、場所]

ん、ま、その前に。
こっちも準備、しちまいますか、ねぃ。

[進む宴会準備>>590に乗っかるべく。
楽しげに笑んだ後、先に色々しまっておいた建物へと歩き出す。*]

(598) 2013/10/02(Wed) 20:09:52 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
よいせ、とこっちも宴会準備まで、と。

遊びに行く「その内」がいつになるかはかなり未定だが。
多分、前ーにSSでちらっと書いた弟子見つけてから、になるんではないかしら、とか思ってみたり。

(-873) 2013/10/02(Wed) 20:14:20 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
お、ちと他所事してたらまた色々と増えておる。

……しかし、女子強いな、うん(

(-878) 2013/10/02(Wed) 21:37:14 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
とりゃーず、一個返してこの流れは〆でいいかな、と。

>>-879 元首
ぉぉぅ、大丈夫ですかい。

そして、うん。
それはわかっとるんですが、何となく言いたくなりましてなw

(-882) 2013/10/02(Wed) 21:48:36 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
姐さんと御大将もこんばんわー、ですよ、と。

うん、ルビの破壊力は、うん。
毎度ながら凄いものがありますよねぇ……。

(-883) 2013/10/02(Wed) 21:54:41 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
>>-884 元首
ありゃ、それはきつい。
時間有限ですけど、無理なしでー、ですよ。

ええ、何となく。
まあ、いうまでもないくらい、実感はしとるんですが……(ちょっととおいめ

(-885) 2013/10/02(Wed) 22:00:06 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
ぉぉぅ、一気に表が流れ出したΣ
来た皆様はこんばんわー、ですよぃ。

>>-888 元首
あー、なんかすげーよくわかる、その状態。
動きたいのに動けないー、でもだっとするのは、オレもよくありますからなぁ。

[肩ぽむされた。わらっておいた]

(-890) 2013/10/02(Wed) 22:31:38 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
>>-893 元首
今からだと、仮眠の時間も微妙ですしな。
ともあれ、エーヴァの方は後からのんびり投げますんで、今やりたい方に気持ち向けてくださいよ、と。

(-899) 2013/10/02(Wed) 22:43:01 (tasuku)

暴風 ダーフィト

― 黄砂の村 ―

[宴会とか、そういう状況になると張り切るのはいつもの事。
今回に関しては、気晴らし的な意味合いが強かったのもあり、作り上げたのは最得意のマルゲリータ他、つまみになるもの数点で]

……あー、そうそう。
コレも、忘れずださんとねぇ。

[言いながら、酒の卓に置くのは赤の宮殿で見つけたスピリタス。
酒はなんでも嗜むけれど、一番の気に入りであるこれは、と。
見つけた瞬間即行確保していたらしい]

(632) 2013/10/02(Wed) 22:53:01 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
戦勝で宴会は基本だよねぇ、と思いつつ。

コレも忘れたらあかん、とスピリタスを並べるオレでした。

これもなぁ、気がついたらご愛用、で確立しとったなぁ……w

(-903) 2013/10/02(Wed) 22:56:18 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
は、温泉利用料理が展開されておるw

そいや、結局温泉入り損ねたなぁ。

(-906) 2013/10/02(Wed) 22:59:51 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
ユーリエはいてら、焦らんとなー!

>>-907 御大将
うん、6択ランダム作って振った結果でしたなw
色々と使われてましたねぇ、あれは。

>>-908 エレオ
そいや、そこも発端あれだったなw

(-912) 2013/10/02(Wed) 23:04:56 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
>>-914 エレオ
そそ、ソフトドリンクは他で出してたから、大人用のアルコール、てことで。
んでも、誰かくすねるのはありだと思ってたから、あの展開は見てて楽しかったわw

(-920) 2013/10/02(Wed) 23:15:18 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
おう、続々と増える、増える。
来た人ばんわー、と。

>>-921 レト
多分、不在分全部読もうとしたらその間に終わる勢い。

(-924) 2013/10/02(Wed) 23:16:53 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
あー。

5では、仔兎ユーリエが、リンゴでジェフロイに餌付けされてたりしましたな、そいや。

(-931) 2013/10/02(Wed) 23:22:18 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
でもって、4ではどこでー……て、思い出した!

ケルコム空軍食堂隠れ名物、少佐の手作り菓子に、アップルパイがあったはずw

(-934) 2013/10/02(Wed) 23:26:25 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
4のアップルパイは、リヒャの好物になってたっけな、そいや。
確か、落ち込み入ってる時にだしてもらった覚えがちらほら。

とか言うてる間に30分 きっとる 。
〆の何か、考えねばっ![今からか]

(-943) 2013/10/02(Wed) 23:34:27 (tasuku)

暴風 ダーフィト

― 宴会の場 ―

[騒がしさを増していく場の様子に、ふと細められるはしばみ色]

…………。

[在り得ない状況が作り出した、在り得ない交差。
そんな状況なのに、場にある空気は不思議と身に馴染む]

……一期一会、てぇヤツかね。

[そんな呟きひとつ、落として。
帰るべき場所へと帰る時、それが訪れるまではと。

今は、知らぬ風の感触に、ゆるりと沈む。

カラン、と。
グラスの中の氷が小さく、笑うような音を立てた。**]

(669) 2013/10/02(Wed) 23:44:23 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
とりあえず、場の〆だけは軽くするっ!
[とゆーか、酒飲みたかっただけですね。ですよ]

書きたいものはなくもないが、そこは色々と後回しにしつつ。

とかやってたら、なんかしんどるひとおるよおいΣ

(-962) 2013/10/02(Wed) 23:48:09 (tasuku)

【独】 暴風 ダーフィト

/*
とかいうとる間に5分きっとる!

リアル都合でコアズレあったりなんだりしましたが、久しぶりに暴風シュトゥルムヴィント動かせたのは、本当に楽しゅうございました。

設定だけのNPCだったエーヴァルトも色々と個性がつけられて、ここはホントに、絡んでいただいた皆様に感謝です。

あれこれやりきれなかった事は、後でまとめて、と思いつつ。
改めまして、お疲れ様でしたっ!
また、機会がありましたら、どぞよしなにっ!

(-975) 2013/10/02(Wed) 23:56:57 (tasuku)

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (17)

オズワルド
50回 残21099pt(10)
赤の宮殿オフ
シロウ
50回 残18955pt(10)
オフ
ダーフィト
39回 残21136pt(10)
黄砂の村オフ
イルマ
17回 残24362pt(10)
黄砂の村オフ
エレオノーレ
47回 残21515pt(10)
黄砂の村オフ
ジークムント
22回 残22509pt(10)
黄砂の村オフ
フェリクス
38回 残23117pt(10)
黄砂の村/上空オフ
ユーリエ
13回 残23169pt(10)
黄砂の村オフ
タイガ
29回 残22445pt(10)
緑の聖殿オフ
ソマリ
44回 残22857pt(10)
嵐の海/砂浜オフ
トール
44回 残22488pt(10)
黄砂の村オフ
エーヴァルト
35回 残22584pt(10)
黄砂の村オフ
ダーフィト
40回 残21275pt(10)
大蜥蜴撃破オフ
レト
22回 残22188pt(10)
アイリ
36回 残22001pt(10)
黄砂の村
クレメンス
63回 残21489pt(10)
ギィ
28回 残23006pt(10)
砂漠の町オフ

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

(3d)
7回 残24765pt(10)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

イングリッド(1d)
0回 残24542pt(10)
ゾフィヤ(1d)
18回 残23531pt(10)
ドロシー(1d)
2回 残24635pt(10)
ジル(1d)
31回 残23355pt(10)
ゲルト(1d)
16回 残23240pt(10)
フランツ(1d)
8回 残24375pt(10)
ゲルト(1d)
5回 残24461pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby