人狼物語−薔薇の下国


52 天空のバルス村U

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>69
「昨日は、タチアナさん、クレステッドくん、ナイジェルくんの三人を深く見ないといけないと感じていたからね。
非クロの視点に見える言動があったタチアナさんはシロ上げできたけど、
クレステッドくんは無難すぎて非クロの視点を取れなかったし、
ナイジェルくんの対話は心象よかったのは、対話の方向軸が見えたことなんだ。

で、あとはその比較だよ。
タチアナさんは発言があまり強くない感じが最初から出てたから、シロなら非クロの視点を一番拾いやすい位置だし、その意識もあったよ」

(74) 2013/09/08(Sun) 12:29:06 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>64
「むしろ仕込む必要を感じられなかったんだよね。
占い狙い襲撃って、失敗の時のリスクが高すぎないかな?

一部、それでも普段ならやることをやってない部分あったけどさ。」

(75) 2013/09/08(Sun) 12:35:03 (mt-b)

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>76
正解でーす

でもそこ指摘したら黒塗りに見えるんじゃないの?

(*6) 2013/09/08(Sun) 13:32:37 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

寡黙になってしまった人がそれを自覚してるときに劣等感を覚えるのは自然な感情。
自分が納得した情報に頼るのも村として自然な動き。
あと、そもそもそんな計算して動けるなら寡黙にならないから…
その観点だと厳しくないかな。

(-7) 2013/09/08(Sun) 14:46:33 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

ボク殴りに来る方が建設的だと思うよ。
そうじゃないと狼が弱いもの虐めしてるように見えちゃう。

発言が弱いところを殴るのって、結構辛いんだよ?
思考が追いにくいのに、思考が追えてなければ黒塗りにしか見えないっていう。

(-8) 2013/09/08(Sun) 14:52:09 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィは、猫騎士 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

まあ、マリエッタがその視点からのみなら説得は及ばないんじゃないかな。

白上げは不自然に見えても、狼なら何のために?と説明しないといけない。
タチアナ吊らせないため、ならばボクが何故でたの?

レトは自分自身がそんなに白いと感じていない。
だから、この陣形事態に疑問も持ってる。

だから、まだ勝ちはあるしー

(-10) 2013/09/08(Sun) 21:10:27 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

戻ったー

>>80
「タチアナさんが喋らないのが予想外過ぎて…
レトくんの今日の最初の発言起点で考えると非クロに見えているよ。
ただ、マリエッタさんの発言の仕方の節々もクロとしてみるとしっくりこない感じがありすぎるんだよね。
ちょっとまだ考えたいのが正直なところだよ。」

(85) 2013/09/08(Sun) 21:25:08 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「中身も言うべきかな。

まず、レトくんの今日最初の発言なんだけど、かたりを出したクロの視点には見えないんだよね。
二人出て当然、という意識が無くて、その後のマリエッタさんとの対話でも、陣形に関して全くの嘘を答えていることになるんだよね。
昨日までの印象はただ単に自分の気になったことに対して素直に突っ込んでいくタイプだったって映ってるよ。
それを照らし合わせたら素直にシロで、器用に二面性を使い分けてる感じは受けなかったんだよね。

それともう一つ、クレステッドくんとレトくんだと、作戦提案はどっちが行うのかな。
ボクは、クレステッドくんが一人で提案、実行できる胆力を持ってるようには見えなかったから、それも非クロの視点に見えてる。
作戦提案をした側が、何の違和感も無いまま全く逆の陣形想像ができるんだろうか?

っていう感じだよ」

(89) 2013/09/08(Sun) 21:36:53 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>90
「忠告ありがとう。
だけどさ、まだキミのことシロ打ててないんだよね。
それと、レトくんがクロなら、マリエッタさんを説得する必要がある。

あと、シロ打つとしてもタチアナさんが納得する内容じゃないといけないんだ。
さっきのあの視点で納得して貰える自信がないから、延長したあと別観点で言い直す必要があるんだよね。」

(93) 2013/09/08(Sun) 21:50:39 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>29
「マリエッタさんはボクのタチアナさん評を反論ありきで意見を受け入れる気がない、と思ったんだよね。
じゃあさ、最後に対話を終えるときに、二つの否定要素がないか確認を頼んだ部分はどう映ってるのかな?」

(96) 2013/09/08(Sun) 22:01:47 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「マリエッタさんはその思考だと、クロは陣形を選べるから最善手を使ってくるだろうって視点なのかな。
その割には判定結果の出方とか、その辺の想定が甘いように思えるんだけど。
詳しく聞かせて貰えないかな。」

(98) 2013/09/08(Sun) 22:07:41 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「偽が出ず、シロが出たなら灰は三つでクロは最大で二人。
一人の時は他のシロ全員を吊らないとクロは勝てないよ。
二人の時は二回の吊りどちらかでシロを吊ればクロの勝ちになる。

クロを引いたならクロ吊りが入るから、シロは最終日に残らないよね。
灰の人三人で最終日を迎える形になるんじゃないかな。

潜伏戦術について考えないのは非クロっぽい部分はあるんだけど、今日の他の部分が色々納得できないんだよね」

(101) 2013/09/08(Sun) 22:15:58 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「レトは自分のことをちょっと低くみてないかな。
灰殴り愛に自信なさそうな感じがあるんだよね。
それと同時に、灰にクロがいた方がいい戦術だって映ってそうに見えるよ。

マリエッタさんは逆だよ。
灰潜伏は十分勝ち筋あるから、それを見直してみてくれないかな


間近の意見がすれ違ったままで、うまくみれないよ。」

(104) 2013/09/08(Sun) 22:25:24 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>105
「…それボクに言われても困るんだけど。」

(107) 2013/09/08(Sun) 22:32:59 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>102
「この要素取れるならシロくない、クロだから〜っていって拾えないかを最後にお願いしたつもりなんだけどな…

後半は楽観視なら身内切りでシロとって貰うパターンと、クロ出たときのライン戦で非ラインを見せるパターンがありえるけど…戦術としては成り立っても、それをその二人のラインでやるかっていうと信じ難いかな。

あり得るのは深い理由無く切ったパターンで、あまり先を考えずに票を入れた場合。
現状だと戦術考えてやってるようには見えないよ。」

(110) 2013/09/08(Sun) 22:42:22 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>109
「何故シロ狙い占いかって聞いてくれればいいのに…

タチアナがシロだっていう確信があったんじゃなくて、吊り票が集まる場所を先に潰すことが主眼なんだよね。

シロ狙いが最善か、という観点なら、かたりが出ない時の方が辛いから、2クロ潜伏の時にシロ狙いが一番有利だと思ってたよ。
かたりがいても、吊られるつもり無いからそれ吊ればいいやって。」

(111) 2013/09/08(Sun) 22:50:30 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、「かたり」が変換できないこの変換機能つらい…

2013/09/08(Sun) 22:52:12

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

赤が少なくてゴメンよ。

でも、それでもできる限り頑張るから、タチアナも頑張って
噛みはお任せにしとくから、マリエッタにセットしておいて。

(*7) 2013/09/08(Sun) 22:59:07 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。


永く生き過ぎた兎 ラヴィ、辞書機能無い上に実はコピペもできません

2013/09/08(Sun) 23:01:33

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>112
>>2:81で言った…んだけど、伝わりにくかったってさっき気づいたよ、ゴメン…

中段はどうせ吊り使うから、2クロのこりのタチアナさんシロならまずい、という思考だよ。

下段は、対抗は出たら吊る、出てから考えるで十分だと思ったんだけど。
出たらクロとの決め打ち勝負なんだよ?」

(113) 2013/09/08(Sun) 23:07:00 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>タチアナさん
「レトくんの非クロの視点、
陣形を考えながら動くクロの目線が感じられなかったこと、
クロなら今日の前半の発言がほぼ全部嘘になるよ。」

(-12) 2013/09/08(Sun) 23:15:03 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

推敲あますぎわらえない

(-13) 2013/09/08(Sun) 23:16:29 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>114
せやな…早とちりだよ

「二日続けて第一希望を吊ったらどうなるかな?
最終日が来たら、クロを吊ったのは確実になるよね。
直接のライン切りにはならないけど、シロアピールはできるんじゃないかな。
ただ、その戦術を思いつく人って、マリエッタさんが思いついてるかも?くらいだったから、考えなくていい内容だったかも

下段はとりあえず切った、とか自分に素直に考察したら第一希望がキミになっちゃった、っていうパターンだよ。
陣形的なことは考えてないケースだね。」

(116) 2013/09/08(Sun) 23:30:59 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>115
「…
ボクもそれはいいたいな…」

(118) 2013/09/08(Sun) 23:33:06 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>117
「性格、人要素はそれぞれだよ。
考えるときは、ギャップがあるかどうかを見る方が確実だと思うよ。」

(-15) 2013/09/08(Sun) 23:39:36 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「ボクは結局このままマリエッタさんを説得できなくても問題ない、っていうかマリエッタさんクロだと結論するよ。
レトくんの非クロの目線は偽装不可能ではないけれど、今日の前半の発言がクロなら嘘を堂々と主張しすぎてて、クロのものに見えない。

マリエッタさんは殴り方が自分の中の最善戦術にあてはめようとしてる印象が強くて、その中でクレステッドくんの真視がその中で浮いてるように見えるんだよね。

最後はタチアナさんに見極めて貰わないといけないのも不安だけど、もう信じるしかないね」

(127) 2013/09/08(Sun) 23:47:55 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>124
「自分のことは占えないからね…」

(129) 2013/09/08(Sun) 23:50:07 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

…しまらないなあ。

(-17) 2013/09/08(Sun) 23:51:28 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、猫騎士 マリエッタに話の続きを促した。

2013/09/08(Sun) 23:52:21

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、…予想外の方向で内蔵に来る

2013/09/08(Sun) 23:53:44

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

吊りはクレスにセットね!

(*8) 2013/09/08(Sun) 23:56:27 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、…タチアナさんわかってるのかな。自信なくなってくる

2013/09/08(Sun) 23:58:05

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

クロ同士はつながってる。
それをきちんと意識して

(135) 2013/09/08(Sun) 23:59:28 (mt-b)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ラヴィ
4回 残3198pt(2)
レト
6回 残3544pt(2)
タチアナ
1回 残3523pt(2)
マリエッタ
42回 残2701pt(2)

犠牲者 (2)

ローゼンハイム(2d)
0回 残3700pt(2)
アデル(3d)
12回 残3183pt(2)

処刑者 (2)

ナイジェル(3d)
3回 残3188pt(2)
クレステッド(4d)
8回 残3531pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ヴェルナー(1d)
1回 残3542pt(2)
ロヴィン(1d)
1回 残3659pt(2)
ハンス(1d)
2回 残3637pt(2)
ドロシー(1d)
1回 残3656pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby